都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

昼食タイム

大阪の気温は35℃程度になっており、立っているだけで汗が出てきます。

そんな中、名物のたこ焼きやお好み焼きを食べる班や、あまりの暑さに昼食を食べれなかった班もいたようです。しかし、体調は変わらず元気なようなのでよかったです!

 

さて、15時に目的地へ集合することができるのでしょうか!

 

0

修学旅行2日目 班別研修順調です!

大阪市内班別自主研修は、まずA班は「アメリカ村」へ、B班は「天神橋筋商店街」へ行きました。見学地から写真付きで先生へ報告することになっています。

計画通り順調に進めながら、福島とは違う大阪の町並み、人、雰囲気を感じています。

このあとは、それぞれ予定した場所で昼食をとります。

 

0

班別自主研修開始

美味しい朝食を食べ、班別自主研修へと旅立ちました。

 

自分達で調べた大阪の有名スポットや名物めぐりをしていきます。大阪の文化に浸かる一日にしましょう!

 

「ここからは自分達で!」心配な部分もありますが、ホテルでお見送り。いってらっしゃい。無事に帰ってきましょう!

0

2日目です!おはようございます!

朝はみんな揃ってブッフェをいただいています。

昨日の夜はハードロックカフェでご飯を食べた後、夜は部屋で友達と話がはずむ…と思っていたら、ほとんどの生徒が眠くなり、すぐに寝てしまったようです。

今日のためのエネルギーチャージできましたね!今日はドキドキの班別自主研修&ワクワクのUSJ!

0

修学旅行1日目 ホテルに到着しました!

全員元気で一日目の行程を終了し,無事ホテルに到着しました。

明日2日目は、「大阪市内班別自主研修」、そして「USJ」!!!!

今日はホテルのベッドでゆっくり休んで(無理でしょうか?)、明日も一生の思い出に残る一日にしてほしいと思います。

0

あの「よしもと新喜劇」が目の前に!(なんばグランド花月)

「なんばグランド花月」周辺を散策し、いよいよ入場!

映像でしか見たことのない落語家やお笑い芸人、よしもと新喜劇を”生”で見ました!

めちゃめちゃおもしろかった~! なんばグランド花月の前で記念撮影!   

次は「通天閣」に向かいます!有名なあのカニの前で「パシャ!」

かなり暑いですが、みんなまだまだ元気です!!

0

新大阪駅到着!

無事、新幹線の長旅を経て、新大阪駅に到着しました。

 

お昼ご飯のご当地駅弁をバスの中でいただきます!(黙食ですがおいしいね!)

 

この後はなんばグランド花月です!

0

修学旅行スタート!元気に出発しました!

9月14日(水)、今日から3年生が待ちに待った大阪方面への修学旅行です。

3年生全員元気に出発しました。大阪は3日間30度を超える暑さのようです。体調管理に気をつけて、一生の思い出に残る3日間にしてほしいと思います。

早朝にもかかわらずお見送りいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

0

都路志塾事前学習!

9月12日(月)の3,4校時は、20日に行われる「都路志塾」の事前学習が行われました。

「都路志塾」は、実際に様々な仕事についている社会人の方を講師にお招きし「渾身の仕事Story」という講演をいただきます。それを受けて生徒達が自分の「志」を見つめ直し、各グループでそれをまとめプレゼンするという学習です。

事前学習では、当日を想定してその進め方を確認し実際にできるところまでやってみました。各グループ上級生がリードしながら協力してまとめ、プレゼンの練習をおこなっていました。

0

第2回奉仕作業!とてもきれいになりました!

9月11日(日)、第2回PTA奉仕作業が行われました。早朝にもかかわらず、全校生徒、ほとんどの保護者の方が参加してくださり、校地内の除草作業をしていただきました。お陰様でとてもきれいになりました。ありがとうございました。

当日都合で参加できないため昨日のうちに作業をしてくださったという、保護者の方の協力性の高さを物語るエピソードも紹介されました。保護者のみなさま、地域のみなさまの支えがあって、中学生の日々の学習・活動が成り立っているのだと実感できた時間になりました。本当にありがたいことです。

0

高校説明会(2日目)

9月6日(火)は、高校説明会2日目がありました。本日は、小野高校、田村高校、船引高校の田村地区の3校です。どの高校も校長先生においでいただき、たくさんの画像や生徒が作成したビデオなど、中学生にも分かりやすく工夫をして各校の特徴をお話しくださいました。

それぞれ熱心に話を聞き、積極的に質問をするなど、進路に関する意識を高めることができました。

0

新聞について学びました(NIE講座)

9月5日(月)は、全校生で「NIE講座」に参加しました。NIEとは、学校などで新聞を教材として活用したり、新聞づくりを行ったり、メディアリテラシー(メディアの情報をそのまま受け取るのではなく、自分で考え確認するスキルのこと)を学んだりする活動のことです。

福島民友社から講師をお招きし、「新聞とは」「新聞が届くまで」「新聞社の仕事」についてお話を聞きました。講師のお一人は、都路中出身の先輩です。中学生の頃から読むこと・書くことが大好きで、志を貫いてその仕事に就くまでの経緯について、現在みなさんが新聞を読んでくれることがとても嬉しく感じ、やりがいをもって仕事をしていることなど、とてもためになるお話でした。また、実際に新聞記事の見出しをつける活動を行い、みんな熱心に取り組んでいました。

 

 

0

田村支部駅伝競走大会!


9月1日(木)は、支部駅伝大会が行われました。これまで、夏休み中の暑い中も一生懸命に練習してきました。いよいよ本番です。

駅伝部全員が力を合わせて自己ベストをほとんどの人が更新して1つのたすきを繋ぐことができました。自分の目標に向かって一生懸命走っている姿に感動しました。

0

ビブリオバトル予選会!!

8月31日(水)は、藍爽祭(校内文化祭)で行われるビブリオバトル予選会が行われました。それぞれ、3~5人のグループに分かれて自分が「おもしろい!」と思った本を、紹介し合いました。それぞれみんなに、「おもしろそう!」、「読んでみたい!」と興味をもってもらえるよう工夫を凝らしてその本の魅力を語っていました。

各グループの代表者が藍爽祭でビブリオバトル決勝で発表し、そこで選ばれた代表者は11月26日(土)の田村市ビブリオバトルに参戦します。

0

高校説明会(1日目)がありました!

8月30日(火)は、都路中学校に高校の先生方に来ていただき、高校説明会を行いました。本校は1年生から3年生までの全校生で参加しました。

一日目の今日は、郡山東高等学校、あさか開成高等学校、日本大学東北高等学校の3校です。各校30分の時間の中で、楽しく、分かりやすく、丁寧に説明してくださいました。生徒のみんなも、興味津々で真剣にお話に耳を傾けていました。

第2回目の9月6日(火)は、小野高校、田村高校、船引高校の説明会です。

0

休み明けの実力テスト、本気で取り組んでいます!

8月29日(月)、3年生は2回目、1,2年生ははじめての実力テストに臨みました。

夏休みの間、暑い中取り組んできた学習の成果が問われます。みんな真剣なまなざしでテストに取り組み、時間いっぱいまで1問でも多く解こうと頑張っていました。

0

各部活動 新チーム頑張ってます!

8月27日(土)、バレーボール部は「田村地方中学校秋季バレーボール選手権大会」に、野球部は「船引ロータリー杯秋季中学校野球大会」に出場しました。

バレーボール部は、7人という少ない人数ながら、小野中に2-0、常葉中に2-1で勝利し、見事優勝!!

野球部は、滝根中との合同チームで臨み、船引中に敗戦しましたが大越中に勝利し、1勝1敗で9月18日に行われる決勝トーナメントへ進出決定!

9月28日からは支部中体連新人戦が開催されます。新チームとして思いっきり全力で臨めるよう、大会までの練習を大切に頑張っていきましょう!!

0

第70回日本PTA全国研究大会山形大会

8月26日、27日の2日間にわたり、PTAの全国大会が山形県で開催され、都路町を代表して、本校のPTA会長さんが参加してくださいました。

都路中学校が、生徒の皆さんにとってよりよい学校になるようにと、PTA会長さんをはじめ、保護者の方々や地域の方々がさまざまな協力や活動を行なってくださっています。日々感謝の気持ちをもって頑張っていきましょう。

 

0

支部駅伝大会・英語弁論大会 選手激励会

8月25日の午後、9月1日に行われる支部駅伝大会、26日に行われる英語弁論大会の激励会が行われました。

駅伝部からはメンバー紹介があり、英語弁論は実際にみんなの前で発表しました。とてもすばらしい発表でした。

全校生でエールを送りました。

夏休み中、暑い中一生懸命に練習してきた成果を発揮してきてほしいと思います。

0

夏休みが終わり、前期後半スタート!

8月25日より前期の後半がスタートしました。

まずは、生徒会主催で全校集会が行われました。

校長先生からのお話では、夏休み中に行われた少年の主張大会、地区音楽祭での都路中生の頑張りについてお話しがあり、みんなで合唱祭発表の映像を見ました。

それぞれの表彰も行いました。

0

特設合唱練習!

夏休み中、登校するとまず合唱練習に取り組んでいます。

体育館で、間隔をとって練習しています。

大会本番まであとわずか。暑い中ですが、みんなで心を一つにして頑張っていきましょう。

0

夏休み初日 諸活動再開しました!

7月25日、26日の2日間は臨時休業ということで、本校では部活動等の活動も自粛しました。

27日現在、その後も全国的に感染者数は増加し予断を許さない状況ですが、毎日健康観察をきちんと行い、感染症対策を万全にしながら諸活動を再開しました。

生徒達はいつものように元気に登校し、特設合唱、特設駅伝、常設部の活動を行いました。久しぶりに校舎内、体育館、グランドに生徒達の姿、声が戻ってきました。

今後は、さらに暑さも厳しくなるようです。熱中症にも十分に気をつけながら頑張っていきましょう。

0

地域体験学習①~竹灯籠づくり~

7月11日は、地域体験学習として全校でグリーンパーク都路へ出かけてきました。グリーンパーク都路の施設や8月6日に行われる「都路灯まつり」についての説明をきき、実際に使う竹灯籠に自分で作ったデザインをもとにドリルで穴開けをする作業を行いました。慣れない作業でしたが、たくさんに方々のサポートをいただきながらみんな一生懸命に活動し、立派なオリジナル竹灯籠ができました。

今回の活動に使用した竹は、生徒の皆さんがデザインしやすいように、灯籠としてきれいに見えるように適度な太さ、場所を切り出し、ケガをしないように丁寧に磨いてくださったものです。また、ドリルを寄贈してくださった方々、今回急遽使いやすいドリルを準備してくださった方々もいます。感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。

0

県中体連陸上競技大会 8位入賞!

本日7月6日は、県陸上競技大会です。本校からは2年生の根本さんが女子共通砲丸投げに出場しました。

予選では支部大会から記録を大きく伸ばし、8位で決勝に進出!!

決勝でもベストを尽くし、結果は第8位入賞となりました。

県大会で入賞はとてもすばらしいことです!お疲れさまでした!

0

1年生 自然散策へ

1年生は、午前中野外炊飯を行い、しっかり食べてパワーをつけ、自然散策を行いました。この後、世界のガラス館でエッチンググラス体験を行います。

2年生は、郡山駅へ移動後、昼食をとり、FSGカレッジリーグ見学を行いました。

1年生の自然散策の様子です。班で協力しながらミッションを探しています。

 

0

今日は、1,2年生の学習旅行です!!

本日6月28日は、1,2年生の学習旅行です。暑くもなく雨もなく、恵まれた天候の下、

1年生は猪苗代方面へ、2年生は郡山方面へ出発しました。

2年生は、郡山市美術館の見学からです。

学芸員さんから絵の鑑賞の仕方を教わりました。見方次第で1枚の絵を1時間以上楽しめる場合もあるそうです。

実際に絵を描く体験もさせていただきました。2年生の絵の才能、発想の豊かさを学芸員さんに大変褒めていただきました。

0

県中大会 速報⑧

対 須賀川二中

第2セット 25ー27

リードを許す展開の中、粘って追いつきデュースに持ち込むも、残念ながら敗退です。

しかし、すばらしい粘りを見せてくれました!

0

県中大会 速報③

対郡山五中戦

第2セット 23-25 

セットカウント 0-2 で惜敗!!

とても惜しい結果で残念ですが、

次は3位決定戦です。県大会出場を目指して頑張って欲しいと思います。

0

県中大会 速報②

バレー部、郡山五中戦の速報です。

第1セット  20-25 で、相手に先取されました。

でも、接戦です。2セット目からの挽回に期待しています。

頑張れ!都路中バレーボール部!!

0

県中地区中体連総合大会①

本日は、バレーボール部が県中地区中体連総合大会に臨んでいます。

第1試合の結果が届きましたので、お知らせします。

セットカウント   2-0  対 小原田中

        ① 25-17

        ② 25-20

勝利です。続いて、まもなく郡山五中戦が始まります。

0

歯科保健教室

歯科衛生士の方をお呼びして、1年生を対象に歯科保健教室を行いました。

きれいな歯の保ち方を教えていただき、歯磨きの仕方から見直すことができました。

0

テスト返し

 定期テストが返却されています。

1年生にとっては初めてのことなので、返される前はとても緊張気味でした。

2,3年生は返却された後、集中してテスト直しをする姿が見られました。

返却されたテストをそのままにせず復習を行い、今後の学習に活かしてほしいと思います。

0

全校道徳

全校生で道徳の授業を行う「全校道徳」を行いました。

筋ジストロフィーという病気の登場人物の心情について考えました。

普段は聞くことのできない他学年の生徒の意見を聞き、命の大切さについて多面的に考えていました。

 

0

支部中体連総合大会 みんな頑張りました!

支部中体連2日目が無事終了しました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。

保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

本日の結果です。

<バレーボール部>

 【準決勝】 対常葉中 2-0 勝利 

   (①25-22 ②25-23)

 【決 勝】 対小野中 2-0 勝利

   (①25-22 ②25-19)

  祝・優勝! 県中大会出場! 

<女子卓球部>

 【個人シングルス】惜敗

0

支部中体連総合大会2日目 速報

支部中体連総合大会2日目 バレーボール部が準決勝に臨み、大接戦の末、見事勝利!県中大会への出場を決めました。

おめでとうございます!! 

〇 対常葉中 第1セット 25ー22 

       第2セット 25-23    2-0 で 勝利 

この後、13時頃から決勝戦に臨みます! 

0

支部中体連総合大会1日目

本日は、3年生にとっての最後の大きな大会である田村支部中体連総合大会1日目でした。各部活動とも、一人ひとりが一生懸命に試合に臨みました。

<バレーボール部>予選リーグAブロック1位で決勝トーナメントへ

<男子卓球部> 【団体】決勝トーナメント進出ならず

        【個人シングルス】惜敗

<野球部> 1回戦  対 三春中 惜敗

明日2日目は、バレーボール部と女子卓球部が大会に臨みます。チーム都路の活躍を期待しています。

 

0

定期テストⅠ 計画作成

定期テストⅠまであと2週間となりました。

目標を設定し、当日までの学習を計画しました。

中学校の学習で大切なPDCAサイクル(計画、実行、評価、改善の流れ)を意識して、定期テストに臨んでほしいと思います。

0

1学年 イカの解剖を行いました

1学年の理科の授業にて、イカの解剖を行いました。

無セキツイ動物の軟体動物に分類されるイカは、「外とう膜」という筋肉に内臓がおおわれています。

実際に解剖することで、イカのからだのつくりについて詳しく知ることができました。

 

0

集中タイム

部活動がない放課後の時間を利用して「集中タイム」を行っています。

15分間静かに自分が必要だと感じた学習に集中して取り組みます。

1年生は初めての集中タイムでしたが、しっかりと取り組んでいました。

集中タイムの実施日は、週報をご確認ください。

0

本日の活動風景

今週はGWのため、二日間の登校となりました。

本日は、5校時目に生徒会総会の要項審議がありました。

5月20日(金)に行われる前期生徒会総会に向けて意欲的に活動しました。

そして、放課後は陸上練習を行いました。

 

0

陸上競技場練習

5月18日の支部陸上大会に向けて、田村市陸上競技場にて練習を行いました。

朝は曇り空で心配でしたが、練習中は運動しやすい天候となり、それぞれの種目でしっかりと調整をすることができました。

0

特設陸上部

 5月18日に田村支部陸上競技大会が行われます。それにむけて昨日から練習を始めました。陸上は一つの競技ですが、その中に10以上の種目があります。自分の適性に応じて活動ができる競技でもあります。いろいろな活動を頑張って人間性の幅を広げてほしいと思います。 

0

学力テスト

 本日、1、2年生が国語、数学の学力テストを行いました。小学校の頃からの学力の変化を確認し、これからの学習に生かして行ければと考えています。

 

0

盛りだくさんな一日

 本日は全校集会や給食のオリエンテーション、新入生歓迎会などを行いました。学習・生活担当からの講話、昨年度とは違う給食の進め方について話を聞いたり、生徒会主催の歓迎会で交流を深めたりと、普段の学校生活とは違った活動が多くありました。徐々に新年度の生活に慣れてほしいと思います。

  

0

令和3年度離任式。

 30日(水)、令和3年度末教職員人事異動により転出される先生方の離任式を行いました。転出される、教頭先生、大竹先生、宗像先生お一人お一人から学校生活の思い出についてメッセージをいただきました。また生徒会より感謝の言葉を述べるとともに花束贈呈を行いました。離任される先生方には今までとは違った面から本校へのご支援をいただきたいと思います。

     

0

修了式

 本日、修了式を行いました。感染防止のためリモートで行いました。目の前に誰もいない中、カメラ(タブレット)に向かって話すのは違和感を覚えたかもしれませんが、生徒会長等が頑張ってスピーチを行いました。また離任なさるALTの挨拶や花束贈呈も合わせて行いました。明日から素晴らしい春休みを送ることを期待します。

  

0

特別給食

  一昨日の地震のため給食の内容が変更になりました。非常食の救給根菜汁が出されました。黙食で会話がないため、生徒がどう感じたかわからないのが残念です。がっかりなのか、逆に新鮮さを感じ楽しめたのか、人それぞれだと思います。普通の生活がどれぐらいありがたいことなのか感じられたらと思います。 

 

0

2年美術

 本日の2年生の美術は自分の心中を絵で表現する学習でした。プラ板等を用いて奥行きを出すことで自分の心中の奥の部分を表現することもできます。非常に難しい学習内容ですが、個別最適化の指導を受けてそれぞれの思いを表現しようと頑張っていました。

0

1年数学

 今日の1年数学は時間を決めて問題を正確に速く解く練習をしました。同じ形式で何度も挑戦することで徐々に処理速度が増してきます。他教科の先生も複数指導に入りました。このような活動で基礎基本を養ってほしいと思います。

 

 

0

研究授業&研修会

 本日、福井大学の先生を招いて体育の授業研究とICT等の研修を行いました。体育では剣道の実技をタブレット等を用いて技の出し方等を学習しました。午後の研修では体育の授業を振り返るとともに、ICTを用いた授業の構築の仕方、今後どのように進んでいくかを研修しました。地区内の学校もオンラインでつなぎ有効な研修となりました。

   

0

羽ばたけ、未来へ! 幸福を求めて

 本日、3年生14名が卒業しました。式歌、入退場等少ない練習時間でしたが、厳粛な雰囲気の中で卒業することができました。卒業式後の最後の学級活動では卒業生一人一人が自分のメッセージをみんなに伝えました。担任の先生からは最後の宿題「幸せになりなさい。」が出されました。提出期限はありませんが、いつの日にか提出できるような生活を送るよう期待します。

  

0

追悼集会

 昨日、3月11日を前に、追悼集会を行いました。2011.3.11に実際に浜通りの学校に勤務していた教頭先生、避難生活を実際に体験した先生から実体験に基づく臨場感ある話をしていただきました。「つらいことだけを考えるのではなく、前向きに考えて生きていくことも大切と思った。」との感想をもった生徒も多かったです。過去を忘れることなく、未来を見据え前向きに生きてほしいと思います。

0

3年生を送る会

 本日生徒会の企画で3年生を送る会を行いました。昨年度までお世話になった先生方からのビデオメッセージや3年間の思い出いっぱいのスライドショーなどで学校生活を懐かしむことができたようです。3年生は卒業まであと二日です。最後まで本校で頑張り続けることを期待します。

0

ジェスチャーゲーム

 本日ジェスチャーゲーム集会を行いました。3年生との最後のリクリエーションをしようと生徒会が考えて企画しました。上手く伝わるときも、伝わらないときもありましたが、いろいろ考えて活動していました。

 

0

いくらの制作

 本日の3年理科では化学反応の実習をしました。軍艦寿司のいくらの制作を題材に、合成いくらの制作を行いました。海苔やご飯はそれぞれ黒いビニールテープ、発泡スチロールを用いて見かけは本物の軍艦巻きのようになりました。生徒はみんな自分が作ったいくらが最もおいしく見えたようです。

 

0

お世話になりました。

 2月28日付けで、いろいろ陰で支えてくださった、学校支援員の方が任期終了のため退職しました。放課後の消毒や掲示物の張り替え、給食の等の裏方の仕事をいろいろしていただきました。今後、またお世話になれることをみんなで願っています。

0

卒業式予行

 本日卒業式の予行演習を行いました。社会情勢を考慮し式歌の練習はできませんでしたが、いろいろ確認して素晴らしい式にしたいと思います。

 

0

生徒会総会

 本日生徒会総会を行いました。質問通告をタブレットで行うなどSociety5.0を見据えた活動も行いました。校歌は実際に歌うのでなく録音をにするなど感染対策もきちんと行った上で活動しました。時代の流れを考慮した活動を今後も行って行きます。

 

0

同窓会

 本日、同窓会入会式を行いました。同窓会の副会長さんも来校されました。記念品ありがとうございました。卒業生には本校で学習したことを忘れず頑張ってほしいと思います。

0

テストが終わったら。

 今週、水曜日、木曜日に1,2年でテストを行いました。テストはそれ自体は学力を向上させません。それに向けた頑張り、その後の復習によって学力が向上します。是非復習も頑張れるような雰囲気作りをお願いします。

  

0

本校生もSociety5.0へ近づいています。

 本校では以前よりICTをフル活用して授業を行っています。ズームで参加している生徒も積極的に英会話に参加するなど、言語活動も通常通りにできており、効果を実感しています。タブレットを不自由なく使うとこができる生徒数が増加しており、都路中の生徒はSociety5.0でも活躍できると感じています。

   

 

0

奉仕委員会

 本日、放課後奉仕委員会を行いました。2年生が中心となり来年度への申し送りや3年生が卒業した後の2週間の役割分担について話し合いました。委員長をやるにはまだ不慣れな2年生ですが3年生のアドバイスを受けながら頑張りました。いろいろな経験を積んで頑張ってほしいと思います。

 

0

大阪で何をする、何を食べる?

 本日の2年生の総合学習は修学旅行についての学習でした。昼食をどこで食べるか?などを班で話し合いました。Zoomで参加している生徒も画面共有やデュアル画面等を用いてまるで教室にいるかのような学習ができました。旅行計画作成は様々な見識を向上させます。この段階からしっかり学習してほしいと思います。

   

 

0

生徒会総会へ向けて

 本日生徒会総会へ向けた議案書審議を行いました。質問の事前通告をするための審議ですが、タブレットを活用して行いました。質問の通告も紙を用いず電子媒体で行うことにより事務の効率化を図っています。このような活動を通してSociety5.0を生き抜く力を育成していきます。

  

0

砂浜から水平線まで何キロメートル?

 本日3年の数学は三平方の定理を応用した学習でした。砂浜から水平線まで何キロあるか(見えるか)を考えました。見る高さや一人一人の身長によって違うことがわかったようです。意外と近い(遠い)と新しい発見もあったと思います。富士山やエベレストの山頂から何km(見える)かも計算しました。実生活にいかせる学びになりました。

 

  

0

最短距離は?

 本日の3年数学では三平方の定理を学習しました。それを学習することによって近回りをした場合どれくらい距離を稼げたかがわかります。測量するときに三平方の定理を使います。一つの教科・科目だけで実際生活に役に立つことは少ないです。多くの科目を学習することで、それらを組み合わせ学習内容を実生活に活用できればと思います。

   

0

郷土料理実習

 本日の1,3年の家庭科は郷土料理実習でした。外部より講師の方に来ていただき、いろいろ教えてもらいながら太巻きとけんちん汁を作りました。節分には少し早いですが、恵方を向いて食べる人もいました。いろいろな角度から知識や技能を学びより良い食生活をしてより健康な生活ができればと思います。

  

0