What's New

2023年10月の記事一覧

《ビブリオバトル》1学年予選!!

 本日、ビブリオバトルの学年ごとの予選が行われました。まずは、4~5名の班で発表を行い、そこで読みたくなった本を投票して班の代表者を決めました。選ばれた代表者は学級全体で発表を行い、さらに投票で学年の代表2名を決定する形で行われました。

 1年生は、中学生になって初めてのビブリオバトルでしたが、とても楽しそうに交流していた姿が印象的でした。

日産わくわくエコスクール!

 本日、技術・家庭科の授業で、日産電気自動車教育プログラム「日産わくわくエコスクール」の体験が行われました。今回は2・3年生を対象に、電気自動車の試乗、プロパイロットパーキング、給電デモ、モデルカーでの実験等の体験とゼロカーボンの座学を行いました。

 SDGsに取り組んでいる本校ですが、最新の技術や実社会での取組に触れた生徒たちの表情はとても生き生きしていました。

田村地区中学校生徒交歓会!!

 本日、午後から田村市総合体育館サブアリーナにて「令和5年度田村地区中学校生徒交歓会」が開催されました。これは田村地区中学校の生徒会役員の代表が集まり、文化祭を成功させるために工夫・努力していることを発表し、その内容や生徒会活動等についてグループワークでさらに交流を深めることで、さらによりよい活動ができるように例年行われています。

 本校からは、旧生徒会役員2名と新生徒会役員1名が参加し、今年の鳴神祭で発表した「SDGs月間」や「校則見直し」について発表しました。この取組は他校にはない特色ある取組で、とても好評でした。お疲れ様でした。

田村富士ロードレース大会!!

 10月15日(日)、第42回田村富士ロードレース大会が開催されました。今年度は、陸上競技場が改修中であるためスタートやゴールも競技場外となりました。あいにくの雨の中の大会となりましたが、本校からは1年の渡部君が5キロの中学生男子の部に出場し、最後まで力強い走りを見せてくれました。また、一般男子10キロの部には本校の山本教諭が出場し、こちらも粘り強い走りで完走!気温が低く、冷たい雨が降り続く厳しいコンディションでしたが、素晴らしい走りを見せてくれた二人に拍手を送ります!お疲れ様でした。

 

大成功!鳴神祭!お世話になりました

 10月14日(土)第21回鳴神祭が本校体育館で開催されました。当日はご多用のところ、ご来賓の皆様、保護者・ご家族の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

 限られた時間の中、一生懸命練習して臨んだ合唱コンクール、そして、笑いあり感動ありのメッセージが込められた学年発表、今年度取り組んだSDGsと校則見直しの発表、盛り上がった4組の有志発表、すべてにおいて中学生のパワーと可能性が感じられ感動を覚えたものばかりでした。また、丁寧で完成度の高い美術や書写、家庭科の作品も素晴らしかったです

 このあと、プログラム順にフォトギャラリーとして写真を掲載します。どうぞお楽しみください

 

 

 

花丸 第21回 鳴神祭について

第21回鳴神祭についてお知らせします。

 案内させていただきましたご来賓の皆様、生徒のご家族の皆様のご来場を楽しみにしております。どうぞ、よろしくお願いいたします。

〇会場:田村市立大越中学校体育館  〇駐車場:校庭

テーマ「 Change ~輝く夢への分岐点~ 」

 9:00~ 9:25 開祭式

 9:30~10:00 校内合唱コンクール

10:05~11:25 学年発表(1年→2年→3年)

11:35~13:00 昼食・昼休み、作品見学

13:00~13:25 SDGs月間プレゼンテーション

13:25~13:40 校則見直しについての発表

13:40~14:10 有志発表

14:10~14:50 閉祭式

14:50~15:10 全校集合写真撮影

終了後、後片付けを行いますので、生徒下校は16時30分頃を予定しております。

なお、生徒は弁当持参となります。

明日はいよいよ鳴神祭!!

 鳴神祭がいよいよ明日になりました。各学年とそれぞれの係で準備と最終チェックを行いました。夕方には会場が出来上がり、展示物やビッグアートもセッティング完了です。明日は大越中学校の生徒の日頃の学習の成果と、ここまで練習してきた合唱や劇、発表等をお楽しみください。

《鳴神祭》合唱コンクールに向けて!

 本日、鳴神祭の合唱コンクールについての説明と入退場の確認等のリハーサルを行いました。リハーサルでは各クラスとも1番のみを披露しました。本番まで時間は限られていますが、よいよい合唱になるよう、各学級とも頑張っています!

 

調理実習でアジフライ!

 本日、1年2組が家庭科の調理実習でアジフライを作りました。まずは、アジを3枚におろして小骨を丁寧に抜き、塩・コショウ等で味付けをしました。その後、小麦粉、卵、パン粉をつけてきつね色になるまで揚げて、美味しそうなアジフライが完成!!美味しそうに食べていました。