常葉中学校日記

2017年7月の記事一覧

2年職場体験 1日目 その2

 事業所さんからは、「はきはきしていて気持ちがいいですね」、「あいさつがとても上手ですね」「手際がいいですね」等のおほめの言葉をいただきました。これも、ご指導いただいたおかげです。感謝いたします。2日目もがんばれ!

       

2年職場体験 1日目 その1

 2年生が、25(火)、26(水)の2日間、18の事業所さんにお世話になり職場体験を実施します。本日、1日目が終了しました。どの事業所さんも、とても親身に対応していただき、生徒達も熱心に取り組んでいました。心より感謝申し上げます。学校とはまた違った生徒のよさを各所で見ることができました。

    

教育相談がスタート

 夏休みのスタートと共に、教育相談がスタートしました。保護者の皆様には、お忙しい中ありがとうございます。生徒の今後に向けた貴重な話し合いとなることを願います。教育相談は、7月27日(木)まで行われます。よろしくお願いいたします。

夏休みがスタート 朝の風景Ⅰ

 今日から夏休みがスタートしました。生徒達は、次の目標に向かってのスタートもしました。さっそく、朝、特設駅伝部が練習に励んでいました。努力はうそをつかない、がんばれ!

  

夏休み前全校集会を行いました

 夏休み前の全校集会を行いました。まず生徒会長が「1年生、2年生は目標を持って部活動にしっかり取り組んでください。3年生は、入試に向けて学習に取り組みましょう」と述べました。次に校長から「生徒の学習への取り組みや部活動、生徒会などでの素晴らしい活躍が見られました。今後もいじめのない楽しい学校をつくっていきましょう」と話しました。そして、集会の中で学年代表生徒が、4月からの学習や生活の反省と夏休みの抱負を発表しました。目標を持って有意義な夏休みにしようとする意欲を強く感じました。
  

常葉更生保護女性会の活動について学びました

 全校集会に先立ち、常葉更生保護女性会の方々のお話を聞き、更生保護活動が、罪を犯した人の改善更生と社会復帰を目指す支援であることを教えていただきました。また、日常の生活の中では、朝の登校時の元気な挨拶を心がけることによって、明るい社会づくりに参加できることを教えていただきました。最後に、更生保護女性会から生徒一人ひとりに社会を明るくする運動を呼びかけるクリアファイルをいただきました。常葉中生の元気な挨拶によって、社会を明るくする運動に少しでも協力していきたいです。
 
  

生徒会 朝の挨拶運動 アルミ缶回収

 とても蒸し暑い中、生徒会執行部が朝の挨拶運動を、生徒玄関ではJRC委員会の皆さんがアルミ缶の回収に取り組んでいました。元気な挨拶がとても気持ちよかったです。また、アルミ缶回収では多くのご協力をいただき心より感謝申し上げます。

  

文化芸術による子どもの育成事業 演奏会 実施しました

 武蔵野音楽大学教授で東京二期会会員の小畑朱実先生をお招きして、文化庁 文化芸術による子どもの育成事業 特別演奏会を行いました。演奏会では、シューベルト作曲の「ます」や「野ばら」、ビゼー作曲のオペラ「カルメン」、日本歌曲などのすばらしい演奏を鑑賞することができました。演奏会の後半では、発声法の指導をしていただき、ひとつひとつの言葉を大切にしながら「夏の思い出」を全校生で合唱しました。生徒達にとっては、すばらしい音楽に触れることで、貴重な学びの機会となりました。
  

音楽科授業研究会 東京藝術大学の先生方も参観されました

 音楽科の授業研究会を行いました。生徒達がめあてを決め、クラス合唱曲のパート練習に熱心に取り組んでいました。また、東京藝術大学の4名の先生方も授業を参観されました。これで、昨年度から3度目となり、貴重なアドバイスをいただきました。
   
    

薬物乱用防止教室 実施しました

 3年生を対象とした薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用防止指導員の佐藤善嗣先生をお招きして、タバコやアルコールなどの身の回りの薬物について学習した後、薬物の害と心身に及ぼす影響や薬物から身を守る方法について教えていただきました。
 薬物乱用防止の知識を身に付けて、正しく行動できる力を身に付けた中学生になってほしいです。
  

紫葉祭部門編成会議 ~紫葉祭がスタート~

 紫葉祭部門編成会議を行いました。紫葉祭の各部門の組織を編成し、仕事や今後の計画について話し合いました。「~部門の副部門長になりました」と、笑顔満面に報告をしてくれる生徒もいました。紫葉祭への熱い意気込みが伝わってきました。紫葉祭がスタートしました。
 今年の紫葉祭は、10月21日(土)に行われます。小松神社の祭礼と重なったため、1週間早まりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

いいねの木 掲示しました

 放課後、生徒会執行部が「いいねの木」を掲示していました。友達のいいところを書いて、生徒全員が各学年の「いいねの木」に貼りました。読んでいると心があったかくなってきます。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。生徒玄関近くの壁に掲示してあります。

 

猛暑の1日 がんばっています

 雲一つない青空と猛暑の1日でした。教室では、エアコンが入り授業に励んでいました。プールの水も30℃。でも、25m、50mのタイムトライアルに懸命に取り組んでいました。

  

民報杯野球 1回戦勝利!

 本日三穂田スポーツ広場で行われた民報杯野球大会1回戦で、常葉中は郡山四中と対戦し9対2で勝利しました。攻守共にすばらしいプレーを見せてくれました。現在、行健中学校と2回戦を戦っています。ガンバレ常中!

 

第2回学級新聞コンクール

 学級新聞コンクールが行われました。今回でもう2回目となりました。どの学級の新聞も、工夫を凝らした力作ばかりです。金賞、銀賞、銅賞、そして「カラフル賞」「読みやすいで賞」「デザイン賞」が決定しました。新聞・掲示委員会がはりきっています。おつかれさまです。

  

県陸上大会 準決勝進出

 本日、開成山陸上競技場で行われた県中学校陸上競技大会に、本校2年の本田君が出場しました。自己記録を大きく上回るタイム12秒06を出し、見事準決勝に進出しました。惜しくも決勝進出を逃しましたが、もう少しで11秒台に手が届くすばらしい走りでした。

 

部活動の風景

 中間テストが終わり、部活動再開です。特設合唱部は、部長が中心となって練習をリードしていました。体育館では、バスケットボールとバレーぼる部が熱心にボールを追っていたのが印象的でした。

  

2年調理実習 ~手軽にできるお弁当~

 調理室では、2年生が「手軽にできるお弁当づくり」の実習をしていました。自分でもできるお弁当を各班で話し合って作っているとのこと。どの班も、男女が仲良く協力して取り組んでいました。後片付けや洗い物に徹する男子もいました。彩のきれいなお弁当が完成しました。夏休みに実践してみるとのことです。

    

図書室の風景 ~昼休み~

 昼休みの図書室をのぞいてみました。机の上にはきれいに並べられた本。そして、思い思いのスタイルで読書をする生徒たち。季節の掲示物をつくっている図書委員会の生徒もいました。憩いの空間となっているようでした。