What's New

2017年11月の記事一覧

授業を見合っての研修

 わかりやすい授業をめざして、教員同士、授業を見合っての研修を行いました。今回は、1年生理科で、ロウを使って、液体や固体に状態変化するときの体積や質量がどのように変化するか調べよう、という実験を伴った授業でした。
 子どもたちの「なぜ、どうして?」をこれからもつなげ、「理科好き」がさらに増えてほしいです。

地区小中学校の先生方の研修会

 11月9日(木)午後、田村地区小中学校の先生方約50名が来校され、研修会が開かれました。あじさい・りんどう学級の理科の授業を参観されたり、録画しておいた英語の授業を見て、研修を深めました。
 生徒たちは、多くの先生方に見られながらも、熱心にそして楽しく授業に臨みました。

租税教室

 11月7日(火)の5校時に3年生を対象に租税教室が行われました。今年度も船引町で税理士をしている宗像住孝さんを講師としてお招きし、話をしていただきました。
 税金の使われ方やその重要性について説明していただき、子どもたちも興味深く話を聞いてしました。これからの社会科の学習に生かして欲しいと思います。
 

赤い羽根募金寄託式

 11月6日(月)、赤い羽根募金の寄託式を行いました。
 生徒会役員や学級役員が中心となって全校生から集めた募金を、田村市社会福祉協議会に寄託しました。募金は地域のために役立てていただくようになります。

剣道授業

 今年度も剣道協会の猪狩徳孝先生にご指導をいただきながら、中学校の体育では必修となっている武道(剣道)の授業を開始しました。
 礼法や防具の扱い方など、武道ならではの流儀もあり、慣れるのに少し苦労している生徒も見られました。