チャレンジ!滝根っ子
【小学校】第7回卒業証書授与式
穏やかな 春の訪れを感じさせられる本日 卒業証書授与式を挙行いたしました。
卒業式に先立ち、1年生から5年生までの修了式を行いました。みんな元気に返事をし、4月からの新しい学年への進級に向けた心意気を感じました。
卒業式は、「感謝の思いを伝える」という卒業生の思いが十分伝わる、感動あるものとなりました。
31名の卒業生は希望を胸に立派に滝根小学校を巣立っていきました。
中学校でのさらなるご活躍を期待します。
【幼稚園】卒園式(修了証書授与式)
3月17日(金)、滝根幼稚園の卒園式が行われました。
一人一人名前を呼ばれ、立派な態度で式に参加することができました。
4月からは小学生です。
楽しい小学校生活をすごしてほしいと思います。
【小学校】今年度最後の読み聞かせ
今年度最後の読み聞かせは先生方が担当しました。
どの学年もよい態度で聞くことができていました。
いつも身近なところに本を置き、読めるようにしておくといいですね。
【小学校】卒業式の練習
23日の卒業式に向けて、5年生・6年生合同で練習を行いました。
式全体の流れの確認と「別れの言葉」を中心に練習しました。
5年生も6年生も気持ちを込めて練習に参加できていました。
【小学校】6年生を送る会
5年生が中心となって企画・準備し、全校生が久しぶりに集まって「6年生を送る会」を行いました。
クイズ大会やお絵描き大会を、1年生~6年生の縦割りグループで楽しむことができました。
6年生からは、在校生へのメッセージと素晴らしいダンスの披露がありました。
そして、感動させられたのが、全校生での校歌斉唱でした。みんなが集まるとこんなにも素晴らしい歌が歌えるのだと思いました。
【小学校】6年生が感謝の会を催してくれました。
6年生が企画・運営して感謝の会を開いてくれました。
教職員一同が招待され、楽しいクイズやイベント・映像で和やかな会となりました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
【小学校】授業参観
今年度最後の授業参観を行いました。
1年 学級活動「できたよ発表会」
2年 生 活「明日へジャンプ」
3年 国 語「学校じまん」
4年 学級活動「10歳の集い」
5年 算 数「立体をくわしく調べよう」
6年 国 語「今、私は、ぼくは」
りんどう1組 自立活動「感謝の気持ちを伝えよう」
それぞれ、保護者の皆さんに参観していただき、緊張感の中にも和やかに授業が進められていました。
また、廊下には自主学習のノートが展示され、日ごろの子どもたちの頑張りを見ていただく機会となりました。
【小学校】通学班会議(3回目)
年度末となり、3回目の通学班会議を行いました。
6年生が卒業した後の集団登校班の班長・副班長や並び方、スクールバスの乗り方などについて、今年度の反省をもとに話し合いをしました。
3月からも安全に登下校できるように、真剣に話し合いができました。
今後も地域の皆様にも見守りをお願いいたします。
【小学校】思春期保健教室(3年生)
専門性の高い講師の先生に来校していただき、思春期保健教室を行いました。
めあては「自分のたんじょうの様子を知り、いのちの大切さについて考えよう」です。
子どもたちは、説明や自分の体験などからとても集中して授業に臨んでいました。
【小学校】ダンス教室(3回目)
ダンス教室の3回目を行いました。
回を重ねるごとに曲に合わせた動きがよくなっていくことがわかります。
また、一緒に踊る集団がだんだん大きくなってきました。
みんなで息を合わせて踊る楽しさも味わえるようになってきています。
【小学校・幼稚園】ひな人形が今年も
今年も、校舎児童昇降口と多目的ホールに小学校・幼稚園のひな人形が飾られました。
どちらも何年も大事に飾られてきて、子どもたちの健やかな成長を願わずにはいられません。
【小学校】はしの持ち方教室 2回目
児童会 給食委員会による「はしの持ち方教室」2回目は1~3年生です。
基本のもち方を確かめ、豆やビーズを皿から皿へ移します。
正しいもち方は身につけられたかな?
【小学校】校内なわとび大会
各学年ごとに時間を分けて、校内なわとび大会を行いました。
朝からとても寒い日でしたが、子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮しようと頑張りました。
保護者の皆さんも、お忙しい中、たくさん応援に来校していただきました。
ありがとうございました。
【小学校】はしの持ち方教室(給食委員会の活動)
児童会の給食委員会が、「はしの持ち方教室」を行いました。
第1回目は高学年教室を訪問し、正しいはしの使い方を確かめ合いました。
鉛筆の持ち方もそうですが、はしの持ち方も癖がついてしまうとなかなか正しい形に戻すことが大変です。
正しい習慣を身に着けてほしいものです。
【小学校】がん教育(6年生)
6年生が「がん教育」の授業を受けました。
生活習慣病の一つである「がん」について、専門的な知識をもつ方からわかりやすく教えていただきました。
【小学校】クラブ見学(3年生)
3年生がクラブ活動を見学しました。
本校では、4年生~6年生でクラブ活動を行っています。
3年生は、いろいろなクラブを興味深そうに見学していました。
【小学校・幼稚園】新入学児一日入学
1年生が滝根幼稚園のつくし組さんをお招きして、一日入学を行いました。
1年生の教室でいすに座り、鉛筆を持ってのかきかたやタブレットの使い方など、いろいろなことを親切に教える1年生。この一年間での成長に感心させられました。
この時間に保護者の皆さんには入学までの諸準備について説明を行いました。
着々と新年度の準備が進んでいます。
【小学校】ダンス教室(2回目)
体育館をジェットヒーターで温め、2回目のダンス教室を行いました。
指導の先生は、子どもたちの動きを細やかに見取り、一つ一つの動きを手本を見せながら教えてくださいます。
子どもたちも、先生の動きをまねながら音楽に合わせて踊ります。
だんだん仕上がっていくのが楽しみです。
【小学校】筝教室(4・5年生)
今年度も専門家の先生をお招きし、伝統的な和楽器である「筝」を使っての演奏に4・5年生がチャレンジしました。
基本をしっかりと教えていただき、どの児童も一生懸命に取り組んでいました。
【小学校】福島民報社出前授業(5年生)
福島民報社の職員の方にお越しいただき、「出前授業」をしていただきました。
正しい情報の入手や5W1H、失敗にくじけない心など、さまざまな切り口から子どもたちに話をしていただきました。
子どもたちは、質問に答えたりメモを書いたりしながら興味深く授業を受けることができました。
【小学校・幼稚園】ダンス教室 1回目
ダンス教室の1回目を実施しました。
小学校の1年生と、滝根幼稚園児が一緒に教えていただきました。
初めてでも、ダンス指導の先生の動きをまねながら、楽しくダンスすることができました。
【小学校】田村市歴史民俗資料館見学(3年生)
市内船引町の歴史民俗資料館に、昔の暮らしについて見学学習に行ってきました。
とても寒い日でしたが、昔の道具や暮らしについて係員の方に丁寧に説明していただき、一部は実際に体験させていただくことで、理解を深めることができました。
【小学校】第2回かるた取り大会
先週に続き、2回目のかるた取り大会を行いました。
前回よりもたくさんのかるたが取れるよう、集中して臨む姿が見られ、どの教室にも緊張感と歓声が満ちていました。
【小学校】思春期保健教室(6年生)
助産師の講師の先生をお招きし、「思春期保健教室」を行いました。
生命の誕生から思春期の心やからだの発達に伴う課題について、わかりやすくお話ししていただきました。
子どもたちには、自分自身のことやほかの人との関係などについて考えるよい機会となったことと思います。
【小学校】木工クラフト教室(4年生)
ふくしま中央農林組合の方々においでいただき、4年生が本棚づくりに取り組みました。
完成見本を見せていただき、イメージ作りができたら木材を組み合わせてくぎを金づちで打ちました。
友達と協力しながらトントンと小気味よい音とともに楽しそうに作成することができました。
福島県の森林環境税を活用した取組とのことで、森林や林業への意識が高まるといいなと思います。
【小学校】警察署の見学(3年生)
3年生が社会科の学習に関連して、田村警察署小野分庁舎の見学に行ってきました。
実際に見学することで、教科書で学習したことがより一層実感できたことと思います。
これからも身近な地域の見学体験は大切にしていきたいと思います。
【小学校】薬物乱用防止教室(6年生)
田村警察署小野分庁舎から講師の先生をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
危険な薬物については法律で決まりがあることや身の回りで起こりうる危険についてわかりやすく教えていただきました。
6年生はしっかりと話を聞き、講師の先生の問いかけにも反応よく答えていました。
(小学校】第1回かるた取り大会
第1回かるた取り大会を行いました。
学年ごとに対戦相手を決めて真剣勝負です。
日本の伝統的な文化や言葉について体験をとおして触れるよい機会になっています。
第2回は、来週24日に行う予定です。
【小学校】人権教室(1年生)
人権擁護委員の方々にお越しいただき、人権教室を行いました。
人権教育のキャラクターも教室に持参していただき、映像を交えながら人権についてお話していただきました。
子どもたちも意見を発表しながら人権についての意識を高めることができました。
【小学校】元気に雪遊び
昨日降った雪が校庭に積もり、休み時間の子どもたちは、さっそく雪遊びです。
いろいろな楽しみ方があっていいなあ、と思いました。
【小学校】冬休み明けの学校生活スタート!
校舎に子どもたちの元気な声が帰ってきました。
今日から冬休み明け、後期後半のスタートです。
寒い朝ではありましたが、元気にあいさつしながら登校する姿が見られ、うれしく思いました。
【小学校】1月10日待ってまーす
1月10日の冬休み明け初日に向けて、準備が進んでいます。掲示物や子どもたちへのメッセージ、先生方の打ち合わせや確認など・・・。
まだ子どもたちの声が聞こえない校舎は眠っているかのようです。10日からは元気な児童の声が響くことでしょう。
【小学校】道徳の授業(2年生)
2年生では「善悪の判断・自律」をテーマに道徳の授業をしていました。
子どもたちからこれまでの体験を聞き、教科書やロールプレイイング(役割演技)などから一人一人が自分で考える授業でした。最後に自分のノートに振り返りを書き込みました。日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。
【小学校】食に関する指導(5年生)
田村市学校給食センターの先生においでいただき、5年生に対して食に関する授業を行いました。
テーマは「バランスのよい食事をしよう」です。
子どもたちは、主食・主菜・副菜・汁物などをバランスよく摂取することの大切さについて考え、意見を発表していました。
【小学校】4年生 理科の授業
4年生理科では、「物の体積と温度」の学習をしています。
今日は、空気は温めたり冷やしたりすると体積がどう変化するのかを実験していました。
実験器具を計画どおり使用してみると・・・
予想と結果を比べて分かったことを友だちと話し合い、まとめていました。
【小学校】赤い羽根共同募金をお渡ししました。
滝根小学校では「赤い羽根共同募金」を行い、先日、田村市社会福祉協議会の職員の方にお渡ししました。
代表委員会の児童が、ずっしりと重い、みんなからの善意の募金を渡すことができました。
募金活動だけでなく、日頃から思いやりや助け合いの心を育てていきたいと思います。
【小学校】中学校の先生が授業してくださいました(5年生)
小学校と中学校の一貫した教育をめざし、さまざまな取組をしています。
今回は、中学校の英語の先生がALTの先生とともに5年生の外国語の授業をしてくださいました。いつもの担任の先生の授業とは、少し雰囲気も変わり、子どもたちは頑張って取り組んでいました。
【小学校】校舎内の掲示
12月に入り、冬休みやクリスマスが近づいてきた感じがします。
校舎内の掲示物も
【幼稚園・小学校】避難訓練を行いました
休み時間に火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
予め避難訓練があることは子どもたちに知らせておきましたが、月日や時刻は知らせず、急な事態に対応する訓練も兼ねて実施しました。
小学校の児童も、幼稚園児も、校内放送の指示をしっかりと聞いて、安全に避難することができました。
各家庭でも暖房機器などを使う季節ですので、家でも火の用心を呼び掛けるように全体指導で話をしました。
【小学校】本の読み聞かせ(6回目)
第6回目の本の読み聞かせを行いました。
絵本や物語の本など、様々なジャンルの中から子どもたちの興味・関心を少しでも引き出せたらいいな、と思います。
【小学校】歯科保健教室(1年生・3年生)
1年生と3年生の歯科保健教室を行いました。
毎日歯磨きをして注意していても、磨き残しや歯周炎などが出てきてしまいがちです。
正しい歯ブラシの使い方や日頃の習慣を各学年の発達段階に応じて指導していただけるのはとてもありがたいことです。
【小学校】食に関する指導(3年生)
田村市学校給食センター職員の方にお越しいただき、食に関する授業を行いました。
3年生のテーマは、「赤黄緑の食べ物のはたらきを考えよう」です。
子どもたちは積極的に手を挙げて発表できていました。
【小学校】消防署見学(3年生)
3年生が、社会科で学習している「わたしたちのくらしを守る仕事」に関する見学で、田村消防署滝根分署を訪問しました。
署員の方に署内の施設や救急車・消防車の仕組み、日頃の訓練や装備などについて体験を交えながら説明していただきました。
【小学校】ドローン体験学習(6年生)
田村市商工課からのご紹介により、慶應義塾大学SFC研究所所員様に来校いただき、ドローンの特別講座を体験しました。
ドローンに塔載したカメラで撮影した小学校上空150mからの風景を見たり、ドローンの操縦体験をしたりすることができました。
【小学校】小中連携授業(6年生・理科)
滝根中学校の理科の先生が6年生の理科の授業をしてくださいました。
滝根地区の小中一貫教育を推進するために、中学校の先生に小学校の授業をしていただく計画がスタートしています。
理科の授業は一回だけではなく、単元の中で何回か行っていただきます。
この後は5年生の社会科の授業も行っていただく予定になっています。
【小学校】学校保健委員会開催
滝根小中学校区の第2回学校保健員会を開催しました。
今回は、田村警察署滝根駐在所の方から、「SNSとの正しい付き合い方」として講話をいただきました。
学校・保護者・地域が一体となって子どもたちの健やかな成長を目指していきます。
【小学校】中学校体験(6年生)
6年生が、滝根中学校の授業や教室を見学してきました。
子どもたちは、先輩方がどのように中学校生活を送っているのか見学して刺激を受けてきたようです。
【小学校】2年生まち探険
2年生が滝根のまち探険に行ってきました。
「郵便局・サンマート探険コース」に子どもたちは、それぞれ訪問した施設で中の様子を観察し、働く方々からお話を伺うことができました。見学にご協力いただき、ありがとうございました。
【小学校】学習発表会を行いました。
11月12日(土)に学習発表会を実施しました。
体育館のステージで、各学年の学習内容から発表の仕方を工夫してすばらしい表現ができたと思います。
今年度も、保護者の皆様にはお子さんの学年の発表に限定して参観していただきました。
お忙しい中来校していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
【小学校】コミュタン福島見学(5年生)
5年生が「コミュタン福島」(福島県環境創造センター交流棟)の見学をしてきました。
11月15日から展示室がリニューアルのため一時閉鎖になるということで、その前に様々な展示や体験コーナーを見学することができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |