都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

2020年10月の記事一覧

思春期保健教室

 本日3年の学級活動の授業では、思春期保健教室を行いました。外部より専門の方を招聘し、性感染症に対する正しい知識やお互いの人権を尊重することの大切さを講話いただきました。今日の授業を生かし、自分が健康に生きていくことに加え、周囲の人々にも思いやりをもてる人間になってほしいと思います。

 

0

三点倒立のコツ

 28日(水)4校時 保健体育は、1年生のマット運動でした。

 今日は、三点倒立のコツをつかむ、という授業です。まず、お手本を動画で確認します。先生からは、手と頭のつき方、演技の後はそのまま前方に回ることが、安全に演技するためのコツとして知らされています。では、足を上げて倒立するまではどうするか、というのが課題です。

 ペアで話し合い、動画を撮影して動きを確認するのですが、思うように倒立できず、コツがつかめません。そこで、上手にできた友達の動きを見ながらポイントを確認しました。その後の活動では、最初より上手にできるようになったと感じることができました。

 最後に、逆さになる感覚を体験すること、手をしっかりつくことが、ケガの防止につながり、今後の生活で役立てられることを確認しました。今後も、学ぶ意義を生徒に伝えることを大切にしていきます。

0

タグラグビー

 今日の3年生の体育ではタグラグビーを学習していました。最初は他の種目の感覚で前へパス(前へのパスはルール違反です。)をしてしまうこともありました。しかし学習が進むにつれ徐々に慣れてきて戦略を考えてするようになってきました。(タックルは危険なので、腰にタグを付け、それを引き抜くことでタックルのかわりとする等安全性にも配慮しています。)昨年はラグビーのワールドカップが日本で行われ話題になりました。いろいろな競技に触れ、体を動かす楽しさやチームプレーのよさを味わわせたいと思います。

 

0

演技のコツは?

  4校時1年生の保健体育の授業は、マット運動でした。

 今日は、お互いの演技を見てアドバイスし合い、演技のコツをつかむという授業でした。

 まず、タブレットでお手本の動画を見て、ポイントをイメージします。その後、互いの演技を見合って、アドバイスをし合いました。先生からの指示はありませんでしたが、生徒は、互いに動画で撮影し合って、演技の課題について話し合っていました。

 音楽の演奏の時間にも活用していますが、動画に映る自分を見ることで、自分の課題が客観視できることがタブレットの利点です。今後も活用の仕方を工夫していきます。

 

0

比例の学習

 本日の1学年の数学は比例の学習でした。現在は「困ったときどうするか。」のような課題解決型の授業が主流となってきています。今回は比例の式を導き出すという課題のもとグラフを手がかりとして変化の程度を考えて比例式を導きだしていました。このようなグラフ、表など多くの資料の中から自分に必要なものを自分にとって使いやすくしていく力を身につけさせていきたいと思います。

 

0

生徒会引き継ぎ

 藍爽祭を区切りとして生徒会役員が世代交代となります。本日、役員の引き継ぎ式を行いました。2年間活動した生徒、1年間だけの生徒もいましたがそれぞれの活動を振り返り全校生にメッセージを残しました。役員ではなくなりますが、まだ生徒会の一員です。また国際社会の一員でもあります。今までの経験を生かし、これからは都路中学校だけでなく国際社会に貢献できる人間であるよう頑張ってほしいと思います。

 

0

プログラミング学習

 3年生の技術ではプログラミングを学習しています。プログラミング的思考ができれば論理的に問題解決ができると言われています。プログラミングはスタートからゴールを目指すというより、先にゴールや目的を設定しそこに到達できるよう合理的に命令を考えます。このような考え方を学習する中で論理的思考が養われ実生活にも役に立っていきます。このような学習で将来AIに使われるのではなく、AIと共に生きる人間になってほしいと思います。

0

QU

   藍爽祭でのたくさんの方々の参観ありがとうございました。本日はQU(一人一人の学級生活を評価し今後の学級生活に必要なものを検討するめのアンケート)を行いました。この結果をもとに本校に必要なものを検討し学校全体が良くなるようにみんなで頑張っていこうと思います。

 

 

0

藍爽祭大成功!

 本日、藍爽祭を行いました。例年と違い午前中だけに短縮し、ビブリオバトルやダンスコンクール等に内容を削減しての発表となりました。少ない時間を活用し、学年発表では全生徒が意見を出し合って作り上げてきました。多くの人の意見を取り入れ調整してみんなが良いと思うものを作るのは難しいことだと思います。このような経験を今後の生活に生かしてほしいと思います。

 

0

藍爽祭前日準備・・・そして本番!

昨日、藍爽祭に向けて最後の準備を行いました。最終調整ですべきことはまだあるようで、最後まで頑張ってより良いものにしようと意見を出し合っていました。

そして、本日が本番です。朝から雨模様ですが、生徒の心は燃えています。

メインテーマは「一致団結」。すばらしい藍爽祭になることを祈っています。

0