What's New

2024年2月の記事一覧

《3年生》バイキング給食!!

 本日は、バイキング給食で、例年、中学3年生のみを対象に実施されています。これは、自分で栄養のバランスや見た目を意識しながら、食べやすい盛り付け方ができるように練習するものです。

 3年生の生徒は、好きな食べ物だけに偏ることや多く盛りすぎてしまうことがないように気を付けていたようです。とても美味しかったようで、完食。何も残らなかったようです。給食センターの皆さん、素敵な企画と美味しい給食、ありがとうございました。

第3回学校運営協議会が開催されました!

 本日、18時30分より第3回学校運営協議会が開催されました。今回の主な内容は、令和6年度教育課程の承認で、こども園、小学校、中学校それぞれの教育課程について、園長・校長より説明した後、ご承認いただきました。ありがとうございました。

 また、学校の教育活動だけではなく、地域やボランティアなどの様々な活動を進める上での課題の一つが人材不足で、そのことが共通の話題となりました。今後、学校運営協議会としてご協力のお願いをすることもあると思いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

卒業式全校ガイダンス!!

 本日の5・6校時目に、3月13日(水)に挙行されます卒業証書授与式のガイダンスが行われました。まず、教務主任から式の意義や流れについての説明と生徒指導担当から礼法の指導があり、その後、式歌練習等を行いました。

 今後、卒業する3年生と保護者の皆様にとって有意義な式になるよう、しっかりと準備していきたいと思います。

 

 

 

《1・2年生》定期テスト2日目

 本日は、1・2年生の定期テスト2日目でした。1年生は、技術・家庭(技術)、英語、国語、音楽。2年生は、数学、社会、英語、保健体育の4教科に臨みました。

 本日で定期テストは終了ですが、できなかったところを振り返り、できるようにしておくことが大切です。それぞれの授業で振り返りは行いますが、まずは個人で取り組む習慣が大事です。

<2年1組>

<1年1組>

<1年2組>

《1・2年生》定期テスト1日目

 本日は、1・2年生の今年度最後の定期テスト1日目でした。

 1年生は、社会、保健体育、理科、美術、数学。2年生は、国語、音楽、美術、技術・家庭(家庭)、理科のテストに臨みました。明日は、残りの4教科になります。悔いが残らない取組をしていきたいですね。

 写真は3時間目のテストの様子です。

<2年1組>

 

<1年1組>

 

<1年2組>

 

 

《3年生数学》規則性に関する問題

 本日、3年生の数学では、県立高校の入試対策として「規則性のある問題」に取り組んでいました。今回は、一般的な解き方で答えを導き出すだけではなく、様々な解き方にチャレンジしていました。訪問した際には、代表生徒の解き方の説明を皆が一生懸命に聞いていました。

《男子バスケ部》福島県U15新人バスケットボール大会

 2月10日(土)田村市総合体育館をメイン会場として、福島県U15新人バスケットボール大会のトーナメント戦が開催されました。

 新地町での予選リーグを2位通過した本校男子バスケットボール部は、1回戦でいわき地区1位の中央台南中と対戦しました。中央台南中とは、前回の県大会のベスト4をかけた試合でも対戦して負けている相手なので、リベンジを果たそうと集中して試合に臨みました。しかし、序盤から自分たちのミスが目立ち、なかなか思うような展開に持ち込むことができず、38対57で敗戦。悔しさが残る試合となりましたが、さらに目指すべき高みを認識できた大会となりました。選手の皆さん、保護者の皆様、お疲れ様でした。

《3年美術》てん刻

 現在、3年生の美術では「てん刻」に取り組んでいますが、多くの生徒が仕上げの作業に入っており、完成が近づいてきているようです。

 今日も全員が集中して作業に取り組んでいました。「てん刻」は卒業記念となる制作品です。個性豊かな作品が完成しそうで、楽しみです。

《1年保健体育》ダンス発表に向けて!

 2月16日(金)に行われる授業参観において、1学年では保健体育で現在取り組んでいるダンスの発表会を行う予定です。本日はそのリハーサルを1・2組合同で行いました。どの班もほぼ完成しているようですが、さらに練習を積み重ね、当日は息の合った素晴らしいパフォーマンスを披露してくれることでしょう!楽しみです。

《3年英語》青森南中と交流しました!

2月8日(木)3年生の英語の時間に、青森市立南中学校の生徒と動画を通して交流しました。

 教育用SNSである「FLIP」というアプリケーションを活用し、青森南中の生徒が大越中生に向けて作成した「青森市について紹介した動画」を視聴し、コメントをつけました。

 「FLIP」はURLを共有することでお互いに動画を見合ったり、コメントやステッカーで評価し合ったりできるアプリケーションです。1月中旬には青森市立南中学校の生徒に向けて田村市の魅力について紹介する動画を作成し、コメントを送り合いました。

以下、授業に参加した3年生の感想を紹介します。

【感想】

・今まで青森のことをよく知らなかったが,今回青森の生徒のビデオを見て青森の知識を増やすことが出来たと思う。

・編集が凝っていて分かりやすく工夫されていて、どのビデオも発音がネイティブでまるで外国人だった。

・色々な青森の生徒のビデオを見て、青森について知らなかった、お祭りや、食べ物が知れてとても面白かったです。また、英語の表現の仕方を新しく知ることが出来て良かったです。

・味噌カレー牛乳ラーメンなど、青森県の知らないことが知れてよかったです。また、津軽弁をテレビでしか聞いたことがないので、実際に聞いてみたいと思いました。

・青森の中学生のビデオは使われている画像が綺麗で、またテキストの使い方も工夫されていて、内容が分かりやすかった。ゆっくりはっきり喋ってくれていて青森の魅力がよく伝わった。また,トピックもすごく面白かった。

・青森の良いところを知れてよかったです。また、いろんなみたことのない料理があり食べたくなりました。そして、青森に行ってみたいです!

 

衛生委員会の活動(科学文化部)

 衛生委員会では,感染症の予防のため、ハンカチや爪の長さのチェックを行っています。その時の様子です。2/8(木)は、1年2組・あじさい学級がハンカチ・爪ともに100%でした。次回は全学年100%になれるようにしましょう!(科学文化部)

 

後期生徒総会を行いました!

 本日、6校時目に後期生徒総会を行いました。後期になり、生徒会本部、専門委員会、部活動が3年生から2年生中心に引き継がれましたが、この総会では、後期の活動報告や会計決算報告が行われました。また、生徒会会則の見直しも行われ、一部改訂されました。

 これまで準備してきた生徒会本部役員、各専門委員会の委員長、各部活動の部長の皆さん、大変お疲れさまでした。今後も、自分たちの学校生活を自分たちの手でよりよくしていく取組に期待しています。

 

受章報告並びに表彰を行いました

 生徒総会に先立ち、受賞報告並びに表彰を行いました。受賞報告では、皆が新たな決意を述べており、大変すばらしいと感じました。

<男子バスケットボール部>

<ソフトテニス部>

<スペリングコンテスト代表>

<田村地区中学校書写コンクール特選 表彰・受賞報告>

《3年生》面接練習に励んでいます

 3年生は、受験に向けて3年間の学習のまとめや受験対策の勉強を頑張っていますが、平行して面接練習も行っています。生徒同士で練習している様子をよく見かけますが、このように生徒が面接官の役を行ったり、他の人の面接の様子を聞いたりすることは、とてもいい刺激になっているようです。県立高校の入試まで1ヶ月を切りました。頑張れ、3年生!

《3年保健体育》バスケットボール

 3年生の保健体育は「バスケットボール」に入りました。今日は一人ずつシュート練習をしていました。なかなかいいシュートフォームですね。今後は、内容をステップアップしていきながら、最終的には試合を行います。3年生にとっては、体力低下防止も大切です。怪我に十分気を付けながら、一生懸命頑張っています。

雪と戯れ・・・ストレス解消!

 昨日の雪で道路はまだ歩きにくい状態ですが、昨日と今日の昼休みには校庭に出て、元気に雪遊びしている元気な生徒がいました。今シーズン一番の雪になりましたが、それでストレス発散もできているようです。まだまだ凍結の心配がありますので、十分に注意して登下校してほしいと思います。

雪かき、ありがとうございました!

  昨日から降り続いた雪が大越でもかなり積もりました。朝7時前には、学校敷地内にも重機が入り、おおむねきれいに除雪していただきました。ありがとうございました。

 また、本日も早めに登校した生徒数名が、通路等の除雪をしてくれました。このような生徒たちが、自ら学校の安全を支えてくれています。素晴らしいことですね。

「東大で学ぼう」に参加して

 2月3日(土)、田村市教育員会主催事業「東大で学ぼう~東大見学・体験学習~」に本校から4名の生徒が参加しました。内容は、東京大学の先生による講義や学内の見学、大学の食堂での昼食、国立科学博物館見学でした。限られた時間でしたが、普段では体験できない、とても貴重な体験ができたようです。以下、参加した生徒の感想の一部を掲載いたします。

〇 今回参加してみて、自分の想像よりも東大のほうが10倍ぐらい大きくて、1つのキャンパスが1つの町のようだった。今回は東大の赤門は見られなかったので、見てみたいと思った。今回の機会を大学進学への目標として高校での勉強を頑張りたい。

〇 東京大学を実際に見てみて、その広さに驚きました。門の中に街があるのかと思いました。また実際に東大の教授から講義をしていただいた時に「基礎」が重要だという話を聞きました。どの分野においても「基礎」は全てに通じるということなので、勉強をする際に基礎を大切にしていこうと思いました。

〇 この企画に参加して、沢山のことを学ぶことができてとても楽しかったと思いました。理由は、東京大学での講義や国立科学博物館の展示等で、今まで全然知らなかったことを知ることができて、それがとても楽しいと思ったからです。また、今まで実物を見たことがなかったものを、実際にこの目で見ることができて、とても嬉しいと思いました。

〇 東大に行って感じたのは、いろいろな人がいるんだなと感じました。特に食堂は外国人の利用者がとても多く、大学というより観光スポットにいるような光景でした。また施設がとても広くいろいろな分野の専門家がいる、とてもすごい大学だと改めてわかりました。

 

 

 

第50回福島県U15新人バスケットボール大会

 2月3日(土)男子バスケットボール部は、第50回福島県U15新人バスケットボール大会1日目に参加しました。1日目は県内各地での分散開催のリーグ戦で、本校は新地町総合体育館での試合に臨みました。

 リーグ戦の1試合目は会津若松市立第二中学校と対戦しました。キャプテン田中君の活躍もあり、63対46でに見事勝利しました。

 2試合目は、相双地区のクラブチーム「Rising Suns」と対戦しました。第3Qまでうまく得点できず、苦戦。最終の第4Qに追い上げましたが、43対54で惜敗。1勝1敗で予選リーグを突破し、トーナメント進出を決めました。

 次のトーナメント戦は、10日(土)から田村市総合体育館をメイン会場として行われます。男子バスケットボール部の活躍を期待します!