What's New

2024年5月の記事一覧

《科学文化部》部活動インタビュー⑥(野球部)

 

① 何人で活動していますか?

 ➡ 8人

 ② 部長としての目標を教えてください。

 ➡ 合同チームでは副キャプテンだが、チームをしっかりまとめるためにわかりやすい指示をしたり、キャプテン不在時のサポートをしたりしていきたい。

③ チームとしての目標を教えてください

 ➡ 県大会で優勝すること。

 ④ 去年の中体連を通しての改善点、または改善してきたことがありましたら教えてください。

 ➡ 昨年度は大越中学校単独での出場で、上手くチームプレーができず、ミスで点を取られて負けてしまうことがほとんどだった。そのため、ミスが無いように徹底してチームプレーの練習をしてきた。また、選手一人一人のフィジカル向上のため体力づくりにも取り組んできた。このことを生かして中体連に臨みたい。

頑張れ!大越中学校!!

 5月29日(水)、田村支部中学校総合体育大会の選手激励会が行われました。選手入場後の生徒代表激励の言葉では、「One for All, All for One」という名言を例に出し、チームワークを大切にして勝利を目指して頑張ってきてくださいと選手たちにエールを送りました。この言葉は、アレキサンドル・デュマ(フランスの作家)の小説「三銃士」の主人公ダルタニヤンと三銃士の誓いの言葉として出てくるものです。

 その後の選手紹介では、それぞれの部の目標と決意の発表がありました。3年生には、集大成として今までその競技の打ち込んできた熱い思いと支えてくれた方々への感謝の気持ちを大事にしながら、悔いのない大会になることを期待しています。

 また、応援団は今年度から少数精鋭で行っていますが、その姿は堂々としていて大変立派な応援でした。応援団の皆さん、ありがとうございました。

<生徒代表激励の言葉>

<野球部>

<ソフトテニス部>

<男子バスケットボール部>

<女子バスケットボール部>

<男子卓球部>

<女子卓球部>

<応援団による応援>

<選手代表お礼の言葉>

《科学文化部》部活動インタビュー⑤(女子バスケットボール部)

 

 

① 何人で活動していますか 

 ➡ 8人

② 部長としての目標を教えてください。

 ➡ 最後の中体連で県中大会に出場して、悔いなく終わらせること。

③ チームとしての目標を教えてください。

 ➡ ライバル校に勝って、県中大会に行くこと。

④ 去年の中体連を通しての改善点、または改善していきたいことがあったら教えてください。

 ➡ 体力が落ちてきて点を取られることが多いので、最後までやり切る。

《科学文化部》部活動インタビュー④(男子バスケットボール部)

 

 

① 何人で活動していますか 

 ➡ 17人

② 部長としての目標を教えてください。

 ➡ 後輩たちをフォローしていきたい。憧れられる人になること。

③ チームとしての目標を教えてください。

 ➡ 県でベスト4になること。応援されるチームになること。

④ 去年の中体連を通しての改善点、または改善していきたいことがあったら教えてください。

 ➡ 体力が去年よりついたので、それを生かしていきたい。

《科学文化部》部活動インタビュー③(女子卓球部)

① 何人で活動していますか 

 ➡ 8人

② 部長としての目標を教えてください。

 ➡ 強い相手でもしっかり勝ちにいけるように引っ張っていく。

③ チームとしての目標を教えてください。

 ➡ 団体戦でも個人戦でも上位になって、県中にいけるように頑張る。

④ 去年の中体連を通しての改善点、または改善していきたいことがあったら教えてください。

 ➡ 一球一球しっかりといれること、コントロールをよくすること。

 

 

《科学文化部》部活動インタビュー②(男子卓球部)

① 何人で活動していますか 

 ➡ 10人

② 部長としての目標を教えてください。

 ➡ しっかりと部員に指示をしていきたい。

  個人戦で1~3位に入って県中大会に行くこと。

③ チームとしての目標を教えてください。

 ➡ 個人戦、団体戦での県中大会出場。

④ 去年の中体連を通しての改善点、または改善していきたいことがあったら教えてください。

 ➡ ミスが多かったため、ミスを減らすために基礎練習に励み、技術が向上した。

 

《科学文化部》部活動インタビュー①(ソフトテニス部)

科学文化部が、中体連を目前にした各部活動を取材しました!

① 何人で活動していますか 

 ➡ 14人

② 部長としての目標を教えてください。

 ➡ 部長としてみんなをリードしていきたい。

③ チームとしての目標を教えてください。

 ➡ 強いだけじゃなくて、良いチームになりたい。

④ 去年の中体連を通しての改善点、または改善していきたいことがあったら教えてください。

 ➡ 練習に向かう姿勢、練習態度を改善していきたい。

《3年生》道徳~信念をつらぬいて~

 3年生の道徳では、元メジャーリーガー黒田博樹さんの生き方を題材に授業を行っていました。

 黒田 博樹さんは、現役時代にはNPBの広島東洋カープおよび、MLBのロサンゼルス・ドジャースやニューヨーク・ヤンキースで活躍しました。アテネオリンピック野球の銅メダリストであり、2024年には野球殿堂入りを果たしています。生徒たちは、その信念をつらぬいた生き方について、意見を交換しながら、考えを深めていました。

《1年生》道徳~いじめについて~

 1年生の道徳では「いじめ」について考える授業でした。教科書に載っている様々な場面を見ながら、いろいろな立場で考えることができました。

 集団生活の中では、不満やストレスを抱えることもあると思いますが、周囲の友人や教職員と信頼できる関係の中、安心・安全に学校生活を送ることができ、規律正しい態度で授業や行事に主体的に参加・活躍できるような授業づくりや集団づくりに努めてまいります。

《2年生》英語~ティーム・ティーチング~

 5月27日(月)の授業の様子です。2年生の英語は、今年度はT・T(ティーム・ティーチング)で授業を行っています。すべての授業において「個に応じた指導」を意識して行っていますが、2年生は特に生徒数が多いため、英語は2名の教員とALTが役割分担をしながら、きめ細かな指導を行っています。

《男子バスケット部》練習試合

 本校男子バスケット部は、本日は伊達市の桃陵中にて、岳陽、福島四、松陽中との練習試合に臨みました、男子バスケット部は、今回以外にも田村地区外との練習試合を積み重ねています。一つ一つの練習試合を大切にしながら、チームの目標が達成できるよう期待しています!

《野球部》練習試合

 今週末、岩江中学校と合同チームを組んでいる本校野球部も中体連に向け、練習試合に励みました。本日は船引南中との練習試合でしたが、メンバーを様々入れ替えながらも、順調にいい調整ができているようでした。今回もチーム全体でいい声が出ていました。

《男子卓球部》練習試合

 5月25日(土)男子卓球部は、常葉中学校にて練習試合を行いました。中体連では、団体戦と個人戦(シングルスとダブルス)が行われますが、本番に向けて様々なオーダーを試しながら試合を行っていました。

《女子バスケット部》練習試合

 5月25日(土)女子バスケットボール部は、大越中学校にて安積中と練習試合を行いました。目標の県中大会出場を目指し、オフェンス、ディフェンスともに課題をもって試合に臨んでいました。

《女子卓球部》練習試合

 5月25日(土)女子卓球部は、船引南中にて練習試合を行いました。試合後には試合の内容を振り返りながら、中体連本番を意識して多くの試合をこなしていました。

《ソフトテニス部》練習試合

 5月25日(土)ソフトテニス部は夕陽ヶ丘公園テニスコートにて練習試合を行いました。対戦相手は、三春中と御舘中です。中体連総合大会と同じ会場で、声をかけ合いながら頑張りました!

 

第1回実用英語検定試験を実施しました!

 本日、令和6年度の第1回実用英語検定試験を行いました。今回の受検者は、2級から5級までで9名です。結果は約2週間後に届くようです。各種検定の資格は、受験に有利になる高校もあるので、学校としては積極的な取得を勧めています。どんどんチャレンジしましょう!

 

《環境委員会》~牛乳パック整理~

 生徒会の環境委員会では、毎週金曜日に牛乳パックとまとめで紐でしばったり、トレイを洗ったりしています。牛乳パックは定期的に行政局にもっていき、リサイクルしています。目立たない仕事ですが、このような地道な仕事が、学校の快適な生活を支えているのですね。とても大切な仕事です。いつもありがとうございます。

《小中一貫》小学校6年生の授業参観!

 本日、来年度、大越小学校から中学校に入学してくる6年生が、中学校の授業参観と部活動体験等を行いました。授業参観では、1年生の理科、2年生の美術、3年生の英語を様子を見て回りしました。その後、清掃や帰りの短学活の様子を見た後、部活動を見学を行い、簡単な体験も行いました。最初は緊張していた6年生も、中学生の先輩たちと触れ合う時間もあったため、最後には中学校に入学することが楽しみになったようです。

 中学校の校長からは、6年生に対して「大越小学校の6年生として、やるべきことをしっかりと全力でやってくること!」という宿題を出しました。6年生が、大越小学校をリードしていく中でさらなる成長を遂げ、元気な姿で入学してくれることを楽しみにしています!

<1年理科>

<2年美術>

<3年英語>

 

《1年理科》~イカとカタクチイワシの解剖~

 1年生の理科では、イカとカタクチイワシの解剖を行い、体のつくりについて学習しました。班ごとに取り組んでいましたが、分担して協力し合いながら行っていました。実際に手で触れながら観察することで、それぞれの体のつくりについてしっかりと学んでいました。

 

 

漢字コンテスト実施!

 本日、1回目の漢字コンテストを実施しました。大越中学校では、漢字コンテスト、計算コンテスト、スペリングコンテストを年に2回ずつ、合計6回実施します。

 どのコンテストも80点以上が合格です。結果はどうだったでしょうか。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

新体力テストを実施しました!

 本日、全校生で新体力テストを実施しました。今回実施した種目は「握力」「長座体前屈」「立ち幅跳び」「上体起こし」「反復横跳び」です。その他、「50m走」「持久走」「ボール投げ」はすでに保健体躯の授業で行っています。さて、記録は昨年度と比べてどうだったでしょうか。

《放送委員会》~1年生インタビュー~

 放送委員会では、現在、昼の放送で「一年生インタビュー」を行っています。放送委員の質問に答える形式で、一日3名ずつを目安に行っています。2・3年生にとっては、ほぼ前から知っているメンバーですが、中学生になっての意気込みや目標が聞けることを楽しみにしているようです。

《2年生》国語~アイスプラネット~

 2年生の国語の授業では、椎名誠著の物語「アイスプラネット」の学習に取り組んでいます。今日は、全員の感想をタブレットで共有し、その後一番印象に残った人の感想について、班ごとに話し合っていました。

 

 

 

 

中体連に向けて頑張っています!

 この週末、各部とも中体連に向けて、練習試合や練習に励みました。中体連総合大会は、6月5日(水)6日(木)に開催されます。写真は、男女卓球部と女子バスケットボール部のみですが、それ以外の部も頑張っていました。

 保護者の皆様、送迎や応援ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします。

《学校では》学習に集中&弁当の日

 県中地区中学校陸上競技大会2日目、学校では本日も調べ学習や自分の課題に取り組むなど学習に励みました。また給食がないため、弁当の日でした。学級で、それぞれ工夫して楽しそうに弁当を食べていました。

令和6年度教科書展示会のお知らせ

 教科書展示会は、教育関係者だけでなく保護者や一般の方々にも閲覧していただくことで、教科書や教科に対する理解を深めていただくことも目的としていますので、興味にある方は是非ご覧ください。

 近隣では、以下の会場でご覧いただけます。

◇常葉公民館  6月14日~27日 月曜~金曜 9:00~17:15(最終日~12:00)

◇三春小学校  6月14日~27日 月曜~金曜 9:00~16:30(最終日~12:00)

◇小野町ふるさと文化の館  6月14日~27日 火曜~日曜 9:30~18:30(最終日~12:00)

 なお、展示会の会場と日程の一覧は、福島県教育庁義務教育課のホームページにも掲載されていますので、参考にしてください。

 

《3年修学旅行》修学旅行のまとめ~エコ修学旅行~

 今年度の修学旅行は4月22日(月)から2泊3日で関西方面に行ってきました。その後、学年でまとめの学習を行い、一人一人が作成した旅行記が3年生教室の廊下に展示してあります。大越中学校では、環境にやさしい「エコ修学旅行」に取り組んでおり、旅行中もアメニティグッズの持参、エコバックの携帯、マイボトルの持参、食事の食べ残しゼロなどを心がけていました。それらについても報告書形式でまとめています。保護者の皆様におかれましては、学校にお越しの際にぜひご覧ください!

 

《共通男子走高跳》大会新記録で第2位!!

 共通男子走高跳に出場した3年琴田さんが165cmを跳び、見事第2位入賞を果たしました!168cmにチャレンジしましたが、惜しくも失敗。同じく165cmを跳んだ他の選手と順位を決定する試技で相手が168cmをクリアしたため、2位となりました。しかしながら自己ベストを更新し、大会新記録で県大会出場を決めました。おめでとうございます!

 

県中地区中学校陸上競技大会①

 いよいよ第2回県中地区中学校陸上競技大会が始まります。今回は51校1078名の選手が参加します。自分が練習してきたことを信じて頑張れ!大越中選手!!

写真は学校を出発する様子です。

 

《科学文化部》特設陸上部にインタビュー!

 こんにちは。科学文化部です。今回、明日からの県中地区中学校陸上競技大会に向けて、特設陸上部部長の三浦さんにインタビューをしました。

 陸上部は互いに競い合うだけでなく、それぞれが良いところや改善点を伝え合って高め合い、それぞれが真剣に競技に向き合うことを頑張っています。大会での目標は、それぞれが今までの自分を超え、自己ベストを記録することです。また、競技に出場することが叶わなかった選手も出場する選手のサポートに全力で取り組み、出場する選手はそれらに応えられるよう頑張ります。

選手の皆さん、自己ベストが出せるように頑張ってください。大越中生一同応援しています!

                                   科学文化部

※ 写真は体育館での練習の様子です。

 

 

 

《特設陸上部》頑張るぞ!!

 明日から二日間にわたり、田村市陸上競技場にて、第2回県中地区中学校陸上競技大会が開催されます。

 本校からは20名の選手が参加します。明日15日には、トラック競技のハードル競技、各学年の100m、共通200m、400m、2・3年の1500mの予選や準決勝、フィールド競技では共通女子走幅跳・共通男子走高跳等の決勝が行われます。

 16日には、トラック競技の男女800mの予選・決勝および4×100mリレー、フィールド競技では、共通男子走幅跳、共通男子砲丸投等の決勝が行われます。

 今までの練習の成果を発揮し、悔いのないレースをしてきてほしいと思います。頑張れ!大越中!