都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
都路中学校 学びの軌跡
3年生総合進路に向けて
7月20日(水)3年生の総合的な学習の時間は、進路についての学習です。高校受験に向けて夏が勝負です。進学したい高校を調べ、体験入学の高校ごとに分かれて話し合いを持ちました。合格するためにしっかりと学習の計画を立てて、しっかり勉強するように支援していきます。
0
2年生保健体育水泳
7月20日(水)2年生の保健体育の授業は水泳です。とても熱い日なのでプールは最高です。背泳ぎの記録会を行いました。水泳が好きになり、昨年より記録が伸びていることを期待しています。
0
1年生家庭調理実習
7月20日(水)1年生の家庭科は調理実習です。各班協力しながらお弁当を作りました。おいしそうなお弁当ができあがりました。家庭科の授業の成果はどのようなものか、ぜひ、家でも調理する機会をもたせてください。
0
除染廃棄物搬出作業開始
都路中学校脇のグラウンド(テニスコート脇)に埋めてある除染廃棄物を取り出し、中間貯蔵施設へ運搬する作業が夏休みから始まります。除染廃棄物はフレコンバック約1000体分です。夏休みから約2か月かけて作業します。
1日にトラックのべ15台が往復します。スクールバスの時間帯はトラックは移動しません。ファミリーマート、遠藤理髪店、古道体育館入り口に作業員が立ちます。生徒たちには狭い道なので十分に注意するように話しました。ご家庭でも注意喚起をお願いします。
1日にトラックのべ15台が往復します。スクールバスの時間帯はトラックは移動しません。ファミリーマート、遠藤理髪店、古道体育館入り口に作業員が立ちます。生徒たちには狭い道なので十分に注意するように話しました。ご家庭でも注意喚起をお願いします。
0
学校だより第8号を発行しました
都路中学校だより第8号を発行しましたので、ご覧ください。 H28 第8号.pdf |
0
ワックス塗布を行いました
7月19日(火)奉仕委員会終了後、JRC委員会の生徒を中心に教室や廊下のワックス塗布を行いました。教室の備品を廊下に移動し、ぞうきんできれいにしてからワックスを塗りました。協力しながら一生懸命作業する姿はとても立派です。短時間で終了しました。
0
夏休み前の奉仕委員会
7月19日(火)7月の奉仕委員会を開催しました。どの委員会も4か月間行った活動の反省をし、今後の活動内容の確認をしました。主体的に生徒会活動ができるように支援していきます。
0
民報杯 惜敗
7月16日(土)三穂田スポーツ広場で行われた民報杯は、三春中と対戦しました。結果は0-2と惜敗でした。
今まで一生懸命がんばりました。3年生野球部はこれで引退となります。気持ちを切り替えて夢の実現をめざしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。
今まで一生懸命がんばりました。3年生野球部はこれで引退となります。気持ちを切り替えて夢の実現をめざしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。
0
元気支援事業 笑顔たっぷりの体験活動
7月15日(金)全校生徒みんなで元気支援事業に出発しました。
二本松にある「陶芸の杜 おおぼり 二本松工房」で絵付け体験を行いました。大堀相馬焼は、都路の隣にある浪江町の伝統工芸です。浪江町の方々が二本松で協同組合を開いています。大堀相馬焼について説明を聞き、そのあと絵付け体験を行いました。みんな思い思いに絵やことばを描いていました。お土産店では、湯飲み茶碗など家族などへのお土産を買いました。浪江町の方々も元気になることを祈っております。
次に、大玉村にある「フォレストパークあだたら」で野外炊飯としてカレーライスを作りました。火をおこして調理してみんなで楽しく作ったカレーライスは、とてもおいしかったです。行政区ごとの縦割りの班で活動しましたので、チームワークもばっちりでした。
たくさんの元気をいただけたことに感謝します。
二本松にある「陶芸の杜 おおぼり 二本松工房」で絵付け体験を行いました。大堀相馬焼は、都路の隣にある浪江町の伝統工芸です。浪江町の方々が二本松で協同組合を開いています。大堀相馬焼について説明を聞き、そのあと絵付け体験を行いました。みんな思い思いに絵やことばを描いていました。お土産店では、湯飲み茶碗など家族などへのお土産を買いました。浪江町の方々も元気になることを祈っております。
次に、大玉村にある「フォレストパークあだたら」で野外炊飯としてカレーライスを作りました。火をおこして調理してみんなで楽しく作ったカレーライスは、とてもおいしかったです。行政区ごとの縦割りの班で活動しましたので、チームワークもばっちりでした。
たくさんの元気をいただけたことに感謝します。
0
都路中学校同窓会役員会を開催しました
7月14日(木)19時から、都路中学校同窓会役員会を校長室で行いました。
事業報告や決算報告を行い、今後の事業や予算について話し合いました。そして、総会を8月26日(金)に開催することを決定しました。
同窓会の方々の支えがとても励みになっています。今後もよろしくお願いいたします。
事業報告や決算報告を行い、今後の事業や予算について話し合いました。そして、総会を8月26日(金)に開催することを決定しました。
同窓会の方々の支えがとても励みになっています。今後もよろしくお願いいたします。
0
地域学校保健委員会を開催しました
7月14日(木)第1回都路地区地域学校保健委員会を開催しました。指導助言者として、学校医の家田正寿様、学校歯科医の渡辺慎也様、都路行政局保健技師の久保田美貴子様においでいただきました。また、園と各学校の保護者の方にも参加していただきました。
都路こども園、古道小学校、岩井沢小学校、都路中学校の実態を把握し、課題を明確にして、課題解決に向けて幼・小・中が連携して実践していくことを確認しました。話し合いが盛り上がり、指導助言もいただき、とても参考になりました。
都路こども園、古道小学校、岩井沢小学校、都路中学校の実態を把握し、課題を明確にして、課題解決に向けて幼・小・中が連携して実践していくことを確認しました。話し合いが盛り上がり、指導助言もいただき、とても参考になりました。
0
猪越先生 ありがとうございました
養護教諭の猪越先生が、明日から産前休暇をとります。
全校生徒の前であいさつをしていただきました。そして、保健給食委員長の3年生から、心あたたまるメッセージを送りました。元気な赤ちゃんが誕生することをみんなで心より祈っております。
全校生徒の前であいさつをしていただきました。そして、保健給食委員長の3年生から、心あたたまるメッセージを送りました。元気な赤ちゃんが誕生することをみんなで心より祈っております。
0
都路方部民生児童委員協議会の方々が来校
7月14日(木)都路方部民生児童委員協議会の11名の方々が来校され、話し合いを持ちました。学校は地域とのつながりが強いほど、よりよい教育活動が展開できます。授業の様子や生徒の様子を見ていただきました。これからも連携を密にして、生徒たちの夢が叶うよう取り組んでいきます。
0
部活動がんばってます
本日の部活動の様子です。野球部は16日の民報杯で三春中との決戦のため、大いに盛り上がって練習しています。卓球部とバレーボール部は新チームとなり基礎体力をつけたり基礎的な技術を練習したりと汗をかいていました。文芸部は新しく来る養護の先生の名札などを作っていました。みんな暑い中でも元気に頑張っています。
0
食に関する指導(1年) 食は健康の源
7月13日(水)5校時に、1年生を対象とした食に関する指導を行いました。田村市学校給食センター栄養教諭 志賀敦子様を講師としてお招きし、「食生活と健康の関わりについて」と題して講義を聞きました。
食事の役割は、「脳を働かせる」「体温を上げる」「おなかの働きをよくする」「体を作る」です。受験に必要な「思考力」「集中力」「記憶力」「免疫力」も食事によって身につきます。「食事」「睡眠」「勉強・運動」の3つのサイクルが大切だということを教えていただきました。夢を叶えるためにしっかりとよい食事をとりたいと思います。
食事の役割は、「脳を働かせる」「体温を上げる」「おなかの働きをよくする」「体を作る」です。受験に必要な「思考力」「集中力」「記憶力」「免疫力」も食事によって身につきます。「食事」「睡眠」「勉強・運動」の3つのサイクルが大切だということを教えていただきました。夢を叶えるためにしっかりとよい食事をとりたいと思います。
0
駐車場を整地していただきました
7月13日(水)都路行政局の方が来校され、駐車場の整地を行っていただきました。今年2月にも大きな穴を埋めて平らにしていただきましたが、半年でまた大きな穴がたくさんできてしまいました。
秋には舗装していただくことになっています。
秋には舗装していただくことになっています。
0
福祉体験活動(2年)に出発
7月11日(月)2年生を対象にときわ荘で福祉体験活動を行います。8時30分に出発式を行い、風船などの作ったものを持ってバスで移動しました。
はじめにときわ荘の概要を説明していただき、吉田施設長にときわ荘の中を案内していただき、それぞれの施設を説明していただきました。10時30分からいよいよお年寄りとの交流活動が始まります。
はじめにときわ荘の概要を説明していただき、吉田施設長にときわ荘の中を案内していただき、それぞれの施設を説明していただきました。10時30分からいよいよお年寄りとの交流活動が始まります。
0
教育相談実施中
今日は漢字検定があるため、3年生の三者相談はありませんでしたが、1年生は二者相談が行われました。
今から進路について考えることは大切なことです。また、生活習慣を見直し、望ましい学習習慣も身につける時期です。たくさん相談して、悩みを無くして充実した生活を送ってほしいと思います。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。
今から進路について考えることは大切なことです。また、生活習慣を見直し、望ましい学習習慣も身につける時期です。たくさん相談して、悩みを無くして充実した生活を送ってほしいと思います。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。
0
理科授業研究会を行いました
7月8日(金)1年生の理科の授業で授業研究会を行いました。「水にとけるとはどういうこと?」 ・透明になる? ・質量が変わる? ・時間がたつとどうなる? 実験を通して、いろいろな角度から考えました。どのようにまとめたか、家庭でも話題にしてみてください。
教師の力量をアップして、生徒たちが充実した学びができるように、全職員で研修していきます。
教師の力量をアップして、生徒たちが充実した学びができるように、全職員で研修していきます。
0
県中体連陸上競技大会ベストを尽くしました
7月7日(木)県中体連陸上競技大会走り幅跳び競技がとうほう・みんなのスタジアムで行われました。
3年生男子が出場しました。5m53と支部大会より33cmも記録を伸ばしました。入賞はできませんでしたが、よくがんばりました。応援ありがとうございました。
3年生男子が出場しました。5m53と支部大会より33cmも記録を伸ばしました。入賞はできませんでしたが、よくがんばりました。応援ありがとうございました。
0
文芸部7月の作品
文芸部が作成した7月の作品が食堂前に掲示されています。今年1月から6月までの作品は、技術室前に並んでいます。
現在は、スクールカウンセラーの久保先生から注文を受け、カウンセラーだよりの台紙に貼る切り絵などを作成しています。校長室の掲示よりレベルアップしたものができそうです。
現在は、スクールカウンセラーの久保先生から注文を受け、カウンセラーだよりの台紙に貼る切り絵などを作成しています。校長室の掲示よりレベルアップしたものができそうです。
0
ランニングタイム 気合い入ってます!
毎日部活動開始前に、生徒と教員全員で10分間走ります。今日は無駄話があり集中していなかったため、やり直しをしました。体と心を鍛えるランニングタイムです。10分間限界をめざして走ります。
0
さあ!県中体連陸上大会です!!
7月5日(火)あづま陸上競技場で、県中体連陸上大会開会式が行われました。都路中学校からは、走り幅跳びに出場する3年生男子が参加しました。
5日の午前中は雨の中練習を行いました。7日(木)が走り幅跳びの競技を行う日です。自己ベストめざしておおいにがんばってほしいと思います。
5日の午前中は雨の中練習を行いました。7日(木)が走り幅跳びの競技を行う日です。自己ベストめざしておおいにがんばってほしいと思います。
0
学校だより第7号を発行しました
都路中学校だより第7号を発行しましたので、ご覧ください。 H28 第7号.pdf |
0
教育相談が始まりました
7月5日(火)から教育相談が始まりました。1・2年生は二者相談、3年生は三者相談です。
定期テストⅠの結果がでました。結果を踏まえて学習の仕方をしっかりと確立できるように話し合いを行います。学習面以外でも話し合いをしますので、何か気になることがありましたら、担任に話していただきたいと思います。よろしくお願いします。
定期テストⅠの結果がでました。結果を踏まえて学習の仕方をしっかりと確立できるように話し合いを行います。学習面以外でも話し合いをしますので、何か気になることがありましたら、担任に話していただきたいと思います。よろしくお願いします。
0
マンスフィールド海外研修へ参加
7月1日(金)田村市役所で中学生マンスフィールド海外研修へ参加する生徒の抽選会が行われました。
都路中学校からは2年生の男子と女子がそれぞれ1名希望していましたが、抽選の結果女子1名が参加決定となりました。7月16日(土)から事前研修が始まります。おおいに英語を学んでほしいと思います。
また、ブリティッシュヒルズ語学研修には、1年生男子1名、1年生女子2名の計3名が参加します。7月14日(木)から事前研修となります。よい経験をしてきてほしいと思います。
都路中学校からは2年生の男子と女子がそれぞれ1名希望していましたが、抽選の結果女子1名が参加決定となりました。7月16日(土)から事前研修が始まります。おおいに英語を学んでほしいと思います。
また、ブリティッシュヒルズ語学研修には、1年生男子1名、1年生女子2名の計3名が参加します。7月14日(木)から事前研修となります。よい経験をしてきてほしいと思います。
0
野球民報杯結果
7月3日(日)民報杯の結果 場所:ふるさとの森
都路中Aチーム(3年生) 6-4 郡山六中Bチーム
みごと勝利し、7月16日(土)三穂田スポーツ広場で三春中と対戦します。応援よろしくお願いします。
なお、都路中Bチーム(1・2年生)は熱海中と対戦し、1-3で惜敗でした。
都路中Aチーム(3年生) 6-4 郡山六中Bチーム
みごと勝利し、7月16日(土)三穂田スポーツ広場で三春中と対戦します。応援よろしくお願いします。
なお、都路中Bチーム(1・2年生)は熱海中と対戦し、1-3で惜敗でした。
0
県中体連陸上競技大会開会式13時より
7月5日(火)3年生男子が中体連陸上競技大会開会式に参加するため、あづま陸上競技場に出発しました。
走り幅跳びは、7月7日(木)10時に始まります。応援よろしくお願いします。
走り幅跳びは、7月7日(木)10時に始まります。応援よろしくお願いします。
0
教育指導に関する計画訪問がありました
7月4日(月)、都路中学校教育指導に関する計画訪問が行われました。福島県教育庁義務教育課、県中教育事務所、田村市教育委員会、田村市学教教育指導委員の方々総勢14名が来校されました。
都路中学校の生徒の様子や授業、施設、諸表簿を見ていただき、生徒たちのよりよい成長のために、先生方の指導力向上のために、たくさんの参考となる意見をいただきました。いただいた助言を基に、都路中学校をさらによい学校にしていきます。
都路中学校の生徒の様子や授業、施設、諸表簿を見ていただき、生徒たちのよりよい成長のために、先生方の指導力向上のために、たくさんの参考となる意見をいただきました。いただいた助言を基に、都路中学校をさらによい学校にしていきます。
0
今日は国民安全の日 交通教室実施
7月1日(金)は国民安全の日です。都路中学校では交通安全教室を実施しました。
都路駐在所児玉様と福島JAさくら都路支店長山口様、同係長渡辺様に来校していただきました。実際にグラウンドで人形を立たせて、車を40km/hで走らせた場合の衝撃や交差点での巻き込みなど実演していただきました。最後に講話をいただき終了しました。
交通事故は絶対にあってはいけません。危険を察知する力を身につけ、絶対に事故のあわないように、これからも指導していきます。
都路駐在所児玉様と福島JAさくら都路支店長山口様、同係長渡辺様に来校していただきました。実際にグラウンドで人形を立たせて、車を40km/hで走らせた場合の衝撃や交差点での巻き込みなど実演していただきました。最後に講話をいただき終了しました。
交通事故は絶対にあってはいけません。危険を察知する力を身につけ、絶対に事故のあわないように、これからも指導していきます。
0
高校説明会(3年) 最終日
6月30日(木)、郡山高校、郡山北工業高校、尚志高校、日大東北高校の先生に来ていただき、高校説明会を行いました。
本日が最終日です。生徒たちは真剣に話を聞き、積極的に質問していました。まもなく3者相談が始まります。進学したい高校をしっかり考えてほしいと思います。来校していただいた保護者のも皆様、ありがとうございました。
本日が最終日です。生徒たちは真剣に話を聞き、積極的に質問していました。まもなく3者相談が始まります。進学したい高校をしっかり考えてほしいと思います。来校していただいた保護者のも皆様、ありがとうございました。
0
職場体験(1・2年) すべて地元で体験
6月30日(木)1、2年生は職場体験を行いました。今年度の職場体験はすべて都路地区の12の事業所にお願いしました。快く受け入れていただき心より感謝申し上げます。
生徒たちは全員生き生きと活動していました。自分で選んだ仕事を1日行うことによって、将来の仕事について考える大きなきっかけになりました。
フリーデン都路牧場 都路農場 田村市復興応援隊
みやこじスイーツゆい ファミリーマート都路店 東友建設
渡辺豆腐店 都路こども園 渡辺燃料店
遠藤燃料店 吉田水産 岩井沢小学校
生徒たちは全員生き生きと活動していました。自分で選んだ仕事を1日行うことによって、将来の仕事について考える大きなきっかけになりました。
フリーデン都路牧場 都路農場 田村市復興応援隊
みやこじスイーツゆい ファミリーマート都路店 東友建設
渡辺豆腐店 都路こども園 渡辺燃料店
遠藤燃料店 吉田水産 岩井沢小学校
0
県中体連陸上競技大会激励会
6月28日(火)放課後、福島県中学校体育大会陸上競技大会に、走り幅跳びで出場する3年生男子の激励会を実施しました。
県陸上大会はあづま総合運動公園で7月5日(火)に開会式が行われ、走り幅跳びの競技は7日(木)に行われます。ぜひ、都路中学校の、そして、田村地区の代表としておおいにがんばってほしいと思います。
県陸上大会はあづま総合運動公園で7月5日(火)に開会式が行われ、走り幅跳びの競技は7日(木)に行われます。ぜひ、都路中学校の、そして、田村地区の代表としておおいにがんばってほしいと思います。
0
体力テスト 目標:昨年より向上!
6月28日(火)体力テストを実施しました。昨年度よりも記録が伸びていることは、学年が上がっているので当然です。その学年に応じての点数や判定がよくなっていることが目標です。体育の授業やランニングタイム、部活動の成果は出たでしょうか。これからも健康な体づくりをしていきます。
0
高校説明会を行いました
6月27日(月)2、3年生を対象に、船引高等学校と小野高等学校の高校説明会を行いました。保護者の方も数名参加してくださいました。両校とも地元の高校で、志望している生徒も多数います。しっかり進路学習をして、自分に最適な高校に合格できるよう支援していきます。
0
保健体育の授業 プール開始
6月27日(月)から保健体育科で水泳の授業が始まりました。晴天の中、とてもきれいな古道プールでの授業です。今日は、古道小学校の児童と都路こども園の園児と一緒でした。
これから水泳の授業が続きます。一人一人目的を持って授業に臨みます。
これから水泳の授業が続きます。一人一人目的を持って授業に臨みます。
0
箏の実習(1年) さくらさくらが弾けました
6月24日(金)吉田淳子先生を講師としてお迎えし、1年生の箏の実習を行いました。
1年生たちは楽しく真剣に取り組み、吉田先生と三本木先生の指導で、今日1日だけでさくらさくらを演奏することができるようになりました。伝統文化に触れた1日でした。
1年生たちは楽しく真剣に取り組み、吉田先生と三本木先生の指導で、今日1日だけでさくらさくらを演奏することができるようになりました。伝統文化に触れた1日でした。
0
ランニングタイム開始 みんなで走ります
6月21日(火)からランニングタイムがスタートしました。帰りの短学活終了後10分間、生徒と教員全員で走ります。今日はたくさんの笑顔がありましたが、これからは目標を立てながらたくさん汗をかくように走ります。少しずつ10分間で走れる距離を伸ばし、体力を向上させていきます。
0
奉仕委員会 6月の反省と改善点
6月22日(水)放課後、奉仕委員会を開催しました。各学年からでた反省点を改善していくように話し合いをしました。中央委員会で決定したことを全校生で実践していきます。
0
資源回収の収益金
6月19日(日)資源回収へのご協力ありがとうございました。合計32,313円となりました。生徒たちの教育活動に使用させていただきます。
アルミ缶・・・3,780円 段ボール・・・11,470円 新聞・・・12,776円 雑誌・牛乳パック・・・4,287円
アルミ缶・・・3,780円 段ボール・・・11,470円 新聞・・・12,776円 雑誌・牛乳パック・・・4,287円
0
少年の主張都路支部大会記念講演会
6月20日(月)少年の主張大会都路支部大会が都路公民館で開催されました。古道小学校と岩井沢小学校の代表者がスピーチを行いました。来年度2つの小学校が統合するので、今年度が最後の都路支部大会となりました。
最後を記念して、音楽療法士の近藤美智子先生を招いて記念講演を行い、中学生全員が参加しました。生きることの大切さという心に響くメッセージをいただきました。
最後を記念して、音楽療法士の近藤美智子先生を招いて記念講演を行い、中学生全員が参加しました。生きることの大切さという心に響くメッセージをいただきました。
0
明日は定期テストⅠ 本気で勉強!
明日6月21日(火)は、定期テストⅠの日です。1年生にとっては、中学校で最初の定期テストです。教科担任の先生からのアドバイスをもう一度思い出し、自分の目標達成に向け、本気で勉強してほしいと思います。
本日は16:30下校です。
本日は16:30下校です。
0
全校朝会を行いました
6月20日(月)全校朝会を行いました。
校長からは、中体連が終了し定期テストを明日に控えた今、新たな目標を設定することの大切さを話しました。目標達成シートを活用した、目標を達成させるために具体的な項目の設定のしかたについて説明しましたので、一人一人考えてほしいと思います。
最後に、卓球部の表彰をしました。
校長からは、中体連が終了し定期テストを明日に控えた今、新たな目標を設定することの大切さを話しました。目標達成シートを活用した、目標を達成させるために具体的な項目の設定のしかたについて説明しましたので、一人一人考えてほしいと思います。
最後に、卓球部の表彰をしました。
0
奉仕作業・資源回収 ありがとうございました
6月19日(日)6:30より、PTA奉仕作業と資源回収を行いました。
保護者の方には草刈りと、軽トラックで草の運搬をしていただきました。生徒たちは刈った草運びや花壇と中庭の整備、空き缶つぶしなどをしました。学校周辺がすっきりして環境がよくなりました。本当にありがとうございました。
また、資源回収では、たくさんの段ボールや雑誌類が集まりました。トラックにすべて積み込めず、明日も業者に来ていただくことにしました。ご協力ありがとうございました。
保護者の方には草刈りと、軽トラックで草の運搬をしていただきました。生徒たちは刈った草運びや花壇と中庭の整備、空き缶つぶしなどをしました。学校周辺がすっきりして環境がよくなりました。本当にありがとうございました。
また、資源回収では、たくさんの段ボールや雑誌類が集まりました。トラックにすべて積み込めず、明日も業者に来ていただくことにしました。ご協力ありがとうございました。
0
都路中学校区授業研究会
6月17日(金)都路中学校区幼・小・中連携授業研究会を岩井沢小学校で開催しました。
6年生算数「分数のわり算」の授業を参観したあと、分科会Ⅰで授業についてのワークショップをワールドカフェ方式で行い、分科会Ⅱで幼小中連携についてテーマを決めて話し合いを行いました。最後に、福島県教育センター調査研究チーム指導主事 木戸美智子先生に指導助言をいただきました。6年生4人の児童は、34人の先生たちに囲まれながらも、自分の考えをしっかりと発表していました。
6年生算数「分数のわり算」の授業を参観したあと、分科会Ⅰで授業についてのワークショップをワールドカフェ方式で行い、分科会Ⅱで幼小中連携についてテーマを決めて話し合いを行いました。最後に、福島県教育センター調査研究チーム指導主事 木戸美智子先生に指導助言をいただきました。6年生4人の児童は、34人の先生たちに囲まれながらも、自分の考えをしっかりと発表していました。
0
学校だより第6号を発行しました
都路中学校だより第6号を発行しましたので、ご覧ください。 H28 第6号.pdf |
0
早朝練習 目標に向かって
6月16日(木)の早朝練習の様子です。バレーボール部は、18日(土)に行われる県選抜選手県中地区選考会に2名参加します。3年生も、そのために練習をしています。野球部は民報杯に向け1年生の参加が多くなりました。グラウンドが使用できず、体育館での練習でした。
0
中体連 本気で続けてきたから得られる感動!
中体連県中地区大会が終了しました。
女子バレーボール部は県大会代表決定戦1回戦を勝ち上がり、逢瀬中との決定戦に挑みましたが、惜しくも1-2で敗退しました。今日戦った4つの試合はすべて感動でした。
卓球部もバレーボール部も県大会に出場することはできませんでしたが、「友情」「信頼」「チームワーク」「あきらめない心」「感謝」などなど、たくさんの大切なものを得ることができました。負けて悔いなしです。これらのことは必ず今後の人生に生きてきます。今までの頑張りに拍手を送ります。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
女子バレーボール部は県大会代表決定戦1回戦を勝ち上がり、逢瀬中との決定戦に挑みましたが、惜しくも1-2で敗退しました。今日戦った4つの試合はすべて感動でした。
卓球部もバレーボール部も県大会に出場することはできませんでしたが、「友情」「信頼」「チームワーク」「あきらめない心」「感謝」などなど、たくさんの大切なものを得ることができました。負けて悔いなしです。これらのことは必ず今後の人生に生きてきます。今までの頑張りに拍手を送ります。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0
中体連県中大会速報!【バレー・卓球部】
大会結果速報です。
【バレー部】
<トーナメント2回戦>
都路中 対 郡山七中
惜敗(0ー2)
敗者復活トーナメントへ
<敗者復活トーナメント1回戦>
都路中 対 西袋中
勝ち(2ー0)
敗者復活トーナメント2回戦へ
県大会出場権を書けて郡山五中と逢瀬中の勝者と戦います!
【卓球部】
<ダブルス1回戦>
都路中ペア 対 小原田中ペア
惜敗(0ー3) トーナメント敗退
【バレー部】
<トーナメント2回戦>
都路中 対 郡山七中
惜敗(0ー2)
敗者復活トーナメントへ
<敗者復活トーナメント1回戦>
都路中 対 西袋中
勝ち(2ー0)
敗者復活トーナメント2回戦へ
県大会出場権を書けて郡山五中と逢瀬中の勝者と戦います!
【卓球部】
<ダブルス1回戦>
都路中ペア 対 小原田中ペア
惜敗(0ー3) トーナメント敗退
0
中体連県中大会速報!【バレー部】
6月14日(火)に行われています。バレー競技の結果速報です。
会場:小野町民体育館
<トーナメント1回戦>
都路中 対 郡山四中
勝ち (2-0)
田村支部の代表として大きな1勝です。
トーナメント2回戦は郡山の1位の郡山七中とになります。
熱い応援よろしくお願いします。
会場:小野町民体育館
<トーナメント1回戦>
都路中 対 郡山四中
勝ち (2-0)
田村支部の代表として大きな1勝です。
トーナメント2回戦は郡山の1位の郡山七中とになります。
熱い応援よろしくお願いします。
0
アクセスカウンター
7
6
1
3
5
7
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます