学校日記

2021年7月の記事一覧

【小学校】滝根中生徒が小学校を訪問してくれました。

滝根中の2年生が、職場体験で本校を訪れました。

はじめに教員の仕事の喜びややりがいなどについて質問し、その後、授業参観しました。

この機会を生かし、それぞれの将来について考え、できれば教員への道を選んでほしいなと思います。

 

晴れ 〔幼稚園〕明日から夏休み

暑い日が続いていますが、子ども達は毎日水遊びを楽しんでいます。朝から水着に着替えて水鉄砲をしたり、砂場で泥んこ遊びをしたりして楽しんでいます。遊びに夢中になると水分補給を忘れてしまうことがあるので、声をかけながら行っております。明日から幼稚園は8月24日まで夏休みになります。今日は夏休み前の集会を行い、夏休みにがんばりたいことを代表者が発表しました。「お母さんの手伝いをがんばります。」など大きな声で元気よく発表することができました。また、夏休みの過ごし方についても話をしました。夏休み明け元気に会えるのを楽しみにしています。

【小学校】田村市英語指導者・ALT研修会(6年生の授業)

滝根小学校を会場に、田村市内の小学校の先生やALT(英語指導助手)の先生方にお越しいただいて、研修会を行いました。

6年生の子どもたちが、滝根中学校の澤藤教頭先生とALTのシャイフリー先生に授業をしていただきました。

子どもたちは、課題に従って英語で自分の話をしたり、相手の話を聞きとったりしました。

授業の後で、来校されなかった先生方もリモートでつながりながら研修会が行われました。

子どもたちの学ぶ姿に、研修に参加した先生方は感心していました。

 

喜ぶ・デレ 〔幼小連携〕生き物ランドへご招待

生き物ランドへつくし組が招待されました。2年生が飼育してきた生き物で分かったことや調べたことを発表してくれました。ダンゴムシ、クワガタ、ザリガニ、おたまじゃくし、やごなど普段子ども達が、興味をもっている生き物のすみかや、えさ、飼い方、豆知識をイラストやクイズ、ジェスチャーで伝えてくれたので、とてもわかりやすく興味をもち、真剣に聞いていました。「僕たちも飼ってみたいなぁ。」とさらにに生き物に興味をもっていた子ども達でした。交流し合えるのも同一校舎の良さですね。

【小学校】安全な登下校を

朝の登校の様子です。

班長・副班長さんが通学班の皆さんと一緒にきちんと並んで登校してきました。

滝根駐在所の警察官や地域の交通安全協会・見守りの方も通学路の要所に立って、安全を確保してくださっています。

先日行った危険箇所の確認も併せて交通事故の絶無を図っていきます。地域の皆様のご協力も引き続きお願いいたします。

 

イベント 〔幼稚園〕きぼうの桜植樹祭に参加しました(つくし組)

本日、あぶくま洞第3駐車場できぼうの桜の植樹祭が、行われつくし組が参加しました。11時から開催を予定しており、雨が心配されましたが式典と同時に雨がやみ太陽が顔を出し最高の天気となりました。植樹祭では、ハートのつつじの中にきぼうの桜を植え子ども達が水やりや「きぼうの桜」の歌を披露しました。宇宙を旅した桜と共に子ども達も未来を夢見て大きく育つといいですね。

【小学校】放射線の学習(3年生・4年生)

専門の先生方をお迎えして、放射線の学習を行いました。小学校のモニタリングポストの表示されている数値を確かめたり、放射線測定器を使って玄関や校庭の放射線を測定したりしました。

正しい知識を獲得して、適切な判断ができるように学年の段階に応じて学習を深めていきたいと思います。

 

晴れ 〔幼稚園〕カレーパーティー

昨日収穫したじゃがいもを使い本日カレーパーティーを実施いたしました笑うエプロンと三角巾を身に着けてカレー作りをしました。すみれ組は、じゃがいも・人参をピーラーでむきました。つくし組は包丁を使い野菜切りに挑戦・・はじめて経験する子もたくさんいましたが喜んで参加していました。先生の約束を守り、切ったり混ぜたりしおいしいカレーができました。

【小学校】通学路の危険箇所点検

6月末、千葉県では、下校途中の小学生が痛ましい交通事故に巻き込まれてしまいました。登校・下校の際の交通安全については日頃から子どもたちに話をしたり、教職員や地域の方々による見守りを行っていますが、改めて、通学路の危険箇所を点検しました。

交通事故などが心配される場所については、関係者の皆様と共有しながら安全な登下校が続けられるようにしていきたいと思います。