学校日記

2022年12月の記事一覧

【小学校】道徳の授業(2年生)

2年生では「善悪の判断・自律」をテーマに道徳の授業をしていました。

子どもたちからこれまでの体験を聞き、教科書やロールプレイイング(役割演技)などから一人一人が自分で考える授業でした。最後に自分のノートに振り返りを書き込みました。日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。

【小学校】食に関する指導(5年生)

田村市学校給食センターの先生においでいただき、5年生に対して食に関する授業を行いました。

テーマは「バランスのよい食事をしよう」です。

子どもたちは、主食・主菜・副菜・汁物などをバランスよく摂取することの大切さについて考え、意見を発表していました。

【小学校】4年生 理科の授業

4年生理科では、「物の体積と温度」の学習をしています。

今日は、空気は温めたり冷やしたりすると体積がどう変化するのかを実験していました。

実験器具を計画どおり使用してみると・・・

予想と結果を比べて分かったことを友だちと話し合い、まとめていました。

【小学校】赤い羽根共同募金をお渡ししました。

滝根小学校では「赤い羽根共同募金」を行い、先日、田村市社会福祉協議会の職員の方にお渡ししました。

代表委員会の児童が、ずっしりと重い、みんなからの善意の募金を渡すことができました。

募金活動だけでなく、日頃から思いやりや助け合いの心を育てていきたいと思います。

【小学校】中学校の先生が授業してくださいました(5年生)

小学校と中学校の一貫した教育をめざし、さまざまな取組をしています。

今回は、中学校の英語の先生がALTの先生とともに5年生の外国語の授業をしてくださいました。いつもの担任の先生の授業とは、少し雰囲気も変わり、子どもたちは頑張って取り組んでいました。

【幼稚園・小学校】避難訓練を行いました

休み時間に火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。

予め避難訓練があることは子どもたちに知らせておきましたが、月日や時刻は知らせず、急な事態に対応する訓練も兼ねて実施しました。

小学校の児童も、幼稚園児も、校内放送の指示をしっかりと聞いて、安全に避難することができました。

各家庭でも暖房機器などを使う季節ですので、家でも火の用心を呼び掛けるように全体指導で話をしました。