常葉中学校日記

2024年6月の記事一覧

美術の授業(3年生)

タブレットで撮影した自分の写真をもとに、自画像を制作中です。

写真の中の自分を見つめながら、細かな部分まで確認し絵を集中して描いています。

プール清掃①

夏らしい快晴の中、プール清掃を行いました。

清掃は何回も行っている3年生をスタートとして、1年生も作業を行ってくれました。

プール周りのたまった落ち葉を取り除いたり、完全に抜け来ていない水を取り除いたり等一生懸命に作業してくれました。明日は2年生の予定です。

小中合同研修

 常葉小学校の先生たちと一緒に合同で授業についての研修会を行いました。学力向上支援アドバイザーから講話をいただき、小中学校のちがいについて改めて考え、それぞれの授業の在り方について理解し合い、お互いに歩み寄ることの大切さを再確認しました。生徒たちどおしの交流がより生まれ授業をやる先生も受ける生徒もお互いに楽しい授業になるよう、授業作りを工夫してまいります。

歯科保健教室(1年生)

 歯科保健教室を実施しました。歯科衛生士の先生から、むし歯の仕組みについてや間食の摂り方・歯間清掃用具の使い方を教えていただき、実際に染め出しを行いました。色がついたところは、歯垢がつきやすかったりが磨き方が足りなかったところです。自分の歯や磨き方のくせを理解しこれからの歯磨きに生かして生きましょう。