学校日記

チャレンジ!滝根っ子

【小学校】「食」についての指導(3年生)

今回も、田村市学校給食センターの先生においでいただき、「食」に関する授業を行いました。

3年生は、「赤」「緑」「黄」の食品について考え、これからの食生活で実践する授業でした。

「赤」「緑」「黄」は、食品そのものの色ではなく、

「赤」(血や肉や骨となるもの)

「緑」(体の調子を整えるもの)

「黄」(熱や力のもととなるもの)のことでした。

栄養バランスのよい食生活ができるといいですね。

〔幼稚園〕年中組 リズム劇3匹のこぶた練習の様子

体育館での練習も始まり子ども達は大きな声でセリフを話したり、体で表現したり一生懸命練習を頑張っています。舞台には大きなお家が完成したりお面を身に着け練習することにより意欲も見られます。発表会当日にはお家の人が来てくれる事を楽しみにしています。

【小学校】県環境創造センター(コミュタン福島)見学(5年生)

5年生が、県環境創造センター(コミュタン福島)へ見学学習に行ってきました。

本校では、5年生と6年生の2回、コミュタン福島での学習を計画しています。繰り返し訪れることで学びが深まったり広がったりすることを期待しています。

子どもたちは、展示を興味深そうに見たり、所員の方にお話を伺ったりしてメモに書き留めていました。

【幼稚園・小学校】秋のおもちゃランドにようこそ!(1年生)

1年生が、秋のおもちゃランドを作り、滝根幼稚園生を招待しました。

2時間目は、2年生を招待して遊んでもらい、3時間目は幼稚園生との交流です。

1年生は、楽しく遊んでもらおうと、呼び込みをしたり、遊び方を教えたりして元気に活動していました。

【小学校】消防署見学に行ってきました(3年生)

社会科の学習で、3年生が田村消防署滝根分署の見学をしてきました。

消防車・救急車や消防士の方の装備など、詳しく教えていただき、子どもたちは目を輝かせて聞いていました。

地域の安全を守ってくださっている人々の働きについて、学びを深めることができました。

【小学校】まち探険に行ってきました。(2年生)

生活科の学習で、学区である滝根のいろいろなお店や施設見学に行きました。グループに分かれ、訪問先では働いている人々からお話を伺ったり施設の様子を観察したりして、楽しく学ぶことができました。

このような活動を広げ深めながら、郷土を愛する心を育てていきたいものです。

ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

喜ぶ・デレ 〔幼稚園〕生活発表会練習の様子

生活発表会の練習を頑張っています。自分で選んだ役になりきり体で表現することを楽しんでいます。振り付けも少しずつ覚え音楽に合わせながら踊っています。本日から合同で手話の練習が始まりました。子ども達が意欲をもって練習に取組めるようにしていきたいです。

【小学校・幼稚園】合同避難訓練

滝根幼稚園・小学校合同で2回目の避難訓練を行いました。

今回は、休み時間の火災に対する訓練を行いました。園児・児童は、放送での指示をよく聞いて、安全に避難することができました。

併せて、水消火器を用いて、消火器の使い方の練習も行いました。

災害はいつ起きるか分からないこと、自分や周りの人の命を守ることなど、様々なことを改めて確かめることができました。

〔幼稚園〕体操教室2回目

本日2回目の体操教室を実施しました。体操の講師の先生の話を真剣聞きジャンプや縄跳びやスキップに挑戦しました。1回目より上達しており軽やかに体を動かしていました。基本的動作を身に着けたりリズム感や持久力も養うことができ良い経験となりました。この経験を活かし園でも体力づくりをしていきたいと思います。

【小学校】みんな素敵でした!(学習発表会)

よい天候に恵まれ、検温や人数制限など新型コロナウィルス感染症対策を施しながら、学習発表会を行いました。

各学年の発表はどれも日頃の学習の成果が表れた素晴らしいものでした。発表後の子どもたちの表情からは成就感・充実感が見てとれました。

発表会に至るまでの保護者の方・地域の皆様のご理解・ご支援に感謝いたします。ありがとうございました。

【小学校】元気いっぱい外遊び

今日は穏やかな天候で、お昼休みに校庭で元気に遊ぶ児童の姿が多く見られました。

体育の授業の他にも、遊びの中でいろいろな体の動きをすることで総合的に柔らかくて丈夫な体をつくっていって欲しいなと思います。

 

お知らせ 〔幼稚園〕フリー参観2日目の様子

本日2日目のフリー参観を実施しました。地域のお祭りがコロナ感染拡大防止のため中止になる中、初めて経験する子どももいました。広い校庭を元気よく「わっしょい・わしょい・・」と声を出し元気に楽しんでいました。その後、自分たちで作ったおもちゃでお店屋さんごっこを楽しんでいました。売ったり、買ったりいろいろな経験をすることができました。また、幼稚園で収穫したさつま芋をみんなで食べました。

〔幼稚園〕フリー参観1日目の様子

今日から2日間幼稚園では、新型コロナウイルス感染拡大防止を講じながらフリー参観を実施しています。時間を決めての参観になりますがたくさんの保護者さんが来てくれお子さんの成長した姿を参観しておりました。好きな遊びでは、朝から天気が良く外で砂場やゲームをしていました。その後、各クラスに分かれ明日のお店屋さんの準備をしたりルールあるゲームをして楽しんでおりました。明日はみんなでお祭りごっこを実施します。たくさんの保護者のみなさんの来園お待ちしております。

記念日 〔幼稚園〕10月生まれお誕生会

先日、10月生まれのお誕生会を実施しました。友だちからのインタビューでは自信をもち元気に大きな声で答える姿が見られました。また、先生からの出し物では、パネルシアターを見せてもらいました。目を輝かせ吸い込まれるように見てました。みんなに祝ってもらえることでお祝いされること喜んでいました。

【小学校】読み聞かせ(5回目)

今回は、担任外の教職員による読み聞かせの2回目を実施しました。

本を読むきっかけは様々です。教科書で学習したことに興味をもって、テレビや映画で見たから、そして、読み聞かせで面白そうだと思ったからなど・・・

小学校の図書室には、次々と新しい本が入って来ています。これまでの蔵書とともに、読書の幅が広がるといいなと思います。

【小学校】みんながんばった!(校内マラソン大会)

本日、校内マラソン大会とフリー参観を行いました。

校内マラソン大会は、高学年・低学年・中学年と時間を分けて、各学年ごとに実施しました。

保護者の皆さんの熱い応援に励まされて、子どもたちは練習の時以上の頑張りを見せていました。

また、学校支援ボランティアの皆様には大会中の安全確保にご協力いただきました。ありがとうございました。

【小学校】「食」についての指導(1年生)

市学校給食センターの菅野先生においでいただき、「食」についての授業をしていただきました。

今回の内容は「正しいはしの持ち方 使い方」

鉛筆の持ち方も同様ですが、「くせ」を付けてしまうとなかなか直すことが難しいものです。

1年生の子どもたちは、実際にはしを手にして自分の持ち方を見直していました。

〔幼稚園〕交通教室

本日、2回目の交通教室を行いました。ふくしまキッズマン方々が子ども達にわかりやすく絵本や音楽に合わせ交通ルールを教えてくれました。子ども達は真剣に話を聞いていました。登降園の際やお散歩際には今回学んだことをしっかり思い出し安全に過ごそうね・・と約束をしました。

【小学校】日産自動車いわき工場見学(5年生)

5年生の社会科では、日本の工業生産について学習します。

自動車の生産について教科書に出てきますが、実際にエンジンを生産する工場を見学することができました。

子どもたちは、コンピュータやロボットなどの機械が生産に大きな関わりがあることや人間の目や手での確認が大切なことなどを、体験を通して学ぶことができました。

 

〔幼稚園〕さつまいもの収穫

本日、さつまいも堀りをしました。土をかきわけてとれた、いろいろな大きさ・長さ・形のさつまいもに大喜びでした。たくさんとれたさつまいもを見て、長さや大きさを比べるなど学びも見られました。

【小学校】校内マラソン大会近づく

10月22日(金)に校内マラソン大会を予定しています。

朝のマラソンにも目標をもった走りが多く見られるようになってきました。天候を見ながら各学年の試走も行っています。

16日土曜日には、PTAの皆様とともに学校周辺の除草作業を行い、大会当日に向けて着々と準備が整っています。

【小学校】会津若松への修学旅行(6年)

15日(金)に、9月から延期していた修学旅行を実施しました。

朝からよい天気で、会津藩校日新館、飯盛山、赤べこ絵付け体験、県立博物館、鶴ヶ城(会津若松城)を予定通り見学できました。

お昼ご飯は、会津の名物を盛り込んだお膳をいただきました。

帰りのバスの中では「楽しかった~」という声が聞かれ、よい修学旅行になりました。

【小学校・幼稚園】第2回PTA奉仕作業

第2回目の奉仕作業を幼稚園・小学校PTAの皆さんと一緒に行いました。

役割分担にしたがってテキパキと作業が進行し、予定どおり終わることができました。

小学校では、10月22日(金)に校内マラソン大会が予定されており、学校近くの道路も走りますので、整備された素晴らしいコースを気持ちよく走れそうです。

保護者の皆様、早朝のお忙しい中、ありがとうございました。

晴れ 〔幼稚園〕遠足 part2 星の村天文台・あぶくま洞

プラネタリウムでは、幼稚園向けにかわいいいキャラクターがでてくる「お月さまと太陽ちゃん」の話を上映して頂きました。真っ暗な空に星がでると歓声があがり、更に流れ星が流れると願い事を唱えていました。また、あぶくま洞では、所長さんに案内して頂き月の世界の幻想的な世界を見ることができました。

晴れ 〔幼稚園〕遠足 part1ぶどう畑見学

本日、天気にも恵まれ、秋の遠足へ行ってきました。すずき農園のぶどう畑に行くと大きなぶどうがたくさんあり目を輝かせていた子どもたち。代表園児がぶどうの収穫の体験をさせて頂きました。取ったぶどうをその場で食べると「甘い」「おいしい」と大喜び・・また、ひとりひとりにぶどうのお土産を頂きました。目で見たり収穫したり試食したり貴重な経験をすることができました。

【小学校】あぶくま洞への遠足(1~3年生)

秋晴れの好天のもと、1年生から3年生が、あぶくま洞へ遠足に行ってきました。

天気が良いので足どりも軽く・・・でも、日頃長い道のりを歩き慣れない児童にとっては到着するまでは遠く感じたようです。

あぶくま洞では、「東洋一」といわれる洞内を堪能したようです。

美味しいお弁当を食べて、無事小学校まで帰ってきました。

 

雨 〔幼稚園〕室内での活動の様子

今日は朝から雨が降っており外には出られませんでした。しかし、子ども達は室内でいろいろな遊びを楽しんでいました。忍者になりきり友だちと協力し基地作りをする中で自分の思いだけではなく相手の思いになど受け入れたりしていました。また、ピクニックごっこではチケットを作り年中さんを招待しようと準備をしていました。どの遊びもいろいろな考えや工夫が見られました。

にっこり 〔幼稚園〕親子フェスティバル再現遊び(すみれ組)

年中組では親子フェスティバルの保護者種目「ビックリバーシ」に挑戦しました。頭を使いながら一生懸命自分のチームの色を増やせるように頑張っていました。終了後オセロの数をみんなで数えたり数にも興味が持てるよう活動の中に取り入れていました。

〔幼稚園〕後期始業式

昨日、後期始業式を行いました。園長先生から後期も楽しい行事がたくさんあるので元気に登園するよう話がありました。その後代表園児2名が後期頑張る事を発表しました。大きな声で自信をもち発表することができました。各クラスでは一人一人頑張る事を話し合いました。後期も充実した園生活が送れるにしていきたいです。

 

【小学校】滝根中生徒会長さんが小学校を訪れました

滝根中学校の生徒会長さんが小学校を訪問してくれました。

生徒会で「エコキャップ運動」に取り組み、その協力を依頼に訪れたのでした。

お昼の放送で、小学生に呼びかけを行い、チラシも配付してほしいとのことでした。

よい取り組みですので、本校でも協力できればいいなと思います。

〔幼稚園〕前期終業式

本日、令和3年度前期終業式を行いました。式では前期の振り返り行い、園長からは、「後期もいろいろなことに挑戦したり頑張る気持ちをもち続けてほしい。」という話がありました。代表園児が前期がんばったことを発表しました。後期もたくさん遊び心も体も育ってほしいです。

【小学校】1年の折り返しです。(前期終業式)

4月から10月初旬の前期が今日で終わり、前期終業式を行いました。

運動会・校内水泳大会などの行事も、新型コロナウィルス感染症対策を講じながらではありましたが実施できました。

終業式では、作品展やコンクールの表彰、校長からは学校の3つのめあて➀自ら学ぶ子ども➁しなやかで思いやりのある子ども③元気で健康な子ども について話しました。

子どもたちからは、3名の代表の児童が前期の取り組みや後期のめあてを発表しました。

11日からの後期も、校内マラソン大会や学習発表会などの行事があります。目標をもってさらに頑張って行きたいです。

 

【小学校】船引児童公園で秋探し(1年生)

生活科の学習では、自然の様子や四季の変化、季節による生活の変化などを体験をとおして学ぶ内容があります。

学校周辺から視野を広げて、今回は市内船引町の児童公園に行ってきました。

ドングリの実や木の葉など秋ならではの発見があったようです。

【小学校】ニューフロンティア見学(3年生)

3年生は、総合的な学習の時間で「地域の名人に学ぼう」というテーマで学習しています。

今回は、「福うなぎ」を養殖している「ニューフロンティア」を見学に行ってきました。

直接施設を見学したりお話を伺ったりして、よい体験学習となりました。

キラキラ 〔幼小連携〕楽しかったおもちゃランド

2年生がおもちゃランドへ年長組を招待してくれました。6つのゲームを好きな順にまわりゴムで動くおもちゃ、空気を利用して動かすおもちゃなど夢中になって遊びました。手作りのステキな景品も準備してくれました。幼稚園児の感想では「楽しかったです」と発表していました。帰りは出口で「また来てね」と手を振ったりする優しい姿が見られました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

【小学校】夏井川を調べに(5年生)

5年生が、校外学習で夏井川を調べてきました。

タブレットを手に学習できることは、いろいろな便利な点があり、今後も活用の幅を広げられそうです。

地元の滝根からいわき市まで、夏井川は様々なはたらきで人々に恵をもらたしてくれています。

子どもたちがどのような学びをしていくのか、楽しみです。

 

【小学校】通学班会の話合い

今日は、第2回通学班会を行いました。

通学班ごとに指定された教室に集まって、歩行の仕方やスクールバスへの乗車の仕方について話し合いをしました。

反省点・改善点を確かめながら、これからも安全に登下校してほしいと思います。

【小学校】あいさつ運動(更生保護女性会のみなさん)

滝根地区の更生保護女性会の皆さんが朝早くから校舎昇降口付近にお集まりいただき、小学生へのあいさつ運動を実施していただきました。(校舎の陰で一部写真が暗くなってしまいました)

日頃から地域の皆様には子どもたちの登下校などを見守っていただき、本当にありがたいことです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

【小学校】テーブルマナー給食(6年生)

田村市学校給食センターの方々にお世話になり、「テーブルマナー給食」を実施しました。

ナイフやフォークを使って洋食を食べるマナーは、まだまだ体験する機会が少ないのですが、これからの生活で実際に役に立てられそうです。まだ、みんな前を向いての食事風景ですが、ご覧ください。

 

花丸 親子フェスティバル part3

最後は、団体種目、チャンス走、保護者競技です。最後まで頑張る姿をご覧下さい。

〈すみれ組 リレー〉

〈つくし組 チャンス走〉

〈保護者競技〉

〈つくし組 リレー〉

〈閉会式〉

併設となり、広い校庭で親子フェスティバルを初めて実施することができました。役員はじめ保護者の皆様のご協力により無事に開催することができました。ありがとうございました。