2023年2月の記事一覧
3年 授業(音楽科)の様子
今日もギターの学習です。
曲は、「スカポローフェア」。
曲は簡単なようですが、実際に弾いてみるとなかなか思い通りにはいかないようです。
今日の給食(田村市献立)
今日の給食は、「田村市献立」です。
献立は、麦ごはん、うなぎの蒲焼き、田村市みそ汁、れんこんのきんぴら、牛乳です。
特に、今日の給食には、「うなぎ」がメニューに入っていて、いつもより豪華な感じがします。
蒲焼きとしてそのまま食べる生徒、ごはんにのせてうな丼として食べる生徒と様々です。
いつもよりちょっと贅沢な気分を味わいながら、おいしく給食を食べました。
田村市給食センターは、「田村市献立」などを取り入れ、地産地消を積極的に進めています。
地産地消とは、「地元生産-地元消費」を略した言葉で、「地元で生産されたものを地元で消費する」という意味で、消費者の食に対する安全・安心志向の高まりを背景に、消費者と生産者の相互の理解を深める取組として期待されています。
2の1、2の2 授業(美術科)の様子
今日で2月も最終日になります。
授業も残すところあとわずかです。
作品の完成に向けて、急ピッチで作業を進めています。とはいえ、最後まで丁寧に。
1の1 授業(英語科)の様子
英語のゲームで楽しんでいます。
お互いが刑事役になって、互いがもっている情報を英語で伝え合い、誰が犯人か推理しているようです。
楽しみながら活動することで、英語で話したり聞いたりすることに抵抗もなくなっています。
3年 授業(社会科)の様子
今日も、過去問で力試しです。
解答を確認して、確実な理解へとつなげています。
がんばれ、3年生!
1年 授業(保健体育科)の様子
準備運動と補強運動の後は、バドミントンです。
友達と2分間ラリーが続くか挑戦です。あちこちにシャトルがいき、夢中になって追いかけています。
今日の給食(カルシウム&かむ献立)
今日の給食は「カルシウム&かむ献立」です。
献立は、ご飯、水菜と豆腐のスープ、鶏つくね、塩昆布和え、ヨーグルト、牛乳です。
今日もおいしくいただきました。
2の2 授業(数学科)の様子
長方形、正方形、ひし形と、平行四辺形の関係を考えています。
それぞれの図形の定義や性質をもとに関係を整理しました。
あとは、練習問題をたくさん解いて問題に慣れていきましょう。
1の2 授業(英語科)の様子
「Were you happy yesterday?」
友達と互いに質問し合いました。
その結果をもとに、「○○さんは、昨日△△でした(ではありませんでした)。」の英文を完成させています。
3年 授業(理科)の様子
県立高校前期選抜試験が、いよいよ今週金曜日に迫りました。
3年生は、受験本番に向けて、最後の追い込みです。
理科では問題練習に取り組み、先生の解説を聞いて確かめをしていました。
3年生の皆さん、受験当日まで最善を尽くしてがんばってください。
保護者の皆様、子どもたちの心と体の健康管理を引き続きよろしくお願いいたします。
第18回田村市バレーボール大会~準優勝おめでとう~
2月25日(土)、田村市総合体育館において第18回田村市バレーボール大会が行われました。
常葉中、小野中、三春中の予選リーグを1位で通過し、決勝を都路中と対戦しました。
試合は、都路中の強打をブロック、レシーブで粘り強くつなぎましたが、惜しくも0対2で敗れました。
ただ、敗れはしましたが、前向きに声をかけ合う姿など子どもたちの心の成長を感じることができた試合でした。
バレーボール部の皆さん、準優勝おめでとう!
卒業式予行
2月24日(金)5・6校時に卒業式予行を行いました。
卒業式の流れに沿って入場から退場まで通して実施しました。
予行のあと、よりよい流れや動きとなるために改善が必要な点について確認し、再度練習をしました。
子どもたちも、先生方も、限られた練習時間の中で、立派な卒業式となるようがんばっています。
副賞が届きました
なわとびコンテスト第1位の副賞の「オリジナルグッズ」が届きました。
さっそく、今日の放課後、バレーボール部の皆さんに手渡しました。みんな喜びでいっぱいでした。
もう一つの副賞、生徒、教職員全員分のヨーグルトも、後日、届く予定です。
生徒会専門委員会
今日の生徒会専門委員会は、これまでの活動の反省と3年生が卒業した後の活動体制の確認です。
3年生が卒業した後も活動を引き継げるよう、しっかり話し合っています。
1の2 授業(美術科)の様子
「野菜や果物を作ろう」の続きです。
今回の活動の目当ては、とにかくリアルを追求するです。
形のゆがみ、傷、色のくすみなど、とことんこだわります。
全国学力学習状況調査事前検証
2年生を対象に、令和5年度全国学力学習状況調査の英語「話すこと」の事前検証を行いました。英語の「話すこと」調査では、タブレットで文部科学省CBTシステム「MEXCBT」に接続して回答します。ネットワークや実施の流れを確認しました。
1の2 授業(音楽科)の様子
箏も練習を重ねて、だいぶ慣れてきました。
上の課題に進んでいる生徒も増えました。
前に合格した友達に追いつき追い越せと、意欲的に練習しているようです。
1の1 授業(英語科)の様子
好きな(尊敬する)人を紹介するための英文をまずは書いています。
基本となる例文を参考にしながら、分からない単語は教科書やタブレットを使って一生懸命調べています。
先生は、生徒の進み具合を確認したり、必要なアドバイスをしたりしています。
2の1 授業(数学科)の様子
四角形の角にどんな条件が加われば平行四辺形になるか考え証明しています。
考えを一つ一つ順序立てて考えていくことが大切です。
2の2 授業(美術科)の様子
「マイ表札」も仕上げの段階です。
細かなところを彫ったり、やすりで磨きをかけたり、最後まで丁寧に作業をして満足のいく作品に仕上げています。
〒963-4602
福島県田村市常葉町
常葉字上野175
TEL 0247-77-2330
FAX 0247-77-2331
mail : tokiwa-j@fcs.ed.jp