常葉中学校日記

カテゴリ:今日の出来事

第1回交通教室

今日の3校時は、常葉駐在所の方を招いて、交通教室を行いました。

今日の交通教室では、生徒の安全に対する意識を高めるとともに、安全な自転車の乗り方について学習しました。

みんな真剣な態度で、話を聞いていました。

36名が入学しました

田村市長様、同窓会長様、PTA会長様にご臨席いただき、入学式が執り行われました。

式に参加した新入生36名の姿からは、中学生になった自覚が感じられました。

歓迎の言葉、誓いの言葉を述べた代表生徒も、大変立派でした。

教育目標「健康、自主、礼儀」のもと、明日から始まる学校生活が楽しみでなりません。

 

 

着任式・始業式

新しく6名の教職員を迎え、令和4年度の常葉中学校がスタートしました。

式に臨んだ2・3年生は、1学年進級した自覚を感じるとても立派な姿でした。

<着任式>

<始業式>

 

ふくしま学力調査が行われました

 4月21日(水)、1,2年生を対象にふくしま学力調査が行われました。国語、数学の教科に関する調査と学習意欲や生活習慣に関する調査に取り組みました。この調査の結果を分析し、学力を確実に伸ばすための工夫を推進してまいります。

令和3年度が始まりました

 本日令和3年度がスタートし、常葉中学校に生徒たちの元気なあいさつと明るい笑顔が戻ってきました。新型コロナウィルス感染拡大予防に向けての取り組みを行いながら、着任式、前期始業式、そして入学式を行いました。

 困難に負けない1年にするために、「学び続けること」と「創造」というキーワードで校長先生からの式辞がありました。それぞれの生徒が、できることに精一杯取り組み充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

 お忙しい中、入学式に出席いただきました、来賓、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

青空そして期末テスト終了

 朝から青空が広がり校庭はまさに銀世界です。1、2年生は2日間の期末テストが終了しました。この後は、テストの反省とつまずきへの指導を行ってまいります。進級に向けて必要とされる力をつけていきたいと考えます。

  

2年生 高校生と語る会を実施

 Ⅰ期選抜試験が行われた今日、2年生は卒業生の先輩方をお招きして、「高校生と語る会」を実施しました。高校ごとにブースを設けて、関心のある高校の先輩方から話を聞きました。
・中学校のときは、どのくらい勉強しましたか?
・高校に入ってよかったことは何ですか?
・定期テストは何回ありますか?
など、熱心に質問する姿が見られました。
また、先輩方も実際に自分が描いた製図や高校の資料を基に分かりやすく説明をしてくださいました。来年度の受験に向けて、しっかりと意識が高まったようでした。

       

常葉地区学校保健委員会 健やかな成長のために

 本日、文化の舘で常葉地区学校保健委員会を開催しました。まず先日行った生活アンケート結果の報告があり、その後、学校医の先生から「肥満と小児生活習慣病」について、学校歯科医の先生から「歯と健康寿命」について、学校薬剤師の先生から「免疫力を生かす病気の予防」について講話をいただきました。朝食としっかりかむことの大切さがどのお話でも示されました。
 続いて栄養教諭の先生から、カロリーの低いおやつの紹介とつくり方のお話をしていただきました。そして実際に試食させていただきました。また、フリートークでは今日学んだことをもとに活発な意見交換が行われました。

     

立志式 立派でした

 本日、平成30年田村市立志式が行われ、市内の中学校7校の2年生が参加しました。本校代表で、吉田さんが市長より立志証書を頂きました。また、渡邊君が参加中学生を代表して立志のことばを述べました。代表の2名は、立派な態度でその役割を果たしました。本校の生徒はもちろん、市内すべての生徒の態度も大変立派でした。
 式の後記念講演が行われ、一般財団法人国際セラピードッグ協会代表の大木トオル氏が、「命をつなぐ ~被災犬をセラピードッグへ~」の演題でお話をされました。講演後、「話を聞きながら涙が出ました」という感想が上がるほど生徒の心に強く響くお話でした。渡邊君が、ここでも代表でお礼の言葉を堂々と述べました。

  

来年もよろしくお願いいたします

 仕事納めの今日も、ぬけるような青空で締めくくることができました。
 本年中は、大変お世話になりました。来年も、本校教育へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 以下に、今後の日程をお知らせします。

1 1月4日(木)・・・仕事始め 部活動開始(練習計画をご覧ください)
2 1月9日(火)・・・授業開始 全校集会 

 駐車場は、ほぼアスファルトの舗装が終了しました。完成までもう少しです。1月9日から工事が再開します。まだ、駐車場へ車の乗り入れはできませんのでご協力願います。

それでは、よいお年を!

  

駐車場の舗装工事が始まります

 明日20(木)から、駐車場の舗装工事が始まります。自転車置き場前の通路も舗装します。
工事期間: 12月20日(水)~28(木)
工事時間:  8:20~17:00
天候等の影響により工期に変更がある場合は、そのつどお伝えします。
なお詳しくは、本日、舗装工事についての文書を生徒に配付しましたのでご確認ください。
※工事に伴い、車の乗り入れはできなくなります。ご用がある場合は、旧体育館跡地をご利用ください。

  

バスケ部見事優勝!三春駒カップ

 三春駒カップ2日目の今日、本校バスケットボール部が郡山二中との決勝戦に勝利し、見事優勝を勝ち取りました。また、君島君が優秀選手賞に選ばれ花を添えました。最後まで勝利を信じプレーした選手の皆さん、立派でした。ベンチも保護者の方々も一体となった応援が優勝を後押ししました。おめでとうございます。

秋晴れの下 ビートル駅伝で力走!

 本日、常葉町伝統の第41回田村市ビートル駅伝が小学校から一般の部まで過去最多の60チームが参加して行われました。本校からは、部活動から6チームそして教員チームが参加しました。雲一つない絶好の秋晴れの下、各チームが力走しました。各部活動のサポートメンバーも、走者のサポートや応援に励んでいました。応援に駆け付けてくださいました多くの保護者の皆さまありがとうございました。

  

惜しくも全国大会出場ならず 東北大会重唱の部

 本日郡山市民文化センターで行われた、子ども音楽コンクール東北大会重唱の部に本校特設合唱部の4名(佐藤さん、本田さん、管野君、管野君)が出場しました。圧倒的な歌唱力で会場を魅了しましたが、惜しくも全国大会出場はなりませんでした。これまでのご支援ご協力ありがとうございました。

   

お見事!クラス合唱練習

 放課後、校舎のあちこちから美しい響きが聞こえてきます。紫葉祭に向けてのクラス合唱の練習です。生徒がしきって練習しています。生徒同士で教えあっています。皆一生懸命です。感動的です。まさにお見事!当日がとても楽しみです。

     

バスケ郡山六中に勝利しベスト16!明日ベスト10に挑みます

  新人戦で3位を勝ち取ったバスケットボール部が、昨日県中大会に出場し郡山六中に大接戦の上勝利しベスト16位を手に入れました。今日は、最大の強豪郡山三中との対戦となりました。敗戦したものの強豪相手に最少失点で切り抜け大きな自信を得ることができました。明日は、ベスト10入りをかけて試合に挑みます。勝てば、12月の大会の出場権を手に入れることができます。大きく成長したバスケ部、最後まで声を出し続けて頑張れ!

バレー部 見事3位!県南バレーボール大会 

 バレーボール部が県南バレーボール大会で見事3位!昨日の予選リーグをブロック1位で通過し、またベスト8も手に入れ、本日の決勝リーグに駒を進めました。また、県大会の切符も手に入れました。前回の県南秋季バレー大会での準優勝に引き続き、安定した力を見せつけました。県大会頑張ってください。

見事銅賞受賞!合唱連盟東北大会

 本日、郡山市文化センターにおいて全日本合唱コンクール東北支部大会が開催され本校特設合唱部が出場し、見事銅賞を受賞しました。昨日まで新人戦があった中、運動部との両立をさせながら練習に励んできました。本番では、持ち前の澄み切ったハーモニーが会場を包み込み、保護者の方々が感動で涙を流される姿が見られました。今日も、保護者の方々やOBの皆さんがたくさん会場に駆け付けてくださいました。心より感謝申し上げます。



  

新人戦3日目も大健闘!

 本日は、新人戦3日目屋外競技が行われました。今日も、各部が大健闘しました。
 結果をお知らせします。

〇野球部:3位決定戦 対滝根中戦4-2で勝利 3位入賞、県中大会出場
〇サッカー:対船引中戦2-0敗戦するも、得失点差で3位入賞
〇ソフトボール:対船引中戦 惜敗するも3位入賞、県中大会出場
〇ソフトテニス:団体6位 個人3チームがベスト32に進みインドア大会出場権を獲得しました。
 3日間にわたり、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。今後ともご支援ご協力をよろしくお願いいたします。


  

新人戦 屋外競技は29日に延期です

 明日9月28日に行われる新人戦のうち、屋外で行われる野球部、サッカー部、ソフトボール部、ソフトテニス部の試合は、9月29日(金)に延期となりました。
 延期となる部活の生徒は、
9月28日(木)は学校で学習を5校時まで行い下校となります。5教科の準備をさせてください。弁当を持たせ、いつも通りの時間に登校させてください。なお、特設合唱部は、30日(土)の東北大会に向けての練習を19:00まで行います。ご協力よろしくお願いいたします。


新人戦大健闘!

 新人戦1日目、大健闘しました。全種目、28(木)と29(金)に出場します。結果をお知らせします。
〇サッカー  対小野中 2-5 で惜敗
         対三春中 3-2 で勝利
         ※9名で強豪小野中に大善戦!その勢いで三春中に勝利。全員がすばらしいプレーをしました。
〇テニス   団体が決勝リーグに進出し6位
〇ソフト    対小野中、三春中に惜敗
〇卓球    1年男子シングルス2名がベスト8進出
         1年女子ダブルスがベスト8進出
〇バスケ   本日2戦2勝 対三春中 岩江中に勝利
〇野球    対船引中に惜敗 
         対都路中に勝利(敗者復活戦)
〇バレー   本日2戦2勝 対三春中 滝根中に勝利 

  

アメリカ派遣研修結団式

 本日、田村市中学生海外派遣研修事業姉妹都市交流アメリカ派遣研修結団式が田村市役所で行われました。全員が英語で抱負を述べました。本校から参加するは5名も、堂々と抱負を述べました。ワシントンD.Cや姉妹都市のマンスフィールドを10月1日~10月10日の10日間、見学やホームステイなどを通した研修をします。体当たりで多くのことを学んできてください。

  

2年 歯科指導 ~咀嚼の大切さ~

 本日、2年生の歯科指導を行いました。テーマは、「咀嚼と肥満、運動能力の関係について知ろう」。咀嚼の大切さを、スポーツ選手の例などを取り上げて指導いただきました。現在、幼小中で「かむこと」の実践をしています。更なる意識の高まりを期待します。

   

市長への東北大会出場報告 特設合唱部

 本日、田村市役所にて特設合唱部の東北大会出場を市長に報告しました。今回は、東北大会を果たした、合唱連盟福島県大会とTBC子ども音楽コンクール重唱の部について報告をしました。また、重唱の演奏も披露しました。市長さんからは、和やかな雰囲気の中で一人一人と会話していただきまた励ましのお言葉いただきました。

  

地域学校保健委員会を行いました

 本日、文化の館で常葉地区学校保健委員会を開催しました。幼小中学校からPTA会長さん、また学校医、学校薬剤師の先生方、給食センターから栄養教諭の先生方をお招きし、子どもたちの健やかな健康について話し合いを行いました。肥満については、改善が見られるものの依然、幼小中ほとんどすべての学年で平均体重が全国平均を上回っている現状やその克服に向けた話し合いが行われました。また、噛むことの実践を継続していくことも確認しました。今後ともご家庭と連携しながら子どもたちの健やかな健康増進を図っていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

明日は生徒会役員選挙

 明日は生徒会役員選挙が行われます。朝、生徒玄関では立候補者や責任者の皆さんが選挙運動を行っていました。積極的に握手で支援を呼びかける姿が印象的でした。よりよい常葉中を目指してがんばってください。

  

TBC子ども音楽コンクール重唱の部 優秀賞・東北大会出場!

  本日、TBC子ども音楽コンクール重唱の部のテープ審査が行われました。本校からは2グループが参加しました。両グループとも優秀賞を受賞し、その一つが東北大会出場に選出されました。おめでとうございます。東北大会は、10月28日(土)に郡山市民文化センターで開催されます。応援よろしくお願いいたします。

職場体験発表会 2年

 本日、期末テスト第1日目終了後、2学年の職場体験発表会を行いました。夏休みに実施した職場体験について、グループごとに夏休み中にまとめました。職場体験を通しての感想や働くことの意義など学んだことが発表されました。

 

期末テスト1日目

 期末テストが、今日と明日の2日間実施されます。今日は1日目です。これまで、朝やお昼休みの時間を使って学習に励んできました。どの学年も真剣に問題に取り組んでいました。特に1年生にとっては、初めての期末テストです。がんばってください。

 

バレー部準優勝!県南新人バレーボール選手権大会

 本日行われた、県南新人バレーボール選手権大会で本校バレーボール部が見事準優勝を果たしました。決勝戦は、最終セットまでもつれる大接戦となりました。地区秋季大会優勝に引き続きすばらしい力を発揮してくれました。おめでとうございます。

銀賞受賞!東北大会出場!県合唱連盟コンクール

 本日、郡山市民文化センターに於いて県合唱連盟主催福島県合唱コンクールが開催され、本校特設合唱部は、力強くそして美しいハーモニーで2曲演奏を披露しました。そして、銀賞を受賞し東北大会出場を果たしました。おめでとうございます。3年連続の東北大会出場となります。本日も、多くの保護者の皆様が応援に駆け付けてくださり心より感謝申し上げます。東北大会は、9月30日(土)に今日と同じ郡山市民文化センターで開催されます。今年は、大阪で行われる全国大会出場を目指して練習に励んでいます。応援よろしくお願いいたします。

    

金賞及び優秀賞受賞!県合唱コンクール

 本日、喜多方プラザで開催された県音楽祭合唱の部(Nコン県大会を兼ねる)に本校特設合唱部が田村地区代表として出場し、見事金賞及び優秀賞を受賞しました。惜しくも、もう一歩の所で東北大会出場はなりませんでしたが、魂をふわせるような感動的な演奏で会場を魅了しました。遠路、多くの保護者の方々にお応援に駆け付けていただき心より感謝申し上げます。なお、9月3日(日)には、合唱連盟の県大会が郡山市民文化センターで開催されます。10:35に演奏予定です。応援よろしくお願いいたします。

  

地区英語弁論大会がんばりました

 本日、三春町のまほらで田村地区英語弁論大会が開催されました。本校からは、創作の部に本田さんと菅野さんの2名が、また、暗唱の部には佐藤さんが出場しました。全員これまでの練習の成果を十分に発揮し、とても落ち着いた堂々とした発表をしました。3名とも優良賞を受賞しました。

  

特設合唱部 優秀賞!TBC子ども音楽コンクール

 本日、喜多方プラザで行われたTBC子ども音楽コンクール県大会で本校特設合唱部が見事優秀賞を受賞しました。会場の空気を一変させるようなすばらしい演奏を披露しました。遠路、応援に駆け付けてくださいました保護者の皆様応援ありがとうございました。なお、明日も行われる中学校の部が終了した後に、優秀賞受賞校の中から東北大会出場校が発表されます。

  

バレー部 見事優勝!地区秋季大会

 本日、小野中学校で行われた田村地区バレーボール秋季大会で、本校バレーボール部が見事優勝しました。初戦、強豪の都路中に接戦の上勝利すると、その後は持ち前の実力をいかんなく発揮し見事頂点に立ちました。おめでとうございます!

  

特設合唱部 優秀賞そして県大会出場!

 本日、田村市文化センターで行われた田村地区中学校音楽祭で、本校特設合唱部が見事優秀賞と県大会出場を獲得しました。各校が、すばらしい演奏を発表する中、本校生徒達は、会場を魅了する感動的な演奏を披露しました。これまでのご支援ご協力に心より感謝申し上げます。また、会場に足を運んでいただいた保護者の皆様、OBの皆様ありがとうございました。なお、県大会(県音楽祭)は、8月31日(木)に喜多方プラザで開催されます。引続きご支援後協力をお願いいたします。

  

優秀賞受賞! 田村市少年の主張大会

 本日、田村市少年の主張大会が田村市文化センターで開催されました。本校から出場した郡司さんが、見事優秀賞を受賞しました。題名は、「優しさに気づいたとき」で、郡司さんらしい穏やかな語り口の発表がとても胸を打つすばらしい発表でした。これまでのひたむきな努力の成果が十分に発揮されました。おめでとうございます。

  

特設合唱部 朝練風景

 今朝、1、2年生が学習旅行に出発しました。そんな朝の校舎に、すてきな歌声が響いてきました。特設合唱部の3年生が、朝練を行っていました。「音程が下がるから気をつけて」「出だしをもう少しはっきりと」などと、声をかけ合って取り組んでいました。

漢字コンテスト実施 上々の出来!

 本日、漢字コンテスト(100問)を実施しました。教室を回ってみると、どの学年もよくできているのに驚きました。先週から、朝の時間や昼休みの時間に熱心に取り組んできた成果が存分に発揮できたようです。実施後に手ごたえを聞いてみると、「100点です」や「(満点は)余裕です」、「1つだけ間違えてしまいました」などのレベルの高い反応が返ってきました。90点以上が合格で100点には満点賞の賞状が授与されます。

  

歯科指導3年 ~歯周病予防~ 

 本日、3年生の歯科指導の授業を行いました。カラーテスターを使い、プリントで磨き残しをチェックしました。歯科衛生士の先生から、上手な磨き方の指導を受け再度歯磨きに挑戦。歯周病の予防について学びました。

  

空港にて2

  出発を待つのみとなりました。7時30分伊丹空港出発予定です。福島空港着は、8時25分着の予定です。そして9時に空港 をバスで出発。10時に行政局到着予定です。伊丹空港にて。

  

入学式 46名が立派な態度で常中生となりました

 入学生呼名では、元気な返事がとても頼もしく感じました。朝のわずかな時間での指導でしたが、新入生は、姿勢や礼など立派な態度で臨んでいました。明日は、新入生歓迎会があります。楽しい学校生活をスタートさせましょう。学年PTA 役員もすぐに決まりました。積極的に立候補いただき心より感謝いたします。

  

離任式 6人の先生方ありがとうございました

 本日、離任式を行いました。6人の先生方が転出されました。転出の先生方の挨拶に、多くの生徒が涙していました。また、卒業生も多く駆けつけてくれました。予定にはありませんでしたが、応援団が急遽伝統の応援とエールを贈ってくれました。6人の先生方、本校教育発展のために尽力いただきありがとうございました。新任地でも、お力を存分に発揮してください。

  

田村市教育委員会表彰式 功績により2つの受賞

 本日、田村市役所にて田村市教育委員会表彰式があり、本校特設合唱部と四重唱メンバーが表彰されました。これは、県大会優勝、東北大会優勝や全国大会に出場した個人団体や市の教育に貢献した方々に贈られるものです。本校特設合唱部は、NHK全国合唱コンクール福島県大会最優秀賞、同東北大会金賞、同全国コンクール優良賞受賞に対してと、TBCこども音楽コンクール東北決勝大会中学校重唱の部最優秀賞及び同文部科学大臣賞選考会出場に対して表彰していただきました。立派な態度で参加し、田村市教育委員会教育長様より表彰状と盾が贈られました。

  

応援団練習風景 皆真剣 まさに伝統

 こちらも、早朝から大きな声が聞こえてきました。応援団が練習していました。皆、真剣です。もちろんふざけている団員は一人もいませんでした。後輩に、手取り足取り、また、自ら手本を示して指導していました。伝統のすばらしさが伝わってきました。

  

声楽アンサンブル全国大会 優良賞!

 本日、福島市音楽堂で声楽アンサンブルコンテスト全国大会が開催され、本校特設合唱部が出場し優良賞を受賞しました。北は青森から、南は沖縄までの30の府県から42の中学校が参加しました。本校は、「手まり」「君や忘る道」を披露しました。透きとおるような透明感のある歌声が、会場を包み込みました。心に染み入るような感動を与えてくれました。

  

特設合唱部 アンサンブル全国大会に向けて

 今日も清らかな歌声が校舎に響いていました。17日(金)に、福島市音楽堂で開催される声楽アンサンブル全国大会に向けて練習を行っていました。緊張感の中にも、いつもの和やかな雰囲気での練習風景でした。大会には、全国から42団体が出場します。福島県からは、7校の出場です。本校は9番目、11:28分の出番です。極上のハーモニーを披露してください。

  

絶品の一品それは「肉じゃが」!(2年調理実習)

 廊下にいい香りが漂っていました。程なく、2年生が肉じゃがを持ってきてくれました。調理実習でつくったとのこと。ニンジンとインゲンの彩がとてもきれいで、食べるのがもったいないほど。味付けも絶妙で、絶品の一品をいただきました。ありがとうございました。

3年生から心温まる感謝会

 本日の昼休み、3年生が教職員への感謝会を催してくれました。そして、職員一人一人に感謝の言葉とともに色紙をプレゼントしてくれました。その後、「栄光への架け橋」の歌をプレゼントしてくれました。感極まって、涙する生徒の姿がありました。卒業式を残すだけとなったこの日、3年生の皆さん、心温まる感謝会ありがとうございました。

  

卒業式予行立派でした 感動の歌声でした

 本日、インフルエンザで延期になっていた予行を行いました。全体練習は、2月に行った1回だけでしたが、いい緊張感の中で立派に行えました。中でも、卒業生の歌がまさに感動でした。それに導かれるかのように、1、2年生の歌声も変化していくのがわかりました。13日に本番を迎えます。全校生にとって、成長の場となることを願います。

  

大震災原発事故から6年 全校集会で黙祷

 卒業式予行の前に、大震災と原発事故から6年になるにあたって校長からの講話と黙祷を行いました。まず、地震や津波で亡くなった人、15,900人。行方不明者、2,500人。の方々に黙祷をしました。7日(火)の給食に被災用のレトルトカレーが出た意味、いまだ県外に避難している人が、39,600人いること。県外に避難した子どもへのいじめや福島県産の農産物や魚介類を買うのにまだ抵抗のある人が多くいること。それらは、まだ大震災や原発事故が続いていることを意味し、私たちにとっても他人事ではないこと。私たちにできることは、今ある、これからある学校生活をしっかり送ること。それによって、正しい知識、強い体、強い心を培うこと。そして、どんなときも、毅然と、力強く歩んでいきましょうと話しました。

インフルエンザ「0」

 本日、インフルエンザにかかってしていた生徒が全員出席しました。これで、2週間続いたインフルエンザが「0」となりました。これまでのご協力に感謝いたします。この間、47名の生徒がインフルエンザとなりました。今回の流行を検証し、今後の防止にいかしていきたいと思います。
 なお、引き続き手洗い、うがい、ハンカチの所持のご協力をお願いいたします。

インフルエンザ収束に向かっています

 2週間にわたったインフルエンザ流行が収束に向かっています。欠席者が本日4名までに減りました。毎日、手洗い、うがい、教室の換気に努めています。まだ、安心はできませんので今後も継続していきます。ご家庭でも、夜更かしをせずまた予防にあたっていただくようお願いします。

1、2年生が3日間学年閉鎖(休み)

 1年生と2年生において、インフルエンザやかぜの症状を訴えて欠席や早退をする生徒が多く見られること及びインフルエンザの感染拡大が心配されるために、2月28日(火)~3月2日(木)の3日間を学年閉鎖(休み)とし、金曜日までの部活動も中止とします。なお、3年生については通常通り授業を行います。





同窓会入会式 ~自分たちも母校のために~

 本日、同窓会長さんをはじめ、役員の方々をお招きして同窓会入会式を行いました。同窓会長様から、次の3つのお言葉をいただきました。
1 出会いを大切にしてください
2 命を大切にしてください
3 前向きに生きていきましょう
 そして、「ありがとう」の詩を紹介され、ピンチをチャンスに変えることの大切さを教えていただきました。そして、生徒代表が誓いの言葉を述べ、記念品をいただきました。自分たちも、母校のために貢献できる社会人になることを決意しました。

  

スペリングコンテストを実施しました

 本日放課後、スペリングコンテストを実施しました。100問に、真剣に取り組んでいました。3年生が、すらすらと答案用紙を埋めていたのが印象的でした。さすが3年生。90点以上が合格です。不合格者は、3月2日(木)に再テストがあります。

 

卒業式の練習が始まりました

 本日、第1回目の卒業式全体練習を行いました。姿勢や礼の仕方などの礼法指導を、具体的に指導しました。その後、式歌の練習で、3年生の「3月9日」と全校生の「大地讃頌」を歌いました。全体的に、飲み込みが早く、歌も心にしみるほどでした。特に、3年生の態度と歌はさすがとうなるほど圧巻でした。3年生が、模範となっています。

  

「いいねの木」玄関に掲示しました ぜひご覧ください

 先日の生徒会総会で行った、「いいねの木」が出来上がり、本日生徒玄関に掲示しました。友達のよいところが書かれています。読んでいると、こんなにいいことがあるんだと、心があったかくなります。明日の授業参観で、ぜひご覧ください。いくつか写真で紹介します。

  

パワーアップタイムがスタート

 今日から、パワーアップタイムがスタートしました。1、2年生が取り組みます。金曜日の放課後、20分間数学の問題(定着確認シート)に取り組みます。プリントが1枚できるごとに、自分で〇付けをし、次のプリントに進みます。皆意欲的に取り組んでいました。

  

卒業生の講演会 ~東大への勉強方~

 本日、本校卒業生で東京大学1年生の増田さんに講演をいただきました。予習を習慣としていた増田さん。「最後に伸びるか伸びないかは、勉強する習慣がついていたかどうかです」と、勉強の秘訣や中学、高校、大学生活についてお話されました。「大学卒業後の進路は?」と、生徒からの質問もありました。
 増田さんは、後輩の力になりたいと、今月いっぱい放課後来校し受験生の勉強をお手伝いくださいます。本校にとって、受験生にとって何より心強いです。心より感謝いたします。

  

明日は期末テスト 昼休みも勉強に励んでいます

 昼休み。生徒がいなくなってしまったのではと思うくらい、あまりに静かなので校舎を回ってみると、どの学年も勉強に熱心に取り組んでいました。1、2年生は明日、明後日の期末テストに向けて、3年生は進路に向けてそれぞれが取り組んでいました。

 

生徒会総会Ⅱ あったかい気持ちになりました

 総会の最後に、執行部から「いいねの木」の提案がありました。友達のよいところを書いて、「いいねの木」に貼るというものです。4月になっても掲示してほしい。継続して実施してほしい。いつでも書いて貼れるようにしてほしい。などの建設的な意見が多く出されました。さっそく、友達のいいところを書いて、いいねの木に貼りました。「私、~さんがいつも横断歩道で止まってくれた車に、あいさつをしているのを書きました」と私に話してくれる生徒もいました。総会が終わって退場するときの、どの生徒の表情も、ほっこりとあったかい気持ちが現れていました。すばらしい提案でした。生徒玄関に掲示しますので、ぜひご覧ください。

  

図書室の風景 ~昼休み~

 昼休み、図書室をのぞいてみました。利用者が思いのほか多いのにびっくり。そして、静かに利用していました。本に熱中している男子生徒たち。次の英語の時間にある単語テストの勉強をしているグループ。自主的に勉強に取り組む生徒など、図書室を有効に活用していました。感心することしきり。

  

私立高校 全員合格!

 今日で、受験したすべての私立高校の合格発表が終わりました。受験した15名全員が合格を果たしました。おめでとうございます。合格を伝達された後、職員室でお世話になった先生方に報告をしました。

  

授業風景Ⅰ ~理科~2年

 2年生の教室をのぞいてみると、楽しそうに理科の実験を行っていました。気圧を下げて、人工的に雲を作る実験でした。はじめは教師が行っていたのですが、そのうち生徒が積極的に参加していきました。見ている生徒も、楽しくしかも身を乗り出して集中していました。