What's New

大越中 活動日誌

《3年生 家庭科》保育実習

 本日、3年生が大越こども園を訪問し、保育実習を行いました。これは家庭科の授業で行っているもので、大越こども園には毎年お世話になっています。今回は3~5歳児を対象に実習を行いましたが、生徒たちが手作りしたおもちゃや景品・絵本が大好評でした。とても有意義な実習になりました。ご協力いただきました大越こども園の皆さま、本当にありがとうございました。

赤い羽根募金

 現在、赤い羽根共同募金運動の実施期間です。それに伴い、本校でも11月11日(月)から15日(金)までを募金運動期間とし、生徒会が中心となって呼びかけをして寄付金を募っています。ご協力よろしくお願いいたします。

朝食について見直そう週間

 食に関する正しい理解と関心を高めるとともに、朝食摂取を基本とした望ましい食習慣の形成を図る目的として、朝食について見直そう週間が設けられています。本校では、本日11月11日(月)から15日(金)までを「朝食について見直そう週間」運動期間とし、登校後にその日の朝食に関する調査を行っています。なお結果等については、保健だよりでお知らせする予定です。保護者の皆さまにおかれましても、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

《2年生 保健体育》剣道の授業がスタート!

 1年生同様、2年生でも剣道の授業がスタートしました。同じく特別非常勤講師の猪狩様にご指導いただきました。2年生は昨年に一度経験しているので、基本的なことを確認した後、足さばきの練習に入りました。現代は動画等も普及していますが、専門的な指導を直接受けられることが一番です。武道について学べる時間は限られていますが、しっかりと学んでほしいと思います。

《1年 保健体育》初めての剣道

 本日より、1・2年生の保健体育では、剣道の授業に入りました。中学校の保健体育では、武道の授業は必修となっています。大越中学校では、例年、特別非常勤講師の猪狩様に指導をお世話になっています。1年生にとっては初めての剣道の授業になるため、最初に剣道の理念等を含めてお話いただきました。これからの授業も楽しみです。