カテゴリ:今日の出来事
紫葉祭⑥~合唱祭・全校合唱~
全校生で「たむらの歌」を歌いました。
素敵なたむらの歌が体育館に響きました。
紫葉祭⑤~3年発表~
3年生の発表は、「Dreams come true!」です。
国民的アニメをベースに、高校体験入学の様子を盛り込み、自分たちの進路について考える創作劇を作りました。
中学校生活最後の紫葉祭を最高の紫葉祭にしようと、一人一人が協力し合って創り上げました。
紫葉祭④~2年発表~
2年発表は、「翔来(しょうらい)」。
職場体験での経験をもとに、劇を作りました。
テストの点数が伸びず、自分の将来について危惧し、ドラえもんのタイムマシンに乗って自分の未来を確認してみることに。
職場体験でお世話になった、コンビニ、病院、行政局も舞台になっています。
考えさせるところあり、笑いもあり、そして小道具も自分たちで作りました。
紫葉祭③~1年発表~
1年生の発表は、「三猿サーガ」。
学習旅行で訪れ学んだ日光東照宮の三猿をもとにつくった創作劇です。
紫葉祭のテーマ「繫(つなぐ)」につながるメッセージも込めて表現しました。
一人一人が自分の役割を一生懸命演じていてました。
紫葉祭②~ビブリオバトル~
開祭式に続き、ビブリオバトル発表を行いました。
学級毎のビブリオバトルで選考されたクラスの「チャンプ本」を、全校生の前で発表しました。
どの生徒の発表も、本の魅力をしっかり伝えている素敵な発表でした。
特に3年生は、とても上手に本の魅力を伝えていました。
紫葉祭①~開祭式~
10月14日(土)令和5年度常葉中学校紫葉祭が行われました。
はじめに、紫葉祭のスタートとして「開祭式」を行いました。
実行委員長から紫葉祭のテーマ「繫(つなぐ)」に込められた思いが発表され、執行部による開祭宣言を行いました。
そして、みんなで力を合わせて制作したビッグアートが披露されました。
このあと各学年の発表等が行われます。
紫葉祭前日⑤~準備完了~
会場設営や各部門の最終確認、開祭式等のリハーサルも完了し、あとは明日を待つばかりです。
紫葉祭に向けて、これまで生徒が一生懸命準備や練習をしてきた成果を、是非とも明日ご覧ください。
紫葉祭前日④
ここからは、前日スケジュールに沿って進みます。
特設合唱部とビブリオバトルのリハーサルが終わりました。
今日の給食
今日の献立は、ドッグパン、ポークウインナー、パンプキンサラダ、クリームシチュー、牛乳です。
紫葉祭前日③
いよいよ明日が紫葉祭です。
各学年とも、明日のステージ発表に向けて最終確認を行っています。
生徒は一生懸命がんばっていますので、皆さん明日を楽しみにお待ちください。
紫葉祭前日②
2年生は、ステージ発表の練習前に体育館にシートを敷いています。
一人一人が声をかけ合い、協力し合い、助け合い作業している姿は、2年生のまとまりのよさだと感じました。
紫葉祭前日①
紫葉祭の準備が気になるところですが、気持ちを切り替えて授業もしっかり行っています。
第35回ふくしま駅伝田村市チーム結団式
10月12日(木)、田村市役所において「第35回ふくしま駅伝田村市チーム結団式」が行われました。
この結団式には、本校からも男子生徒が参加しました。
田村市チームの一員として選ばれたことで満足することなく、レベルの高い中で切磋琢磨し、記録はもとより心身ともたくましく成長することを期待しています。
※この写真は、船引中学校の校長先生よりご提供いただきました。ありがとうございました。
2年 授業(理科)の様子
だ液によってデンプンは変化するのか実験しました。
ちょうどその結果をまとめているところです。
生徒はそれぞれの考えを発表し、教員はそれを上手にコーディネートしています。
3年 授業(保健体育科)の様子
快晴の空のもと、3年生はティーボールを楽しんでいます。
男子も女子も、しっかりボールを捕ったり、正確にスローイングしたり、遠くまで打ったりしていて、さすが3年生と思わせてくれる姿です。
今日の給食
今日の献立は、麦ごはん、鶏肉のネギ塩ソース、バンバンジー、味噌ワンタンスープ、牛乳です。
2年 授業(国語科)の様子
紫葉祭に作品を展示する作品を清書しています。
静かな心で、落ち着いて書いています。
3の1 授業(数学科)の様子
2次方程式を利用して図形の問題を解いています。
何をXとするのか、そして分かっていることは何かを確認して問題に取り組んでいます。
1年 授業(数学科)の様子
1年生もマット運動に入りました。
タブレットを使って互いの様子を記録し、振り返りに生かしています。
自分のイメージする動きと、実際の動きのずれをなくしていくことが、上手に運動ができるようになる大切なポイントです。
紫葉祭間近②
2階廊下に生徒の作品が掲示されました。
紫葉祭がもうすぐなのだと実感します。
〒963-4602
福島県田村市常葉町
常葉字上野175
TEL 0247-77-2330
FAX 0247-77-2331
mail : tokiwa-j@fcs.ed.jp