都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

2019年12月の記事一覧

明日から冬休み

 明日から冬休みです。長期の休みを前にして、本日集会を行いました。各学年の代表者がそれぞれ今年を振り返り今後の希望を述べました。次に、学習面・生活面から守ってほしいこと大切なことを担当から話しました。また、人権作文コンクールや音楽創作コンクール、発明工夫展、1年生バレーボール大会の表彰も併せて行いました。今週前半は、学習会や部活動も計画されています。実り多き冬休みにしてほしいと思います。

  

0

縦割り清掃

 本校では縦割り(異年齢集団)での活動を多く行っています。清掃もその一つです。自分の教室は自分たちで掃除する学校も多いですが、本校は少ない生徒数で全校を清掃しますので、他の学年の教室を担当する生徒もいます。他学年生徒と共に活動できることを生かし、変化の多い社会で役に立つ社会性を身につけてほしいと思います。

 

0

人権作文表彰

 本校生が全国中学生人権作文コンテストで奨励賞となり、表彰を受けました。基本的人権の大切さを中学生らしい感性でとらえ、表現したことが評価されたのだと思います。併せて、本校も感謝状をいただきました。今後も、人権意識をもち平和な国際社会の構築に貢献できる生徒を育てていきたいと思います。

   

0

10代の心を守るための授業

 16日(月)に第2・3学年で「10代の心を守るための授業」を行いました。臨床心理士の方にお越しいただき、折れない心や気持ちのもち方の大切さを話していただきました。イギリスの劇作家、シェイクスピアや哲学者、ニーチェの言葉やサッカーの長友選手やラグビーの五郎丸選手のエピソード等を用いて、多くのことを話してくださいました。正しい思考力・判断力を持ち、よりよい自己実現ができるように、今後もいろいろな教育活動を行って行きます。

 

 

  

0

バレー部1年生大会

12月14日土曜日に、田村市総合体育館においてバレーボール部の1年生大会が行われました。

試合はトーナメント形式で行われ、午前中の試合で船引中・岩江中の連合チームに勝った都路中学校は、午後の決勝に駒を進めることができました。

決勝は常葉中と試合を行い、ストレート(2-0)で都路中が勝利しました。

都路中のバレーボール部は、2年生がいないため、田村支部新人バレーボール大会にも1年生だけで参加しており、これまでの経験を生かして、終始リードした形での試合展開でした。

来年度の中体連での活躍が期待されます!

頑張れ!都路中バレーボール部!

応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いいたします。

 

0

切り絵(文芸部)

 文芸部では切り絵を行っています。外部講師の先生から指導をいただくことで素晴らしい作品ができています。写真をみてもわかるように、集中して作業する姿がすばらしいです。いろいろ経験して自分を磨いてほしいと思います。

 

0

よろしくお願いします。

 10日(火)より新しい用務員さんが勤務しています。給食時に全校生へ紹介しました。早速校舎内の環境整備をしていただきました。ありがたいことです。力を合わせ、今まで以上に教育活動を充実させていきます。

 

0

租税教室

 昨日の3学年の社会科の授業では、東北税理士会より講師を招聘して、租税教室を行いました。都路中にはこれまでにも何回も講話に来校されていることもあり、キャリア教育に通ずるお話を交えながら講義していただきました。税制度の仕組みを知り、税金の使途等を理解し、将来の納税者としての意識を高めてほしいと思います。(大きさや重さがが同じ1億円の札束模型を見せていただき、実際に手にしてみた生徒もいました。)

 

 

0

キッズウィットネスニュース

 9日(月)、これまでも継続指導いただいている映像制作の専門の方にお越しいただき、現在取り組んでいる映像作品についてアドバイスしていただきました。他の人に見せる映像作品をつくるとき、一番大事なことは「何を伝えたいのか」であることについて専門的な見地から説明していただきました。文化祭での発表を目的とするか、KWNでの発表を目的とするかで内容も変わる、その変え方はどうするか等話していただきました。最初楽しそうにしていた生徒も講義が進むにつれ笑顔が消え、真剣に話に聞き入っていました。校内でこのような経験をできたことは非常に大きいと思います。いろいろなことを経験し様々な角度からものを見ることができるようになってほしいと思います。

 

 

0

授業参観&学年懇談会

 

 12月6日(金)、授業参観と学年懇談会を実施しました。保護者の皆様には、何かとお忙しい中、中学校まで足を運んでいただきありがとうございました。当日は、M1グランプリ代表生徒の発表をご覧いただきましたが、通常の教科の授業とは違った面が見られたと思います。校内に掲示されていたポスターには生徒一人一人の一年間の学びが表現されていました。その後実施された学年懇談会にも多数ご参加いただきありがとうございました。今後とも手を携えて生徒の成長を見守っていきたいと思います。

 

  

 

0