チャレンジ!滝根っ子
木工クラフト教室(4年生)
☆ 今年も4年生が「木工クラフト教室」を行いました。
この教室は「福島県森林環境税」を活用しております。
森林組合の2名の方が講師として来校されました。
☆ はじめに森林組合の仕事の内容や伐採についての話を聞きました。
☆ 次はいよいよ本棚作りに挑戦です。
☆ 形はすでにカットされているので、完成イメージをもちながら
進めていきます。
☆ 1人だとぐらぐらしてしまい、釘がうまく打てません。
みんなで協力しながら進めています。さすが4年生ですね。
☆ トントンと多目的ホールに小気味よい音が響き渡りました。
☆ 約1時間ほどで完成です。とても上手にできました。
水溶液の性質を調べよう(6年)
☆ 6年生の理科は水溶液の性質について調べています。
炭酸水に溶けているのは二酸化炭素なのか実験をしま
した。
☆ 水上置換という方法で試験管に二酸化炭素を集めます。
A・Bの2本作ります。
☆ Aには、火の付いた線香を入れます。Bには、石灰水を入れます。
☆ Aの線香はすぐ消え、Bの石灰水は白く濁りました。これにより、
二酸化炭素が溶けていることが分かりました。
いろいろな水溶液で実験をしてみたいと意欲満々の6年生でした。
田村市共通テスト(5年生)を行いました
☆ 5年生が田村市共通テストを行いました。
市内の小中学校の算数、数学の先生方が作成した問題に
チャレンジします。小学校は5年生、中学校は2年生です。
☆ 一生懸命取り組んでいた5年生でした。この結果は、市学力向上
推進会議で分析され、今後の指導に生かされていきます。
見学学習(3年生)
☆ 3年生が神俣のしいたけ栽培農家さんへ見学学習に
出かけました。
始めに菌を植える作業を体験させていただきました。
☆ 埋め込んだら、次に上からロウを塗ります。
☆ 次に大きく育ったしいたけの収穫を体験しました。
☆ 普段の生活では体験できない貴重な時間でした。今日植えた菌は
10月ごろ収穫できるそうです。おみやげもいただきました。
人権教室(1年生)を行いました
☆ 1年生の人権教室が行われました。
今回も人権擁護委員の先生2名に来校いただきました。
めあては「友達と仲良くするためには」です。
仲良く過ごすために、さっそく良いところ探しを始めました。
☆ 「〇〇さんのいいとことろは、~~だよ」自分の吹き出しに
友達が書き込んでくれます。
☆ いいところを見つけてもらって、みんな嬉しそうでした。
後半は人権擁護委員の先生から、「人権とは、しあわせに生きる
権利のことです」と分かりやすく説明をしていただきました。
☆ よく話を聞いて、真剣に取り組んだ1年生でした。
これからもみんな仲良く過ごしていきましょう。
後期後半がスタートしました
☆ 後期後半がスタートしました。学校中に子ども達の
元気な声が戻ってきて大変うれしいです。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
<りんどう1組>
☆ 給食後、冬休み明け全校集会を放送で行いました。
① しっかり学習すること(特に学年の漢字、計算)
② 友達と仲良く過ごすこと
③ 身の回りの整理整頓、協力してそうじに取り組むことの3つと、
うがい、手洗い、手指消毒をして感染症予防を行うことを話しました。
<賞状伝達の様子>
☆ 今年の4月には統合10年目という節目を迎えます。後期後半
の49日間勉強に運動に精一杯取り組んでいきます。
今年もご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
スケート教室(1・6年)
☆ 1・6年生のスケート教室を行いました。
☆ 久しぶりで少し緊張気味の6年生です。
☆ 1年生は指導員の先生の話をよく聞いて、少しずつ立てるように
なりました。
☆ 1時間もすると、ぐるぐると周回することができるように
なりました。「また来たい、滑りたい」と話していました。
昨年は製氷機械の故障という思わぬ出来事で中止となりましが、
今年は無事に開催することができました。
スケート教室(3・4年)
☆ スケート教室3・4年生です。
3年生は初めて、4年生は1年生の時以来でした。
☆ コツを覚えて、立ち上がれたり進んだりできるようになっていきました。
「覚えるのが早いですね。」と指導員の先生も感心されていました。
新聞社出前授業(5年生)
☆ 今年も5年生が新聞社による出前授業を行いました。
☆ 民報社新聞講座推進本部部長の浦山さんが来校されました。
☆ 取材から記事になり、新聞として発行されるまでの映像を見ました。
二本松にある工場では、1秒間に44枚印刷されるそうです。
☆ 記事作りに重要なことを教えていただきました。
☆ ポイントは結論(最も大切なこと)を先に書くことだそうです。
☆ ここから全員が新聞記者になって記事作りのスタートです。
☆ タブレットを使いながら思い思いに記事を書いていました。
とても素晴らしい経験ができました。
スケート教室(2・5年)
☆ 新型コロナやリンクの故障を経て、数年ぶりに
スケート教室を行いました。今日は、2・5年生
が参加しました。
☆ 大きなリンクにどきどきしています。
☆ 靴とヘルメットを借りて、指導員の方に靴のはき方を教えて
いただきました。
☆ いよいよスケート教室開始です。うまく立てません。
☆ 座った状態で、前と後ろの転び方を練習しています。
☆ 2年生も5年生も少しずつ立てて滑れるようになってきました。
☆ 休憩をはさんで、後半はリンク全面を左回りで滑走します。
コーンをつかみながら滑ることもできます。
☆ 10時のオープンから午前中貸し切り状態でたくさん滑ることが
できました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |