常葉中学校日記

2020年4月の記事一覧

常葉小中一貫教育2年目のスタートです

 本日より、小学6年生が中学校での学習を始めました。昨年度スタートした小中一貫教育の2年目である今年度は、6年生が月曜日から金曜日の1~4時間目まで中学校で学習をします。中学校にも6年1組と2組の教室があり、そこで小学校の先生や中学校の先生から授業を受けます。また、小学校と中学校の先生のティーム・ティーチングによる授業や小学校の先生が中学生に授業をすることもあります。

 小中一貫教育のよさを生かしながら、学力向上と充実した学校生活の実現に向けて支援していきたいと思います。

 

交通安全教室・自転車点検

 4月10日(金)の6校時に交通安全教室が行われました。「春の全国交通安全運動」の期間中であり、10日は「交通事故死ゼロを目指す日」でもありました。講師に常葉駐在所の大竹様をお迎えし、シートベルトの必要性と安全性、自転車に乗るときの注意点、安全な道路の横断の仕方等についてのお話をいただきました。

 また、終了後には自転車の安全点検を行い、ブレーキやライト等について確認を行いました。本校周辺には、交通量の多い国道288号線をはじめ、通行時に注意が必要な場所が多くあります。歩行や道路の横断、自転車の乗り方について、今回の交通安全教室で学んだことを生かしながら、今年度も交通事故ゼロを達成してほしいと思います。

 

 

新入生歓迎会

 4月9日(木)の5校時に新入生歓迎会を行いました。座席の間隔を空け、換気を行いながら体育館で実施しました。例年と比べて準備の時間も少なく、不安もあったと思いますが、しっかりとした態度で会に臨む2・3年生の姿は頼もしく見えました。生徒会執行部、各専門員会、応援団からの発表には、自分たちが受け継いだ常葉中学校の伝統を後輩に伝えたい、そして一緒に常葉中学校をさらによい学校にしたいという強い思いが感じられました。今日の先輩たちの姿が、新入生の手本となり、伝統が守られ、新しいものが「創造」されていくのだと感じました。2・3年生のみなさん、ありがとうございました。そして1年生のみなさん、ようこそ常葉中学校へ。

 

 

令和2年度が始まりました

 突然の臨時休業から春休み、1ヶ月にわたるの長期の休業を終え、令和2年度がスタートしました。新型コロナウィルス感染拡大予防に向けての取り組みを行いながら、着任式、前期始業式、そして入学式を行いました。そんな中でも学校には、生徒たちの元気で一生懸命な姿が見られ、安心することができました。

 始業式や入学式の中では、令和2年度を充実した1年にするために「当たり前なことに感謝する気持ちを忘ないこと」「学習習慣を身につけ学力向上を目指すこと」「新しいものを創造すること」について校長先生からのメッセージがありました。生徒たちには、こんな状況だからこそ、しっかり前を向いて、明るく元気に、目標に向かって努力できる、充実した学校生活を送ってほしいと思っています。

 お忙しい中、入学式に出席いただきました、来賓、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 

着任式

始業式

入学式

 

 

生徒・保護者の皆様への連絡

 4月6日(月)より、学校再開となりますが、新型コロナウィルス感染拡大が終息したわけではありませんので、以下の点について十分に注意をしていただきたいと思います。ご家庭のご理解とご協力をお願いいたします。

○毎朝必ず健康観察と検温をし、登校後に報告してください。

○発熱や咳、だるさ等の身体症状がある場合は、自宅で休養してください。その場合欠席扱いにはなりません。

○マスクを着用して登校してください。ない場合は学校に申し出てください。

 

4月6日(月)の日程

 8:00 登校(新2年生は昇降口の掲示を見て自分の学級へ)

 8:00 健康観察(体温記入)・短学活

 8:20 体育館入場

 8:30 着任式・始業式(マスク着用)

 9:25 学活(教科書配当)

11:35 美化活動・入学式会場整備(ジャージ持参)

12:00 昼食(弁当持参)・昼休み

13:30 体育館入場

14:00 入学式(時間を短縮して実施します。)(マスク着用)

15:00 学活(2・3年生)

16:00 体育館片付け

16:30 下校  スクールバス 16:40(1便のみ)

 

持ち物

通学カバン、上履き、筆記用具、運動着、弁当(7日も弁当持参です)

ぞうきん2枚(7日まで)

 

4月7日以降の予定については、6日に生徒を通じて連絡します。