What's New

2024年5月の記事一覧

《共通男子走高跳》大会新記録で第2位!!

 共通男子走高跳に出場した3年琴田さんが165cmを跳び、見事第2位入賞を果たしました!168cmにチャレンジしましたが、惜しくも失敗。同じく165cmを跳んだ他の選手と順位を決定する試技で相手が168cmをクリアしたため、2位となりました。しかしながら自己ベストを更新し、大会新記録で県大会出場を決めました。おめでとうございます!

 

県中地区中学校陸上競技大会①

 いよいよ第2回県中地区中学校陸上競技大会が始まります。今回は51校1078名の選手が参加します。自分が練習してきたことを信じて頑張れ!大越中選手!!

写真は学校を出発する様子です。

 

《科学文化部》特設陸上部にインタビュー!

 こんにちは。科学文化部です。今回、明日からの県中地区中学校陸上競技大会に向けて、特設陸上部部長の三浦さんにインタビューをしました。

 陸上部は互いに競い合うだけでなく、それぞれが良いところや改善点を伝え合って高め合い、それぞれが真剣に競技に向き合うことを頑張っています。大会での目標は、それぞれが今までの自分を超え、自己ベストを記録することです。また、競技に出場することが叶わなかった選手も出場する選手のサポートに全力で取り組み、出場する選手はそれらに応えられるよう頑張ります。

選手の皆さん、自己ベストが出せるように頑張ってください。大越中生一同応援しています!

                                   科学文化部

※ 写真は体育館での練習の様子です。

 

 

 

《特設陸上部》頑張るぞ!!

 明日から二日間にわたり、田村市陸上競技場にて、第2回県中地区中学校陸上競技大会が開催されます。

 本校からは20名の選手が参加します。明日15日には、トラック競技のハードル競技、各学年の100m、共通200m、400m、2・3年の1500mの予選や準決勝、フィールド競技では共通女子走幅跳・共通男子走高跳等の決勝が行われます。

 16日には、トラック競技の男女800mの予選・決勝および4×100mリレー、フィールド競技では、共通男子走幅跳、共通男子砲丸投等の決勝が行われます。

 今までの練習の成果を発揮し、悔いのないレースをしてきてほしいと思います。頑張れ!大越中!



《3年生》保健体育~リレー~

 3年生の保健体育では、リレーの授業を行っています。この日の授業は、3時間のうちの2時間目でした。皆、声をかけ合って練習しており、少しずつバトンパスにも慣れてきたようです。授業の最後には、その日の授業の振り返りを行い、さらに向上を目指しています。次回が最終ですが、練習してきた成果が発揮されるよう期待しています!

《2年生》技術~枝豆の苗植え~

 2年生の技術・家庭科(技術分野)の授業では、枝豆の定植を行いました。他にもトマト、パプリカ、キュウリ、メロンなども栽培しています。今後は、除草したり追肥したりしながら、手入れしていくことになります。収穫が楽しみです!

 

《1年生》社会~世界の中での日本の位置~

 1年生の社会では、地理分野で「世界の中での日本の位置」の学習をしました。経度・緯度からみた日本の位置や世界の他地域から見た日本の位置など、様々な視点から学んでいました。1年生も中学校の授業にも慣れ、一生懸命取り組んでいました!

《野球部》白球会野球選手権大会

 5月11日(土)春季県中白球会野球選手権大会が行われ、本校野球部は岩江中と合同で明健中学校と対戦しました。点を取り合う展開になりましたが、最後追いつけず惜しくも3対5で惜敗。悔しさが残る試合となりました。野球部はここのところ大会も続いていたので、ここでリフレッシュして、中体連本番に備えてほしいと思います。お疲れ様でした。

《各部活動》練習試合!!

 5月11日(土)多くの部活動が中体連に向けて練習試合を行いました。この日は、女子卓球部は船引中と、ソフトテニス部は須賀川一中・長沼中と、女子バスケットボール部は明健中と練習試合を行いました。実践形式の試合の積み重ねは、本番に向けてとても効果的です。選手たちは一生懸命、試合に臨んでいました!

<女子卓球部>

<ソフトテニス部>

《特設陸上部》競技場練習

 本日、特設陸上部が田村市陸上競技場で練習を行いました。県中地区中体連陸上競技大会は、田村市陸上競技場にて来週15日(水)16日(木)の両日の開催となります。今日で競技場練習は最終になりますが、本番に向けていい準備ができたようです!(写真は一部のみです。ご了承ください。)

 

《大越の木》頑張れ!1年生!!

 1年生が中学校に入学してから1ヶ月が過ぎました。中学校生活にもだいぶ慣れてきていますが、それによって疲れや不安も出てきています。自分なりの生活のリズムを作っていくことが大事ですが、そんな1年生に向けて先輩達から励ましメッセージが届けられました。後輩を気遣った温かいメッセージばかりで、そのような2・3年生を誇りに思います。

 

 

《3年生》美術~自画像~

 3年生の美術の授業では、自画像の制作に取りかかりました。自画像には例年3年生が取り組んでいますが、その出来映えにいつも感動しています。さて今年はどのような作品が完成するでしょうか。とても楽しみです。

《2年生》保健体育~持久走~

 2年生の保健体育の授業では、持久走の記録測定を行いました。男子が1500m、女子が1000mです。記録測定時には、周りから激励の声援が飛び交い、それぞれが自己ベストを目指して頑張っていました。結果はどうだったでしょうか。物事に真剣に取り組んでいる表情はとてもいいものです。

《1年生》美術~デッサンの基本~

 1年生の美術の授業では、鉛筆によるデッサンで明暗の付け方やグラデーションを学びながら、立体感を表現する工夫に取り組んでいました。より自然なグラデーションにするために指を使ってぼかすなど、一人一人が一生懸命取り組んでいました。今後、制作に入るのが楽しみです。