カテゴリ:今日の出来事
避難訓練を行いました!
10月2日(月)の休み時間に地震が発生したことを想定して、予告なしで避難訓練を行いました。
はじめは、地震発生の放送に少し慌てたようですが、その後は放送の指示をよく聞いて、「お・か・し・も」の約束を守って素早く安全に避難することができました。
災害は、いつ、どこで起こるか分かりません。
これからも、こういった訓練等を通していざというときに備える意識を高めるとともに、適切な避難行動がとれるように指導して参ります。
田村市子ども議会第3回事前研修会
10月1日(日)、田村市役所において田村市子ども議会第3回事前研修会が行われました。
10月28日(土)に行われる子ども議会本番に向けて、各グループごとに話し合いと質問・提案文章等の作成を行いました。
田村市の明るい未来に向けて、一人一人が主体的に考えながら今日の活動を行いました。
次回、10月23日(月)には、リハーサルが行われます。
第2回実用英語技能検定(英検)を行いました!
9月30日(土)、第2回実用英語技能検定(英検)を行い、今回は、中学生に交じって小学生も2名が受検しました。
受検した皆さんは、各級の合格目指して最後まで真剣に問題に取り組みました。
田村支部中体連新人総合体育大会第3日⑯~激闘の軌跡・ソフトテニス~
昨日の団体戦の勢いそのままに、今日の個人戦でも常葉中旋風を巻き起こそうと試合に臨みました。
1年生は、新人戦での1勝を目標に精一杯プレーしましたが、勝利を手にすることはできず悔しい思いをしました。
ただ、そのあと懸命に先輩を応援する姿を見て、今後の成長を期待しました。
2年生は、各ペアが1つでも多く試合ができるように全力プレーを見せてくれました。
その結果、2つのペアがベスト8に進出し、M.Uさん・I.Mさんペアは決勝まで1セットも落とさず優勝し、完全優勝といっても過言ではないのではないでしょうか。
これからもチームメイト同士で切磋琢磨して練習を重ねてレベルアップを図り、上位大会でも勝ち上がれるような実力を身につけてほしいと思います。
田村支部中体連新人総合体育大会第3日⑮~激闘の軌跡・野球~
昨日は、思い通りのプレーができず、悔いが残る試合となりました。
今日こそは自分の持てる力を出し切り勝利を手にしようと、気持ちを切り替えて試合に臨みました。
しかし、真剣勝負の戦いでは、少しのミスが失点につながる怖さを改めて感じました。
地道な練習の繰り返しの中で確実性を身につけ、次こそは勝利の喜びを手にしてほしいと思います。
田村支部中体連新人総合体育大会第3日①
9月29日(金)、27日に順延となった一部の競技が行われます。
ソフトテニス部と野球部が、予定通り常葉行政局を出発しました。
「がんばれ、常葉中学校!」
田村支部中体連新人総合体育大会第2日㉝~激闘の軌跡・ソフトテニス~
初戦の岩江中戦に苦しみながらも勝利して勢いにのり、予選リーグを全勝で勝ち上がり、決勝トーナメントに進出しました。
準決勝で船引中に勝利し、決勝では再び岩江中と対戦しましたが、粘り強くボールを拾い、慌てず焦らず確実に得点を重ね優勝を手にしました。
一球ごとにかける元気な応援が、チームに勇気と勢いをつけてくれました。素晴らしいチームワークでした。
この勢いで明日の個人戦も多くの生徒が勝利し、上位進出そして優勝目指しがんばってくれるものと期待しています。
田村支部中体連新人総合体育大会第2日㉜~激闘の軌跡・卓球女子~
団体戦では、男子の分までがんばろうと全力で戦いましたが、思い通りに勝利を重ねることができず、1勝3敗という結果に終わりました。
個人戦では、女子ダブルスでT.Sさん、O.Mさんペアが決勝まで勝ち上がって見事に優勝し、常葉中卓球部の意地を見せました。
今日の試合で感じた喜びや悔しさを、選手一人一人、そしてチームの成長へとつなげてくれること期待しています。
田村支部中体連新人総合体育大会第2日㉛~激闘の軌跡・バスケットボール~
リーグ戦3勝1敗の2位という結果で終えることができたのは、子どもたちの成長の証です。
共に高め合い・励まし合い・支え合い、そしてチーム内で競い合ってきたことが、チーム全体のレベルアップにつながったのだと思います。
これで満足することなく、今日の勝利を励みにしてこれまで以上の努力を重ねて、更に上を目指してレベルアップを図ることを期待しています。
田村支部中体連新人総合体育大会第2日㉚~激闘の軌跡・バレーボール~
今大会は、バレーボール部の皆さんが思い描いた結果とは違った結果になりました。
この結果をしっかり受け止め、これまでの取り組みを振り返り、次の成功につなげてこそ、今日の敗戦が価値ある経験となります。
この経験を次に生かせるのが常葉中バレーボール部の皆さんだと信じています。
〒963-4602
福島県田村市常葉町
常葉字上野175
TEL 0247-77-2330
FAX 0247-77-2331
mail : tokiwa-j@fcs.ed.jp