学校日記

チャレンジ!滝根っ子

【小学校】宿泊学習に行ってきました(5年生)

7月21日(木)~22日(金)の一泊二日で5年生が宿泊学習に行ってきました。

4年生のときは、郡山自然の家に宿泊予定でしたが2日間の日帰り自然体験となり、今回の宿泊を楽しみにしていました。

いわき海浜自然の家では、ナイトハイクや四倉の海でのいかだ乗り・ボディーボード体験、貝殻の壁掛け作りや室内スポーツなどを楽しむことができました。

また、友達と協力してのベッドメーキングやおいしい食事(新型コロナ感染対策で黙食でしたが)など、様々な体験をとおして、意義深い活動ができました。ほんの一部ですが写真を掲載します。

【小学校】読み聞かせボランティア(2回目)

「読み聞かせボランティア」今日は2回目です。

2・4・6年生に対してそれぞれ読み聞かせ・語り聞かせをしていただきました。

6年生には同じ絵本を使って英語・日本語で対比しながら聞けるようにしていただきました。

次回は12月の予定です。次回も楽しみです。

【小学校】放射線についての学習(4年生)

「放射線リスクコミュニケーション相談支援センター」の方々に来校していただき、放射線について教えていただきました。

身の回りに日常的に存在する放射線について説明したいただいた後、測定機器を使用して校庭の土など身の回りのものの放射線量を測ってみました。体験をとおして確かな知識を得ることができました。

 

 

【小学校】読み聞かせボランティア(1回目)

昨年度は新型コロナウィルス感染症対策のため実施できなかった「読み聞かせボランティア」を実施しました。

滝根地域教育協議会の滝根地域コーディネーター先﨑様にご協力いただき、3名の方に来校いただきました。

今日は、1・3・5年生に向けて絵本の読み聞かせや昔話の語り聞かせをしていただきました。

地域の様々な方々に支えられて子どもたちは成長していきます。本当にありがとうございます。

 

【小学校】歯科保健教室(6年生)

6年生の歯科保健教室のねらいは、「歯肉炎を予防しよう」です。

歯周病へとつながっていく歯肉炎を、歯磨きの丁寧なブラッシングで防ぐという内容です。

図や写真を使用しながら分かりやすく説明していただき、実習をとおして身に付けることができました。

 

【小学校】船引浄水場見学(4年生)

4年生が、船引の浄水場を見学してきました。

社会科の学習との関係で、浄水の様子がより分かりやすい施設を市水道課に紹介していただき、丁寧に説明・見学の案内をしていただきました。わたしたちの暮らしにかかわる施設について理解が深まりました。

【小学校・幼稚園】救命救急講習会

小学校・幼稚園の職員が参加して、救命救急法の講習会を行いました。

不測の事態に備え、AEDの使用法や心肺蘇生法を確認・実習しました。

田村消防署滝根分署の皆様に丁寧に講習していただきました。ありがとうございました。

【小学校】児童公園(船引)で遊んできたよ(1年生)

1年生が、児童公園(船引)へ行ってきました。

前回の予定が雨のために延期になっていたのですが、この日もお昼前に雨雲が近づいてきたので早めに遊びを切り上げて学校に戻りました。

子どもたちからは「もっと遊びたかった~」との声が聞かれました。

次の機会にはたくさん遊ばせてやりたいものです。

【小学校】プールをきれいに(6年生)

水遊び・水泳の授業を控え、6年生がプール清掃に取り組みました。

デッキブラシやたわしを使って全員でとてもきれいにしてくれました。

水がたまって、気温・水温が上がるのを待ってプール開きとなります。

6年生の皆さん、ありがとうございました。

【小学校】アクアマリンふくしまに行ってきました。(2年生)

2年生が楽しみにしていた「アクアマリンふくしま」見学に行ってきました。

様々な展示に子どもたちは興味をもって見入っていました。

お弁当を食べて、館内で磯遊びの体験もしてきました。

それぞれに学んできたことを生かしてほしいと思います。

【小学校】咲かせよう人権の花

人権擁護委員の皆さんが滝根小学校を訪れ、「人権の花」の苗をいただきました。

児童代表が苗を受け取り、早速プランターに植え替えをしました。

人権意識を大切にし、草花や児童同士にも思いやりの心を育んでいきたいと思います。

【小学校】いしむしろふれあい牧場へ校外学習(1年生)

好天に恵まれ、1年生が校外学習に行ってきました。

石筵(いしむしろ)ふれあい牧場では、いろいろな動物と身近に触れ合うことができました。

また、遊具で遊んだり、広場でお弁当を食べたりしてきました。

子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

【小学校】1年生を迎える会(リモートで開催)

入学からもうすぐ2か月、運動会を経験し、小学校生活に慣れてきた1年生。

6年生が中心になって企画・運営し、「1年生を迎える会」を行いました。

1年生の皆さんには、一人一人自己紹介をしてもらいました。みんな、自分の名前や好きなものを話すことができました。

また、滝根小学校や先生方についてのクイズコーナーもあり、全校生が楽しむことができました。

6年生の皆さん、ありがとうございました。

【小学校】入水鍾乳洞・あぶくま天然水工場見学(4年生)

4年生が、地元の入水鍾乳洞とあぶくまの天然水工場に見学に行ってきました。

子どもたちにとって身近な地域の産業や観光施設を実際に見学・体験できることは素晴らしいことです。

説明・案内してくださった皆さん、ありがとうございました。

【小学校】書写の指導をしていただきました。(3・4年)

外部講師の後藤先生に来校いただき、書写(毛筆)の指導をしていただきました。

3年生の多くの児童は、はじめての毛筆ということもあり、大切な基本を教えていただきました。

4年生も、改めて筆の持ち方や動かし方を学習しました。

みんな一生懸命に書いていました。

【小学校】運動会ダンス練習

これまでは各学年毎に分けて練習してきたダンスを、今日は全校生で合わせて踊りました。

みんなで踊ることで、タイミングの合わせ方や並び方などを確かめることができました。

昨年度の後半からダンスの講師をしていただいた橋本先生、ありがとうございました。

【小学校・幼稚園】幼・小合同避難訓練

滝根小学校・滝根幼稚園合同での第1回避難訓練を行いました。

地震に伴い、火災が校舎内で発生した想定で、決められている避難場所まで安全に避難する練習をしました。

子どもたちは、地震発生の放送では机など丈夫なもので頭や身体を守り、その後の避難では「おかしもち」の合言葉を考えながら行動していました。

田村消防署滝根分署の皆さんにもご指導いただきました。ありがとうございました。

【小学校】通学班会・第1回交通教室

4月6日から15日まで、春の全国交通安全運動期間です。

新学年が始まって2日目、各通学班の話し合いを行いました。危険な場所や道路の歩き方、スクールバスの乗り方など、各班の通学方法や場所ごとに詳しく話し合いました。

また、田村警察署滝根駐在所の警察官の方から「家庭の交通安全推進員」の委嘱状を代表児童へ交付していただきました。

下校時には徒歩・スクールバスに分かれて教員が付き添い、通学路について確認してきました。

今年度も安心・安全に通学し、交通事故0をめざしていきます。

【小学校】令和4年度入学式

令和4年度の入学式を行いました。

今年度の入学児童は24名、名前を呼ばれ、みんなよい返事をすることができました。

教科書やお祝い品を受け取った代表の新入生、歓迎の言葉を述べた2年生と6年生の代表児童もしっかりとできました。

これから、いろいろな学習や体験を積み重ね、健やかに成長していってほしいと願っています。

にっこり  【幼稚園】卒園おめでとう

3月18日(金)に滝根幼稚園の卒園式が行われました。子どもたちは元気に登園し式に臨みました。担任の先生から名前を呼ばれると大きな声で返事をし、園長先生から卒園証書をいただきました。おうちの人や一緒に過ごした年中さんに感謝の気持ちを込め「別れの言葉」を伝えました。4月からはピカピカの1年生ですね・・いつまでも応援してます。保護者の皆様、2年間大変お世話になりました。子どもたちの大切な時期に成長を共に見守り携わることができたことを嬉しく思います。ありがとうございました。

【幼小連携】学校探検

本日、1年生が生活科の「もうすぐ2年生」の授業で幼稚園の年長さんを1年教室に招待してくれました。絵をとおして学校での様子をわかりやすく説明したり校舎内を案内してくれました。昨年卒園した1年生の成長を感じました。

【幼稚園】お別れ会 

先日。、お別れ会を実施しました。すみれ組さんが今まで一緒に遊んでくれたつくし組さんを招待しました。会場の飾りつけや準備を自分たちで考え楽しみながら進めていました。また、卒園するつくしぐみさんは幼稚園で楽しかった思い出を一人一人発表しました。遠足や生活発表会など発表していました。ゲームをしたり出し物をしたり心に残るお別れ会となりました。卒園まで残り少なくなりましたが、たくさん遊び楽しい思い出を作って小学校に行ってほしいです。

【小学校】謝恩会(6年生)

6年生が、謝恩会を開催してくれました。

冬休み明けから企画を始め、6年生全員が役割を分担して準備しました。

きれいな招待状、楽しいアトラクション、手作りのプレゼントなど、どれもが心のこもったものばかりでした。

ステキな企画・運営をしてくれた6年生。ありがとうございました。

〔幼稚園〕公園まで散歩

近くの公園まで散歩に行きました。交通ルールを守りながら上手に並んで歩くことができました。公園では滑り台、ブランコなどの総合遊具でたくさん体を動かして元気に遊んでました。

【小学校】6年生を送る会(リモートで開催)

あと少しで卒業する6年生に感謝の気持ちをこめて、「6年生を送る会」を行いました。

全校生で集まることができなかったのですが、各教室に映像と音声をリモート中継して実施しました。

会は、みんなにアンケートした内容からクイズを出題したり、面白い寸劇を挟んだりしながら、和やかな雰囲気で進みました。また、在校生からのメッセージを卒業生一人一人にプレゼントしました。

企画・運営は5年生が中心になって行いました。しっかりと6年生の後を引き継いで行けそうですね。

【小学校】学校に感謝(6年生 奉仕活動)

6年生が、「お世話になったお礼に」と校舎をきれいにしてくれています。

日常の清掃活動だけでは行き届いていなかった箇所を見つけて、心を込めて作業してくれました。

卒業の日まであとわずかとなりましたが、後輩によい伝統を伝えていって欲しいと思います。

〔幼稚園〕卒園式に向けて

今年度の幼稚園生活も残り10日となりました。園生活を振り返りながら、全員で呼びかけの練習をしたり証書の受けとり方を練習したりしています。大きな声で返事をするなど頑張っていました。

〔幼稚園〕ひなまつり誕生会

本日、ひなまつり誕生会を実施しました。今年度最後の誕生会でした。元気に笑顔いっぱいでインタビューに答えることがしました。ひなまつり会では由来を聞いたり、自分たちで作ったひな人形を紹介しました。

【小学校】すばらしいベンチができました!(代表委員会)

しばらくの間使用されず、寂しそうに置いてあったベンチ。

代表委員会の皆さんが、きれいに塗装してくれました。

「雨が降っても虹の絵をみて和んでほしい。」

「運動会のテーマにもあったように『虹色の星』のように輝いてほしい。」

このような願いのもとに作製し、ついに完成しました。

これから、子どもたちがほっと一息つける安らぎの場所として活用していきたいと思います。

代表委員会の皆さん、ありがとうございました。

 

【小学校】読書マラソン 表彰 4回目

2月までに読書マラソン20冊を新たに達成した児童に賞状を渡しました。

嬉しいことに今回は、21名も表彰できました。

校長室に入りきれないため、多目的ホールで一人一人に賞状を手渡しました。

先日、新聞で高校生の読書についての調査結果を読みました。

スマホやタブレットなどを活用する生徒が増えていることは確かだと思いますが、本にもよさがたくさんあります。

今後も読書への働きかけを続けていきたいと思います。