都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

交通教室

 本日午後に交通教室を行いました。田村警察署都路駐在所の警察官を講師としてお迎えし、自転車での事故の原因や防ぎ方、シートベルトの重要性、運転中の携帯電話の使用についても加えて話していただきました。JA福島さくら都路支店のご協力による、自転車事故防止に関するDVDの視聴もあり、生徒は真剣に聞くことができました。2名の生徒が講師に質問するなど、自分に関係することとして主体的に考えることができました。安全は何よりも大切です。学んだことを生かし、事故のない生活を送ってほしいと思います。

   

0

文芸部の活動(切り絵)

 文芸部で切り絵の制作をしています。校外から専門の先生にお越しいただき本格的なものを作ろうと頑張っています。ものづくりには唯一の正解はありません。自分たちが考えていろいろ工夫できます。専門家の指導と自分たちのアイデアのコラボでよりよいものを作り出してほしいと思います。

     

0

芸術鑑賞教室

 4日(木)午後に田村市文化センターで市の芸術鑑賞教室が行われました。各中学校の2年生が対象で、本校も2年生が鑑賞しました。本年度は音楽の分野でJAZZの演奏を鑑賞しました。本物の演奏を生で聴く機会を持ててよかったと思います。今後の生活の潤いになればと思います。

  

0

都路地区少年の主張大会

 本日午後に田村市都路地区少年の主張大会が行われました。本校からは4人が代表として発表しました。4人とも素晴らしい発表でしたが、「見つめ直す」という題で発表した生徒が最優秀賞に輝きました。8月4日には市文化センターでの田村市大会で発表することになります。当日には、より素晴らしい発表を期待したいと思います。

    

0

田村っ子の元気を支援する事業(ファイナンスパークの事前学習)

 12日(金)にいわき市の「ファイナンス・パーク」で活動します。本日からその事前の学習を始めました。

 どんな活動かというと、税金や保険、食費や光熱費など生活に必要な費用の試算や様々な商品やサービスの購入・契約などを体験的に学習するものです。社会にあふれる情報を適切に活用する力や自らの生き方につながる生活設計能力を育成することがねらいです。

 少しでも自分たちと関連のあるところから学習を始めることで大きな成果を目指したいと思います。

   

0

2日間の職場体験学習 お世話になりました

6月28日は1・2学年の生徒の職場体験学習の2日目でした。

昨日から体験させていただいた仕事を少しずつ覚えた生徒たちは、2日目ということもあり、少し疲れている様子も見受けられましたが、真剣に仕事に取り組んでいました。

2日間の職場体験学習は、消防署では放水訓練や、防火服の着装訓練を体験させていただきました。牧場では生まれたばかりの豚の赤ちゃんの世話や、母豚の子宮洗浄をさせていただきました。この他にも、学校では決して体験することのできない貴重な体験をさせていただきました。普段は何気なく食事に行っている食堂や、買い物に行っているお店でも体験させていただきました。実際に働いてみると、お客様としての立場とは、職場の見え方が違ったのではないでしょうか。

ご多用の中、職場体験でお世話になった事業所の皆様、生徒のご指導ありがとうございました。

生徒の皆さん、2日間お疲れ様でした。今回の学びを、これからの学習に生かしてくれることを期待しています。

0

職場体験学習

6月27日と28日の2日間、都路中学校の1、2年生の生徒が都路町の事業所にお世話になり、職場体験学習を行っています。

1日目の今日は、10カ所の事業所に分かれて体験させていただきました。

食堂ではお客様から注文を受けてお料理を給仕したり、郵便局ではお客様の郵便物を受け付けたり、実際にお客様を相手にして仕事をさせていただきました。生徒は、学校では学べない大変貴重な体験をさせていただきました。

生徒も将来は就職して、仕事をすることになります。今回の職場体験学習を通して、職場の方々はどのような思いをもって仕事をしているのか、仕事をする上で何を大切にしているのかなど、一つでも多くのことを学び取ることを期待しています。

働いている都路中生の姿を見ることがありましたら、温かく見守っていただけければと思います。

職場の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご指導をよろしくお願い申し上げます。

0

ダンス教室

 6月26日5・6校時、体育館で全校生がダンスの練習をしました。講師は、外部より専門の方に御来校いただきました。EXILEの曲に合わせて踊る練習をしました。生徒全員が、講師の先生の話を真剣に聞いて、曲に合わせて練習しました。8月3日の都路町灯まつり等の行事で、ダンスの発表を行います。素晴らしい発表ができるように、全校体制で、これからも練習を頑張ります。

   

0

歯科保健教室

 本日、1学年で歯科保健教室を行いました。歯周病についての説明のあと、実際に歯を磨きながらよい歯の磨き方を指導していただきました。歯磨きは力ではなく歯ブラシの当て方と動かし方だと教えていただきました。また、8020(80歳まで20本の自歯を残す)運動について、以前は都路の人はほとんどいなかったと説明がありました。さっそく今日から正しく歯磨きをして、8020を達成してほしいと思います。

   

0

テストが返ってきたら・・・

 定期テストⅠから2日。ほとんどの教科が採点され生徒たちの手元に返されてきたと思います。得点で喜んだり、がっかりしたりするだけでなく、できなかったところを再度学習し学力を伸ばすことが最も大切です。ご家庭でも、復習を頑張るよう励ましのことばをお願いします。

0

箏(こと)の授業

 本日箏の授業を行いました。講師は外部より専門の先生に来ていただきました。まず箏について中国や日本の歴史と関連させてお話をいただきました。箏の成り立ちや仕組み等の説明の後、実際に演奏しました。今日の経験をこれからの音楽の授業やその他の活動に生かして行ければと思います。

   

0

定期テストⅠ

 本日、定期テストⅠが行われています。最近PDCAサイクルという言葉をよく聞きます。定期テストはCheck(評価)に当たります。定期テストは、それだけで学力向上はしません。それに向けて学習を頑張ること、事後の復習を頑張ることによって向上していきます。これからの復習を頑張れるようご家庭でも言葉をかけて頂ければありがたいです。

   

0

テスト前日学習会の様子

 6月20日に定期テストⅠが行われます。それに向けて本日放課後に学習会を行いました。全校の生徒それぞれが希望の教科を学習しました。理解を確かにするために担当教科の教師に積極的に質問をしたり、上級生が下級生にアドバイスしたりする姿が見られ、都路中のよさが表れていました。ご家庭でも、温かい言葉をかけ励ましてほしいと思います。

   

0

総合的な学習の時間より

 1、2学年では総合的な学習の時間で職場体験活動を行います。実際の体験は今月末になりますが、今はそれに向けて事前学習を頑張っています。この体験を通して将来の在り方生き方を少しでも見つめることができればと考えています。

 

0

PTA奉仕作業/資源回収

 6月16日(日)時折雨が降る中ではありましたが、PTAの皆さんと本校生徒で奉仕作業を行いました。朝早くから広範囲にわたる除草作業をしていただき、ありがとうございました。

 お陰様で清々しい環境のもと、月曜日を迎えることができました。保護者のみなさん・地域の皆さんのご協力で部活の練習や日々の活動も充実することができています。今後とも都路中学校をよろしくお願いします。

   

0

応援ありがとうございました

6月12日(水)、13日(木)の2日間、小野あぶくま球場にて、県中地区中体連野球大会が行われました。

都路中学校野球部は、45年ぶりに支部大会を優勝し、県中大会へ臨みました。

県中大会の1回戦は、郡山地区3位の郡山第五中学校。チャンスをつくり、打線をつなげ5-0で見事勝利することができました。

続く2回戦は、郡山地区2位の郡山第七中学校。今年度に入り練習試合を行ったこともある学校でした。初回に先攻の都路中学校は、郡山七中のピッチャーのワイルドピッチから2点を奪い取りましたが、その後逆転され、惜しくも2-3Xで負けてしまいました。

県中地区の3位となり県大会出場を果たすことができました。

先生方、保護者の皆様はもとより、地域からも多くの応援をいただきありがとうございました。県大会でも都路中学校らしい野球で、まず1勝できるよう頑張って参ります。応援よろしくお願いいたします。

0

野球部、県大会出場権獲得

 本日行われている中体連県中大会で、野球部が初戦の郡山五中に5-0で勝利し、県大会出場権を獲得しました。準決勝は、午後2時から、小野あぶくま球場で行われます。応援よろしくお願いします。対戦相手は、長沼中と郡山七中の勝者です。卓球部女子団体は、初戦岩瀬中に3-2で勝利し、二回戦郡山二中に0-3で惜敗しました。卓球部女子個人戦は、団体戦の結果を待って行われます。会場は、郡山市西部体育館です。応援よろしくお願いします。

 

卓球部の活躍の様子です。

県中大会(卓球競技).pdf

 

 

 

0

実習お疲れ様でした。

 本校の卒業生が本日で3週間の教育実習を終えて大学へ戻りました。数学の授業だけでなく野球部や清掃等いろいろな活動に参加しいろいろなことを吸収していったと思います。いつの日か都路にも何らかの形で関わることを期待したいと思います。

  

0

田村支部中体連総合体育大会 応援ありがとうございました

 5月29日から31日にかけて田村支部中学校総合体育大会が行われ、本校の生徒はこれまで積み上げてきた練習の成果を全力で発揮しました。

 野球部 優勝 (昭和49年以来、実に45年ぶり) 県中大会出場

 バレーボール部 第3位 優勝した滝根中に準決勝で惜敗し、県中大会出場はならず

 卓球部 第3位(女子団体) 県中大会出場 男子団体は全力を尽くすも残念ながら惜敗

     ベスト8(女子シングルス)1名 県中大会出場

 お忙しい中、各会場に足を運び応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

0

中体連支部大会初日

 29日(水)は中体連支部大会が行われました。野球競技は順延されましたが屋内競技は予定通り実施されました。卓球部は女子が団体戦の第1ステージで第一位で第2ステージに進むことができました。第2ステージに進めなかった男子の分も明日は頑張ってほしいと思います。

   

0

明日からの大会へ向けて

 3年生にとって明日、明後日が最後の中体連の支部大会となります。野球・バレーボール・卓球の各部が決意をまとめポスターにしました。文芸部も応援メッセージでエールを送っています。それぞれ部活独自のカラーが出ていて、よいと思います。明日からの大会では自分の力を全て出し切ってほしいです。がんばれ!都路中

    

0

教育実習

 5月20日(月)より本校の卒業生が教育実習を行っています。数学の授業の他、道徳や学活等色々な面から様々なことを学んで行きます。本日は実際に授業を行いました。生徒もグループ学習で自分の疑問点や考えなどを他の生徒と共有していたようです。実習生の先生にはより多くのことを学んでいってほしいと思います。

  

0

モーニングタイムとスパイラルタイム

 本校では朝と昼の時間を利用して様々な教育活動を行っています。本日は英語の学習会を行いました。モーニングタイムでは3コースに分かれての学習、スパイラルタイム(昼の学習)ではその成果の確認とEnglish Time(英会話活動)を行いました。English Timeには10人以上の生徒が参加を希望しました。このような活動を積み重ね確かな学力を付けさせていきたいと思います。

   

0

QU

 本日、QU調査を行いました。QUとは、よりよい学校生活や学級集団づくりのための調査で生徒個々の意欲や所属感等を客観的に測定するものです。客観的な資料を生かした教育活動を今後も行って行きます。

   

0

全校朝会

 本校では定期的に朝会を開いています。本日の朝会では学級役員の任命等を行いました。それぞれの役割に応じてすることが多くなりますが、それによって人間性に幅が出てきます。色々な経験を重ね成長していってほしいと思います。

   

0

生徒会総会

 本日16日(木)に生徒会総会が行われました。本年度の活動について生徒会役員が中心になり、各委員会、部活動のリーダーも参加し色々な議案について話し合いました。生徒が自発的、自治的に学校生活をさらに良くなるようにしていってほしいと思います。

   

0

激励会(中体連支部陸上競技大会)

 15日(水)の支部陸上大会へ向けた激励会を行いました。陸上大会へ参加しない生徒が進行等を行い、選手全員が舞台上で決意を表明しました。本校は生徒数が少ないため、応援団と選手とを掛け持ちする生徒もいます。多様な経験を積み重ねて一歩一歩様々な面で成長してほしいです。

 支部陸上大会は、田村市陸上競技場で開催されます。ぜひ生徒の応援においでください。

   

0

2年学習旅行 

 5月10日(金)に2年生は郡山方面に学習旅行に行きました。午前は郡山市総合地方卸売市場、午後はFSGカレッジリーグで学習を行いました。卸売市場では市場の沿革や役割についての講義を聴いた後、実際に水産棟や青果棟を見学しました。青果棟では福島の野菜および風評被害について話を聞くことができました。水産棟では冷凍庫に実際に入ることができました。氷点下30℃の所と氷点下60℃の所にも入りました。氷点下60℃は実際に体験することはなかなか無いので良い経験になったと思います。(2番目の写真がその様子です。)FSGカレッジリーグでは五つの学校に分かれて希望の学校で学習しました。ある班は旅行プランを企画しました。郡山発ディズニーランドへの一泊ツアーでしたが、自分の予想を遙かに超える金額になったようです。本日の経験を今後の学校生活にも生かせるようにしていきたいと思います。

    

              

0

「こ」食とは

 家庭科で食生活についての授業を行いました。

 「こしょく」という音声の語にいろいろな漢字をあてて指導していました。孤食、個食、粉食等様々な漢字をあてて生徒に考えさせる授業です。食生活は全ての基本です。学校で学んだことを普段の生活にも生かしていけるようご家庭でも励ましの言葉をかけてほしいと思います。

 

0

PTA専門委員会お世話になりました。

 7日(火)にPTAの専門委員会が行われました。夕方のお忙しい中学校までお越しいただきありがとうございました。生徒数の減少に伴い、会員数も少なくなって来ていますが、学校の状況に合わせ充実した活動を行いたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

   

0

10連休中も頑張りました

 今年度のGWは10連休でしたが、その間にロータリー杯(野球)こまちカップ(バレー)学年別選手権大会(卓球)等、各種の大会が行われました。経験を積むことも兼ねての大会ですが、野球部は準優勝しました。卓球部、バレー部もそれぞれの課題、目標に向けて頑張りました。今月末の中体連の田村支部大会ではこれまでの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

  

0

頑張れ!都路中陸上部!

 5月15日(水)の田村支部中体連陸上大会に向けて、都路中学校でも特設陸上部の練習が始まっています。今日は、今年度最初の競技場練習でした。

 朝から天気がすぐれず、気温も低く、競技場での練習も危ぶまれました。しかし、午後には雨も上がり、競技場に行って練習することができました。

 毎日の練習時間も、常設部が始まるまでの1時間と短く、十分に練習が積めているとは言えませんが、その中でも生徒たちは一生懸命練習に励んでいます。

 今日は、リレーの練習を中心に行いました。リレー以外の選手は、それぞれの種目に分かれて練習を行いました。いつものグランウドと雰囲気も違い、また、他の中学校も一緒に練習をする中で、緊張の様子も見られましたが、練習が始まると、いつものように元気よく練習に取り組んでいました。

 今年度は長いGWを挟みますが、GW中も各部活動の中で一生懸命練習し、体力の向上に努めてもらいたいと思います。

 頑張れ都路中生!

0

日々の授業より(1年英語科)

 本日の1年の英語の授業は「外国人の先生に自己紹介をしよう」を目標に自己紹介の原稿を作成し、何人かが実際に自己紹介を行いました。最近の英語は相手の質問にも対応して答えられる力が求められています。ALTからの質問にその場で考えて答えなければならない場面もありましたが、生徒はきちんと答えていました。今回は原稿を用意しての活動でしたが徐々にステップアップできればよいと思います。

 

0

歯科検診

本日、五校時に歯科検診を行いました。春は検診が多いですが健康は全ての基本です。健康な学校生活が送れるようご家庭でも言葉かけや受診をお願いしたいと思います。

0

関東地方の方々からの支援、ありがとうございます

 先週末に桜美林大学の学生、神奈川の来恩寺(シャツの胸にはライオンのマークが・・・)の方々が来校されました。昨年度に引き続き支援をしていただけるということ、大変ありがたいことです。他地域、特に県外の方々と交流と図ることは、生徒の視野をより広くさせることに繋がります。このような支援を最大限にいかしていきたいと思います。

   

0

授業参観、PTA全体会等お世話になりました。

 

 本日は授業参観を行いました。休日にもかかわらず本校までお越しいただき、ありがとうございました。授業参観の後PTA全体会、学年懇談会、部活動後援会と盛りだくさんの日程でしたが多くの方にご出席いただき、お世話になりました。PTAの皆様、地域の皆様の支援を受けながら教育活動を行っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

    

0

部活動が始まりました。

体験入部の期間が終わり、1年生も部活動に参加し本格的に部活動が始まりました。5月の陸上大会に向けて特設陸上部の練習も始まりました。本校は小規模校なので一人が多くの活動に参加します。特設陸上部などにも積極的に参加し、多くの経験を積んでいろいろな面で成長してほしいです。

   

0

部活動体験

 入学して1週間が経ちました。1年生が部活動を体験しています。どの部に入るかで学校生活が変わる面もいろいろあります。実際に体験して、19日から正式入部となりますが、それまでいろいろとよく考えて決められるよう支援していきます。

   

0

体育の授業より

体育では陸上競技の学習をしています。今日はスタートの仕方を学習していました。スターティングブロックは今回は使用しませんでしたが、クラスメート同士協力して練習していました。今日の学習を陸上競技大会等で生かしてほしいと思います。4月はいろいろな活動が始まる時期です。頑張って様々な面で好スタートダッシュを決めてほしいです。

   

0

身体測定、避難訓練

本日は通常の授業の他に身体測定と避難訓練(火災想定)を行いました。健康や安全に関わる内容も非常に大切なことと捉え、通常の各教科の指導の他に、これらのような活動も計画的に行っていきます。

  

0

修学旅行3日目

  12日(金)、修学旅行最終日は京都のホテルから貸切バスに乗り大阪に向かいました。大阪企業家ミュージアムに入り、大阪で事業を起こした経済人や技術者について、担当の方から丁寧に説明を受けました。福島県とのつながりや最近のニュースも踏まえたお話で、大変勉強になりました。その後、道頓堀に移動し、お好み焼きの昼食となりました。お店の人から教えられた手順にしたがって、自分で焼いて食べました。本格的なお好み焼きを作るのは初めての生徒が多く、楽しみながら美味しくいただきました。最後に道頓堀の賑わいをみんなで歩きながら眺め、有名な看板を背景に集合写真を撮りました。帰りの飛行機も予定通り到着し、少し早めに都路に戻ってきました。この3日間、生徒は協力して充実した旅行をすることができました。修学旅行参加のために準備していただいた保護者や家族の皆さま、関係機関の方々に感謝申し上げます。

  

 

0

修学旅行2日目

 11日(木)はユニバーサルシティ駅から電車を乗り継ぎ、京都駅に向かいました。京都に着いてみると小雨が降っていました。みんなの気持ちが少し沈みかけましたが、京都タワーを背景に記念写真を撮り、張り切って班別自主研修に出発しました。男女混合4,5人編成の4班が、自分たちの計画にしたがって寺社や街並みなどを見学しました。予定のバスに乗れなかったり、道を間違えたりとトラブルもありましたが、班で協力して乗り越えホテルに着くことができました。その後の夕食会場では、昼間の班別自主研修での出来事を話題として楽しく美味しく食事をしました。学校に戻って、どんな経験や感想がまとめられるのか、楽しみにしたいと思います。

 

0

修学旅行1日目無事終了しました

 10日(水)〜12日(金)の2泊3日で、大阪、京都を訪れる3年生の修学旅行が始まりました。1日目は福島空港から飛行機で伊丹空港に到着し、リムジンバスに乗って大阪のUSJ (ユニバーサルスタジオジャパン) に向かいました。飛行機の揺れが少し長かったり、小雨が降り続き肌寒かったりしましたが、生徒たちは元気に行動できました。USJでは、たくさんのアトラクションに友達と一緒に乗り、またお土産も買えて、大満足の様子でした。時間を守り、具合が悪くなる生徒もおらず充実した初日となりました。早朝からの活動の疲れをホテルでしっかりとり、明日の京都班別自主研修に備えたいと思います。

  

0

新入生歓迎会

 本日、2校時に新入生歓迎会を開きました。2,3年生から1年生に都路中学校の生活、活動等についての説明等を生徒会中心に行いました。徐々に中学校の活動にも慣れていってほしいと思います。

   

0

着任式、入学式、始業式

 新しいメンバーを迎え、いよいよ平成31年度のスタートです。

 午前中は着任式・前期始業式をを行いました。

 午後には入学式を行い、14名の生徒が入学しました。新入生は、緊張しながらも、中学校での新生活に希望に満ちた表情をしていました。

 今年度は生徒45名、教職員19名(兼務含む)で頑張っていきます。よろしくお願いします。

  

0

離任式。

28日(木)午前8時30分より、本校体育館において、平成30年度末教職員人事異動により転出・退職される教職員の方々の離任式を行いました。教頭の紹介のあと、転出される田中校長先生、大山先生、吉田先生、猪越先生、退職される専門員の渡辺さん、お一人お一人からご挨拶をいただきました。先生方からは、授業や行事、部活動での思い出、今後の都路中生に期待すること、新任地での抱負などのお話がありました。校長先生からは「これから生き残ることができるものは変化に対応できるものだ。」というお話をいただきました。先生方や渡辺さんからも、それぞれ熱いメッセージをいただきました。生徒会長吉田さんから先生方に感謝のことばを述べ、生徒会役員の生徒から花束を贈呈しました。思い出多い都路中学校の校歌を歌いました。お見送りでは、別れを惜しんで話し込む姿が見られました。また、ご多用の中、保護者や卒業生の皆さんにもお見送りいただきました。離任される皆様には、新任地やご家庭での、ご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

    

    

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

平成30年度末教職員人事異動、離任式について

平成30年度末人事異動により、下記の教職員が異動することになりましたのでお知らせします。

【退職・転出者】

校長   田中 淳一   いわき市立大野中学校へ

教諭   大山光太郎   いわき市立川前中学校へ(教頭昇任)

教諭      吉田 茂樹     須賀川市立稲田中学校へ

教諭      石井  真     田村市立常葉中学校へ(再任用、次年度本校兼務)

養護教諭 猪越 智子   田村市立要田小学校へ

専門員  渡辺セイ子   退 職

ALT  ギャレット・カフマン    田村市内小学校へ

 

【転入者】

校長     中山 智成        川俣町立飯坂小学校より

教諭     大竹 昭久     田村市立船引中学校より

教諭       吉川 修司     福島市立信陵中学校より(新採用)

養護教諭  松山真由美   田村市立西向小学校より

※ ALT、用務員の転入については、後日お知らせいたします。

 

明日28日8:30より「離任式」9:10より「見送り」となります。

0