What's New

2024年8月の記事一覧

《男子バスケ部》Zintoku Cup 1日目

 同じく男子も8月31日、大越体育館にて仁徳杯1日目に臨みました。男子は、中村二中、Citizenshipsと対戦しました。内容的に苦戦した試合もあったようですが、見事2勝しました。明日は1位リーグで優勝を目指しての試合となります。期待しています!

 

 

《女子バスケ部》Zintoku Cup 1日目

 8月31日(土)、大越体育館にて仁徳杯1日目が開催されました。本校女子バスケットボール部は、リーグ戦で松陵中、若松三中と対戦しましたが、惜しくも2敗。松陵中戦は2点差での敗戦で惜しい試合でした。明日は3位リーグで、三春・岩江合同と中村二中と対戦します。新人戦につながるような奮闘を期待します!

 

《特設駅伝部》最後の試走

 8月30日(金)、特設駅伝部が田村市陸上競技場周辺コースで最後の試走を行いました。雨模様でしたが、新ユニホームを着ての試走や襷リレーの確認等を行いました。本番は9月5日です。これまでの練習の成果を発揮して、それぞれがベストの走りができることを期待します!

市民大学たまり~数学受験突破講座~

 8月29日(木)、田村市役所において前回延期になった「たむら市民大学たまり」数学受験突破講座が行われました。本校からも1名の生徒が参加しました。今回は三平方の定理を使って解く問題にチャレンジしていました。

 参加した生徒は、今回のように学校外に出て普段と違った人たちと交流したり、違った環境で学んだりすることで、とてもいい刺激を受けていると思います。なんといっても、その姿勢がとても素晴らしいですね。

全国少年消防クラブ交流大会に向けて

 9月14日15日、神戸市において開催される全国少年消防クラブ交流大会に向けて、練習が本格的になってきました。今回は、ホースを伸ばして巻き取るホーストレーニングを行いました。本番でいい実演ができるよう、練習を頑張っています。

《3年生》英語~授業のはじめに~

 3年生の英語では、「ちょっとChat」と題して、対話のアクティビティに取り組んでいました。これは、毎回ではありませんが、時々このような活動を取り入れています。短い時間ですが、相手を変えながら楽しそうに取り組んでいました。

《2年生》音楽~クラス合唱~

 2年生の音楽では、鳴神祭で披露する合唱の練習に入りました。今回は実際の練習に入る前に、クラス全体のめあてを決めました。ぞれぞれが考えを出し合い、最後にはいいめあてが完成したようです。どのような合唱になるか、鳴神祭当日が楽しみです。

田村地区中学校英語弁論大会

 本日、三春交流館まほらにおいて、第73回田村地区中学校英語弁論大会が開催されました。本校からは、暗唱の部に一名の生徒が参加しました。

 タイトルは「Limelight」。本番では、緊張もあったようですが、表現力豊かに堂々と発表ができました。夏休み期間中に一生懸命練習してきた成果が出て、とても素晴らしい発表でした。本当にお疲れさまでした。

《全学年》実力テスト!

 本日、全学年で実力テストを実施しました。1・2年生は第1回目、3年生にとっては2回目の実力テストとなります。実施教科は、国語、数学、英語、理科、社会の5教科です。果たして、夏休みの学習の成果が発揮されたでしょうか。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

英語弁論大会および支部駅伝大会激励会!

 次に、8月28日に行われる田村地区中学校英語弁論大会および9月5日に行われる田村支部中体連駅伝競走大会の激励会を行いました。英弁参加者および駅伝選手たちは夏休み中も一生懸命練習に励んできました。本番までは少し時間があるので、悔いのない取組をしてほしいと思います。全校生、全教職員で応援しています!

表彰および受賞報告

 次の表彰と受賞報告を行いました。今回の表彰は、特設合唱部の第77回田村地区中学校音楽祭優良賞でした。その後、ソフトテニス部の第20回田村地方夏季中学校ソフトテニス大会団体優勝の報告を行いました。本当におめでとうございます。最後に、音楽祭当日に録画した発表の様子を全員で鑑賞しました。

夏休み明け集会を行いました!

 本日から前期の後半がスタートしました。体育館で行った全校集会では、生徒会役員代表の話のあと、校長、生徒指導担当、学習担当、保健担当の教員から話がありました。

 まだまだ暑い日が続きそうですが健康第一で一日一日を大切に過ごし、それぞれの目標に向かって心身ともにいい成長ができる期間にしていきたいと思っています。

 地域の皆様、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

英語弁論会場練習

 午後に三春町「まほら」で英語弁論大会の会場練習を行いました。2人と部活動や受験勉強と並行しながら、英語弁論の練習も重ねてきました。ここ数年、新型コロナ対策のため、田村市文化センターでしたが今年は「まほら」での開催です。大会は28日です。今日の反省を残りの一週間で修正して、ベストを尽くすことを期待しています。、

《3年生》学習に励んでいます!

 夏休みも残り後わずか・・・本日も多くの3年生が学校で学習に取り組んでいました。「夏は受験の天王山」や「夏を制する者は受験を制す」と言われるほど、受験生にとって夏休みをどう過ごすかは非常に重要です。受験本番までは、まだ時間はありますが、このまま高い意識を持続しながら取り組んでいきましょう!

《特設合唱部》第77回田村地区中学校音楽祭

 本日、第77回田村地区中学校音楽祭が開催されました。本校からが5名が特設合唱部員として参加し、船引南中学校と合同で出場しました。結果は「優良賞」でしたが、今までの中で一番いい発表ができました。特設の活動に参加することで、他の生徒よりも負担は多くなってしまうのですが、参加した生徒たちは特設合唱部員として活動してよかったと言っていました。このような活動を通して得られるものはとても貴重だと思います。特設合唱部員の皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

《特設合唱部》明日の音楽祭に向けて!

 田村地区中学校音楽祭が、いよいよ明日に迫りました。したがって、本日が最終練習となりますが、特設合唱部員たちは船引南中学校にて最後の練習に励みました。これまで、少ないメンバーで限られた時間での練習でしたが、よく頑張りました。明日は悔いのない発表となるよう、期待しています。

3回目のグレートレッスン!

 8月17日(土)田村市文化センターにて第3回音楽グレートレッスンが開催されました。音楽祭が迫っているため、講師の先生には今回も学校ごとにご指導いただきました。「世界に向かって届けよう」「ローマ字の発音を意識するとしっかりと聴こえる」など、具体的でかつプラスの助言をいただくことで、生徒たちの声は聴くたびによくなっていきました。素晴らしいご指導をいただきました講師の先生に感謝申し上げます。

全国少年消防クラブ交流大会‼️

 9月14日(土)15日(日)、神戸市において開催される令和6年度全国少年消防クラブ交流大会に本校の代表生徒が参加します。

 少年消防クラブ交流会は、将来の地域防災の担い手(消防団等)の育成を図るため、消防の実践的な活動を取り入れた訓練等を通じて全国の少年消防クラブと交流を深める目的で開催されています。

 参加する生徒は、夏休み中、受験勉強や部活動の合間に練習に励んでいます!

《特設合唱部》田村地区中学校音楽祭リハーサル!

 8月11日(日)田村市文化センターにて、田村地区中学校音楽祭のリハーサルが行われました。田村地区中学校音楽祭は、8月21日(水)に開催されます。まだまだ課題はありますが、本番に向けていい機会となりました。このあとの練習時間は限られていますが、よりよい発表ができるよう応援しています。

《野球部》船引ロータリークラブ杯田村支部秋季中学校野球大会

 8月10日(土)、野球部が新チームになって初めての大会が、常葉運動場にて開催されました。本校野球部の新チームは船引南中学校と合同で参加しました。1回戦は、岩江中との対戦でしたが、惜しくも敗戦。今回の試合から学んだことが次の大会で生かせるよう練習に励んでほしいと思います。

 本日は、滝根運動場にて交流戦に臨みました。変則的なルールでの試合でしたが、様々なチャレンジする姿勢がとてもよかったと思いました。次に期待しています。

中学生が「田村市」の未来を考える~T2プロジェクト2日目~

 8月9日(金)田村市役所にて、たむら探求プロジェクト2日目が行われました。2日目の午前中は前日にまとめた田村市の紹介を、カリフォルニア大学バークレー校の教授へオンラインでプレゼンを行いました。英語でのプレゼンだったため緊張した様子でしたが、それぞれが頑張っていました。

 午後は、最初に日本銀行、LINEヤフー、財務省に勤務されている3名の講師の方々から、自分の経験から得た考え方等について貴重な話をいただきました。その後座談会を通して、さらに自分の夢や将来のことについて考えを深めました。最後に自分の将来の夢を実現するために、何をやるかを全員で一枚の紙にまとめあげました。

 参加した生徒にとって、とても有意義な2日間になったようです。

《特設合唱部》オンラインで練習!

 本日は、船引南中学校とオンラインで合唱の練習を行いました。次回以降は、実際に顔を合わせての練習になるため、それに向けた最終確認を行いました。合同で音楽祭に参加することにはリスクもありますが、離れていてもこうして有意義な練習ができることは、素晴らしいことだと感じました。

中学生が「田村市」の未来を考える~T2プロジェクト1日目~

 田村市教育委員会主催の「たむら探求プロジェクト(T2プロジェクト)」が本日から2日間にわたって開催されています。これは、「広い視野で、田村市、そして自分の将来をデザインする」をテーマに、市内の中学生を対象に開催されているもので、本校からも3名の生徒が参加しています。コーディネーターには、メインに大越中学校の先輩である大橋氏、そして明日は日銀やLINEヤフー、財務省に勤務されている方々にも参加していただきます。

 本日は、自己紹介やアイスブレイク後に、「田村市をデザインする」ことに取り組みました。明日は、本日まとめた考えをカリフォルニア大学バークレー校に発信したり、自分の将来をデザインすることになります。2日間を通して得られる貴重な出会いと体験、学びがとても楽しみです。

《特設駅伝部》試走を行いました!

 8月7日(水)特設駅伝部は、9月5日(木) に開催される田村支部中学校駅伝大会に向けて、試走を行いました。今年は部員数が少なく、練習も厳しい状況ではありますが、参加した生徒たちは一生懸命に走りました。本番まで1か月を切りました。日々の積み重ねを大事にしながら頑張っていきましょう!

 

第2回目のグレートレッスン!

 8月6日(火)田村市文化センターで行われたグレートレッスンに、本校特設合唱部が参加しました。今回、講師の先生からは出場する学校別にご指導いただきました。本校は人数の関係で、船引南中学校と合同で音楽祭に出場します。

 レッスンでは、前回の復習で発声から入りましたが、姿勢や表情、心がけなどを意識することで声の質が変わっていました。限られた時間でしたが、とてもいい練習になったようです。

(※ 小学校音楽祭の準備のため、看板は小学校音楽祭になっています。)

体育・スポーツ 野球部も新スタート!

8月に入り、暑さもより一層、厳しい日が続いています。

給水の時間と練習後に冷房を効かせた部屋でクールダウンの時間を各部のメニューに入れています。

野球部は3年生が引退して2名となりました。8月から船引南中学校と合同練習を開始しました。

野球競技の新チームは、10日(土)、11日(日)の船引ロータリー杯から開幕です。大会での活躍を大いに期待しています。