常葉中学校日記

2022年9月の記事一覧

田村支部中学校新人総合大会第2日~激戦の記録・バスケ~

第1戦の三春中・大越中連合戦は、相手の高さに苦しめられ、最後は3点差の辛勝でした。

第2戦の岩江中戦は点差が開き、1年生にも実戦経験を積ませることができました。

その結果、3戦全勝で支部大会の優勝を手にすることができました。

常葉中バスケ部は、さらに上を見ています。

この先も勝ち抜くために、今回の支部大会での反省をもとにより高いレベルのチーム力を身に付けていきます。

田村支部中学校新人総合大会第2日~激戦の記録・バレー~

準決勝の岩江中を2-0で退け、決勝では都路中と対戦しました。

第1セットは、先にセットポイントを握りながらも、あと1点が遠く、都路中にセットを奪われました。

第2セットも、序盤先行したものの追いつかれ、みんながボールに集中して最後の最後まで粘りましたが、あと一歩及びませんでした。

 

敗れはしたものの、自分たちの持てる力を出し切った本当に素晴らしい戦いぶりでした。

常葉中バレー部は、今日の悔しさをきっと次の成長につなげてくれるはず。期待しています。

田村支部中学校新人総合大会第2日~激戦の記録・野球~

第1戦目の大越中戦は、投打ともにうまくかみ合い、今大会初の1勝をあげることができました。

第2戦目の船引南中戦は、相手の猛攻を食い止めることができず、残念ながら敗れました。

今大会を終えて、自分たちのチームに足りないもの、そしてこれから頑張らなければならないことが明らかになりました。

常葉中野球部は、このまま終わりません。次こそ最高の結果が得られるようしっかり練習に取り組んでいきます。

田村支部中学校新人総合大会第2日~激戦の記録・テニス~

昨日の団体戦では思い描くような結果を残すことができず、悔しい思いをしました。

今日の個人戦では、それぞれ1つでも多く試合ができるようにと本気でプレーしたり応援したりする姿がみられました。

常葉中のIさん、Mさんペアが決勝まで勝ち上がって見事に優勝し、常葉中テニス部の力を示すことができました。

今日の試合で感じた喜びや悔しさは、選手一人一人、そしてチームのこれからの成長の原動力となるはずです。

田村支部中学校新人総合大会第2日~激戦の記録・卓球女子~

昨日の男子の入賞に続けと、女子も意気込んで試合に臨みました。

団体戦、個人戦ともに、今、自分たちにできる精一杯のプレーをしっかり出し切ることができました。

個人戦ダブルスで2年生ペアが3位に入賞できたのは、大きな自信になりました。

田村支部中学校新人総合大会第1日~激戦の記録・バレー~

6月の中体連では、このメンバーで3位に入賞しましたが、惜しくも県中大会に進めませんでした。

その悔しさをバネに一回り強くたくましくなって新人戦に臨み、予選リーグできっちり2勝をあげました。

明日は、チーム一丸となって自分たちのバレーを実践し、目標とする優勝を勝ち取ってください。

田村支部中学校新人総合大会第1日~激戦の記録・バスケ~

前半は、シュートがゴールに嫌われ、思うように得点が伸びませんでした。

後半は、合い言葉の「チームのために」が感じられるプレーが随所に見られ、前半の劣勢を跳ね返し、見事に逆転勝利を収めました。

全勝での優勝はもちろん、試合の中で一人一人が果たすべき役割をプレーで表現し、チームとして一回り成長してくれることを期待しています。

いよいよ明日は新人戦

いよいよ明日から、田村支部中体連新人大会が行われます。

各部活動とも、明日に向けての確認と最終調整です。

 

3年生が引退後、新チームが結成され、この大会を目標に練習を積み重ねてきました。

明日は、いよいよ磨いてきたその力を試すときです。

常葉中学校の子どもたちが、持てる力を全て出し切り、満足のいく結果が得られることを期待しています。

ご家庭では、子どもたちが心身ともに万全の状態で明日を迎えられるようご協力をお願いいたします。

1年 授業(保健体育科)の様子

今日の授業はマット運動でした。ちょうど三点倒立の練習をしていました。

三点倒立とは、両手と頭の三点を床について三角形を作る位置でバランスを取り、頭からつま先までを一直線にした状態を維持した逆立ちのことです。普通の逆立ちとは違い、頭も床につけるため、倒立の準備段階として練習することもあり、コツさえつかんでしまえば案外簡単にできます。

今日は、補助を付け、安全に十分配慮して三点倒立の感覚をつかんでいます。

1の1 授業(英語科)の様子

今日は、田村市教育委員会の学校支援指導主事の先生に英語科の授業をご覧いただきました。

授業では、単元のまとめとして、まとまりのあるスピーチや応答のやりとりをしながら友達のことを他の友達に知ってもらう活動を通して、三人称単数現在形の文の意味や用法等の理解を深めていきました。

子どもたちは、5つのヒントをもとにした対話をもとに、楽しく活動しました。

授業の後は、英語担当の教員と学校支援指導主事の先生で今日の授業について振り返り、よりよい授業作りについて研究を深めました。

新人戦での活躍を期待しています!

中体連新人戦がいよいよ来週に迫り、9月22日(木)6校時に中体連新人戦激励会を行いました。

3年生が部活動から引退して新チームがスタートし、なかなか思い通りにいかないこともありましたが、この新人戦に向けてチーム一丸となって一生懸命練習に取り組んできました。

生徒会長からの激励の言葉のあと、各部活動のキャプテンから選手の紹介と目標の発表がありました。

そして、応援団の3年生から常葉中学校の勝利を願って熱いエールが送られました。

新チームとして初めて臨む上位大会へとつながる大会です。

これまで練習してきた力を存分に発揮し、満足いく結果を残すことができるようがんばってください。期待しています。

そのためには、これから大会までのコンディション作りがとても重要となりますので、各家庭のご協力をお願いいたします。特に、この週末は、不要不急の外出を控える、マスクを必ず着用する、うがい・手洗い・手指消毒の励行する等の新型コロナウイルス感染症予防対策をご家族の皆様も含めて徹底してくださるようお願いいたします。

表彰を行いました!

中体連新人戦激励会の前に、各種大会等で優秀な成績を収めた生徒に校長先生から賞状が手渡されました。

【田村地方中学校秋季バレーボール選手権大会 第2位】

【福島県合唱コンクール 銅賞】

【田村支部中体連駅伝競走大会 男子A第4位 女子第6位】

【県中・県南中学校新人陸上競技大会 1年女子走り幅跳び第3位、1年男子100mハードル第5位、2年男子砲丸投げ第5位】

【田村市英語弁論大会 暗唱の部】

【県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)奨励賞、NHK音楽コンクール福島県大会銀賞】

今後も、常葉中学校の生徒の頑張りや活躍を期待しています。

第3回常葉幼稚園・小中学校学校運営協議会

9月21日(水)18時30分より本校において第3回常葉幼稚園・小中学校学校運営協議会が行われました。

小・中学校、幼稚園から学校生活の様子が報告された後、8月に行われた熟議について振り返りました。

今回初めて実施した熟議は概ね好評でしたが、今後更によりよいものとするための視点等について、委員の皆様から様々なご意見をいただきました。

第2回常葉小中学校学力向上授業研究会

9月21日(水)、常葉小学校において第2回常葉小・中学校学力向上授業研究会が行われました。

中学校教員も、道徳、算数、社会に分かれて授業を参観しました。

授業後には、授業での子どもたちの姿をもとに小中の垣根を越えて活発な話し合いが行われました。

新人戦に向けた実戦練習

9月19日(月)は、各部活動でリーグ戦や合同練習会、練習試合を行っていました。

新人戦に向けて、これまでの練習の成果を実戦で確かめることができました。

【バスケットボール部】

 

【卓球部】

【バレーボール部】

台風14号に伴う臨時休業について

20日未明から台風14号が福島県に接近する恐れがあるため、20日(火)は臨時休業といたします。外出を控え、安全の確保に努めるようご家庭でもご協力をお願いいたします。なお、台風の影響でご自宅等に被害があった場合は学校にご連絡ください。

第3回小中合同現職教育全体会

9月16日(金)の放課後に第3回小中合同現職教育全体会を行いました。

今日は、9月21日(水)に行われる常葉小学校の道徳、算数、社会の指導案の検討会でした。

中学校の教員も混じって、研究主題に迫る授業構想について真剣に語り合いました。

研究授業を行いました

今日の3校時に1の2で家庭科の研究授業を行いました。

今日の授業は、持続可能な社会を目指し、課題とその解決方法を考える授業です。

特に「食べ残し」の問題をなくすためにどんな方法があるのか、グループに分かれて考えました。

生徒会役員選挙立会演説会・投票

9月15日(木)5・6校時に生徒会役員選挙立会演説会並びに投票が行われました。

はじめに選挙管理委員長からのあいさつがあり、その後、各立候補者と応援演説者が全校生に向けて選挙公約等の演説をしました。

どの候補者も、これまでの先輩方が築いてきた常葉中学校の伝統を守りながら、さらにいい学校になるよう自分の考えや思いを熱く語り、会場の全校生もそれをしっかり聞いていました。

演説終了後、投票を行いました。今回は、役員数と立候補者数が同数のため、信任投票の形で実施しました。

 

公正・公平な選挙に向けて活動してきた選挙管理委員会の皆さん、ご苦労様でした。

新しい常葉中学校のリーダーを中心に、何事にも積極的に挑戦し、一人一人のよさや可能性を伸ばす素晴らしい学校になっていくことを期待しています。

今日の給食

修学旅行に行っていた3年生は、久しぶりの給食です。

今日の献立は、ご飯、生揚げの味噌炒め、手作りミートローフ、沢煮椀、牛乳でした。

久しぶりの給食の味はどう感じたでしょうね。

3年修学旅行3日目②

素晴らしいホテルで過ごすことができた感謝の気持ちをメモに残しました。部屋をきれいに整えて退室することにも感謝の気持ちが表れています。お世話になりました。

部屋をきれいに整えて、退室する

1年学習旅行⑤

1年生も無事解散式を終え、解散しました。学習旅行で高まった学年の団結力を、今後の学校生活でいかしてほしいと思います。

2年学習旅行⑤

予定通り、常葉行政局にて解散いたしました。今回の学習旅行で学んだことを今後の学校生活につなげていきましょう。

3年修学旅行2日目①

修学旅行2日目のスタートです。体調観察と身支度を終え、全員元気に朝食をとっています。

今日も天候は晴れで、日中は暑くなりそうです。

県中・県南中学校新人陸上競技大会

9月11日(日)白河市総合運動公園陸上競技場で県中・県南中学校新人陸上競技大会が行われました。

本校からは、特設陸上部の15名が出場しました。

支部駅伝や期末テストがあり大会に向けて十分な練習はできませんでしたが、大会で現時点の自分の力を確かめようと精一杯力を出し切りました。

その結果、1年男子100mハードルで5位、2年男子砲丸投げで5位、1年女子走り幅跳びで3位と、3名の生徒が入賞することができました。おめでとうございます。

常葉中学校の子どもたちは、様々なよさや可能性を持っています。何事にも積極的にチャレンジしてほしいと思います。

新人戦に向けて

9月28日(水)29日(木)の田村支部中体連新人戦に向けて練習試合を行いました。

この練習試合で得られた成果や課題をもとに、新人戦に向けて更に力を高めていきます。

【野球部】

【バスケットボール部】

修学旅行・学習旅行に向けて

来週の9月12日(月)から14日(水)まで3年生が修学旅行に、9月13日(火)に1・2年生がそれぞれ学習旅行を予定しています。

9月9日(金)には、各学年でその事前指導を行い、日程や持ち物、活動を充実させるためのルールやマナー等について最終確認をしました。

楽しく充実した修学旅行や学習旅行とするためには、全ての生徒の体調管理がとても重要になります。

新型コロナウイルス感染症新規感染者数は、徐々に減少傾向が見られるものの、これまで同様一人一人が高い危機意識を持って感染症対策を徹底する必要があります。

この週末、不要不急の外出は控えること、マスクの着用を徹底すること、うがい・手洗い・手指消毒の励行などの感染症対策を、生徒だけでなくご家族の皆様も含めた家族全体で進めてください。

子どもたちの学びの充実に向けてご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
【3年】

【2年】

【1年】

2年 授業(音楽科)の様子

文化祭に向けて合唱練習にも熱が入ってきました。

パート別に分かれて、曲に合わせて練習しています。

前回よりも、確実に上手になっています。文化祭で素敵なハーモニーを響かせられるようがんばってください。

1年 授業(保健体育科)の様子

1年生は、バレーボールの試合を楽しく行っていました。

失敗しても、「大丈夫!」「ドンマイ!」の声をかけ合う姿。

一生懸命やっても失敗してしまうことはあります。

そんなとき、励まし合ったり思いやったりする言葉かけができることは素晴らしいです。

3年 授業(理科)の様子

3年生は、昨日行われた前期期末テストを返却し、振り返りを行っていました。

テストの結果は、これまでの努力によって今の自分が身に付けることができた力を表したものであり、変えることはできません。

ここで大切なのは、今回の結果、そしてそこに至るまでの自分の取り組みの状況を振り返り、よかった点は更に伸ばし、できなかったり足りなかったりした点はすぐに改善することです。

そうすれば、これから先、未来の結果は変えることができます。がんばってください。

 

第76回福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)の結果について

本日行われた第76回福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)の結果が先程発表されました。

常葉中学校は、「銀賞」でした。

生徒たちは本当によく頑張りました。

合唱部のこれまでのがんばりに拍手を送ります。

本当におめでとうございます。

第1回常葉地区学校保健委員会

9月8日(木)常葉中学校において第1回常葉地区学校保健委員会が行われました。

新型コロナウイルス感染症の影響で昨年度は実施を見合わせたため、2年ぶりの開催となりました。

7月に公表された「2021年度学校保健統計」では、福島県の肥満傾向が5年ぶりに5~17歳の全年齢で全国平均を上回ること、視力1.0未満が過去最多になったこと等が報道されました。

協議では、常葉地区の園児・児童・生徒の定期健康診断の結果について常葉小学校の養護教諭から報告があり、それを踏まえて「健康課題解決のために家庭・学校・地域でできること」をテーマに小グループに分かれてディスカッションをしました。

子どもたちの生活の様子、運動や健康に関する実態、子どもたちを取り巻く環境の変化等をもとに、課題解決に向けてそれぞれの立場で今後取り組んでいくべきこと等について積極的に話し合う姿が見られ、大変有意義な時間となりました。

第76回福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)

9月8日(木)いわき芸術文化交流館アリオスにおいて、第76回福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)が行われ、本校特設合唱部が出場しました。

 

田村地区中学校音楽祭を終えてから20日あまりで、なかなか思うように練習時間を確保できない状況もありましたが、密度の濃い練習を重ね、一回り成長して今日の大会に臨みました。

新型コロナウイルス感染症の影響により無観客での実施で非常に残念ではありましたが、いわき芸術文化交流館アリオスの大ホールに、常葉中学校合唱部の素敵な歌声が響き渡りました。

演奏を終えた子どもたちの表情は、充実感と満足感いっぱいの笑顔でした。

【3年生】

【2年生】

【1年生】

県下小・中学校音楽祭(合唱)県大会に出発しました!

9月8日(木)いわき芸術交流館アリオスにおいて行われる福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)に本校特設合唱部が出場します。

出発前に練習をして、先程学校を出発しました。

先生と、そして仲間と共に創り上げてきた常葉中学校の合唱の美しい響きを、アリオスの大ホールでも響かせてほしいと思います。