常葉中学校日記

2023年2月の記事一覧

3年 授業(社会科)の様子

3年生は、「私たちの生活と財政」の単元に入り、財政の仕組みや税金の種類、税金の公平性について学習しました。

財政、予算、国税、地方税、間接税、逆進性、直接税、累進課税といった大切な言葉が目白押しです。

日本国民の三大義務の一つが「納税の義務」です。

だからこそ、しっかり自分たちの国の税の仕組みを知ることは大切な学習であると思います。

今日の給食

今日の献立は、チキンカレー、チーズサラダ、はるか(柑橘)、牛乳でした。

給食のカレーは久しぶりで、調べてみると12月15日以来のようです。

もしかしたら、おうちカレーと給食カレーが重なった生徒や先生がいるかも知れませんね。

第7回実力テスト(3年)

2月7日(火)、3年生は第7回実力テストを実施しています。

最終の実力テストとなる今回は、県立高校入試と同様の形で出題されています。

入試本番を想定して、みんな真剣に問題に取り組んでいます。

常葉中学校は、昨日で県立高校前期選抜試験の出願を全て完了しました。

いよいよ受験本番まで、あと1か月を切りました。

今日の実力テストを振り返り、課題となるところはすぐに解決し、頭も心も体も万全の状態で臨めるようにしていきましょう。

後期生徒会総会を行いました

2月6日(月)5・6校時に後期生徒会総会が行われました。

前期の活動の反省をもとに、どのように後期の活動の改善を図っているかなど、生徒会執行部や各委員会、部活動の報告の後、生徒のみなさんからの質疑が行われました。今回の議事は、全て承認されました。

今日の生徒会総会により、自分たちの活動の目的や意味、その大切さなどについて再確認できたようです。

常葉中学校をより素晴らしい学校とするための主役は、生徒自身です。

そのためにも、今日の生徒会総会をきっかけに、生徒一人一人がそれぞれの役割や責任を自覚し、自分事として考え、実行していくことを期待しています。

表彰を行いました!

生徒会総会の前に、各種大会等で優秀な成績を収めた生徒に賞状が手渡されました。

【数学検定合格】

 

【第49回福島県U15新人バスケットボール大会県中予選会第3位・優秀選手賞】

 

 

※生徒の表彰の後に、教職員研究物展の表彰も行いました。

 

今日の給食

今日の給食は、ご飯、味噌ワンタンスープ、チャプチェ、ごまドレッシングサラダ、牛乳でした。

今日の給食も、おいしくいただきました。

第49回福島県U15新人バスケットボール大会

2月4日(土)、田村市総合体育館において第49回福島県U15新人バスケットボール大会が行われました。

本校バスケットボール部は、1回戦で植田中・玉川中合同チームと対戦しました。

高さに勝る相手に速さで対抗し序盤は競った試合展開でしたが、徐々に引き離され、前半を17対35で折り返しました。

後半も諦めずにボールを追いかけましたが点差を縮めることができず、惜しくも41対72で敗れました。

常葉中バスケットボール部は、負けたままでは終わりません。

県大会での悔しい敗戦を、次の勝利や喜びにつなげてくれるものと信じています。

豆まき集会(小中合同集会)を行いました!

2月3日は節分です。明日が立春で、暦の上では春になります。

節分には豆をまいて鬼を追い払い、無病息災を祈る豆まきの行事が昔から行われています。

学校でも、小学校が中心となり、リモートで豆まき集会(小中合同集会)を行いました。

はじめに、小学校の校長先生から節分の由来や豆まきについてのお話があり、続いて係の児童による節分の話の音読やクイズが行われました。中学生も楽しく参加しました。

その後、小中学校の各学級の代表が、「けんか鬼」や「忘れんぼ鬼」「自分に甘い鬼」「積極性がない鬼」「ネガティブ鬼」など、学級の追い出したい鬼を発表をしました。

最後に豆まきです。年男・年女の小学校5年生の児童が、小中学校の各学級に分かれ豆まきをしました。

さすが中学生。盛り上げ方が上手です。

とても楽しい豆まき集会でした。小学校のみなさん、ありがとうございました。

各教室には一人一人が追い出したい鬼が掲示されています。

早く心の中から鬼を追い出せるようがんばっていきましょう。

 

県立高校前期選抜試験願書受付始まる!

3年生の数学は、三平方の定理の学習を終えて、問題練習に取り組んでいました。

県立高校前期選抜試験願書受付開始の日を迎え、一段と真剣に取り組んでいるように感じました。

共に支え合い、高め合いながら、進路の実現に向けてがんばってほしいです。