都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
都路中学校 学びの軌跡
英語の授業 比較級と最上級
2月9日(木)2年生の英語の授業です。英語の授業はALTのデイビット先生が加わります。本場アメリカの発音を聞くことができます。
今日は、比較級と最上級です。2年生のまとめの時期になって、教科書の英文の量が増えています。生徒たちは英単語がどのように変化していくのか、2人の先生の具体的な場面の説明と正しい発音で覚えていました。
今日は、比較級と最上級です。2年生のまとめの時期になって、教科書の英文の量が増えています。生徒たちは英単語がどのように変化していくのか、2人の先生の具体的な場面の説明と正しい発音で覚えていました。
0
数学の授業 空間図形
1年生の数学は、最後の単元「空間図形」のまとめです。角錐や円錐、回転体の体積を求めました。三角形の1辺を軸にして回転すると円錐ができます。まずは、公式の意味を知ることです。なぜ、V=1/3Πr2hなのか理解することが大切です(円錐の体積=底面積×高さ÷3)。授業の最後の問題では、多くの生徒が意欲的に挙手をして発表していました。
難しい問題です。復習が大切です。わからないところを積極的に質問してほしいと思います。ノートを点検しながら、わからないところを支援していきます。
難しい問題です。復習が大切です。わからないところを積極的に質問してほしいと思います。ノートを点検しながら、わからないところを支援していきます。
0
積雪約7cm 転倒注意!
2月8日(水)雪が積もりました。駐車場付近の積雪は約7cmでした。船引方面から出勤している先生たちは、山根付近から雪が深くなっていたということで、車の横転事故もあったそうです。
朝雪はきをしていると、小学校やこども園、交通安全教室でお世話になったJAの人たちが雪はきをしているのが見えます。地域がいっせいに雪はきをしている音が伝わってきます。
スクールバスは6台とも定刻に到着しました。毎日運転している運転手さんたちに感謝です。
朝雪はきをしていると、小学校やこども園、交通安全教室でお世話になったJAの人たちが雪はきをしているのが見えます。地域がいっせいに雪はきをしている音が伝わってきます。
スクールバスは6台とも定刻に到着しました。毎日運転している運転手さんたちに感謝です。
0
給食の様子
2月6日(月)給食の様子です。食堂で全校生徒と先生が一緒に給食を食べます。和やかな雰囲気で仲良く食べています。今日もたくさん食べて給食がほとんど残りませんでした。
0
PTA監査会・役員会ありがとうございました
2月3日(金)PTA監査会と役員会を行いました。会計・監査が行われ、適正に執行されていることを確認していただきました。監査会のあと、19時から役員会を開催し、2月18日(土)にあるPTA総会に向けての話し合いをしました。
夜遅くまでありがとうございました。
夜遅くまでありがとうございました。
0
がんばれ受験生! Ⅰ期選抜 3年生は弁当持参
明日2日(木)とあさって3日(金)は、県立Ⅰ期選抜です。たくさん面接と作文(小論文)の練習をしてきました。練習中の態度はとても立派でした。みんな合格したいと本気で挑むⅠ期選抜です。今までの成果を100%発揮し、自信をもって臨んでほしいと思います。3年生の健闘を祈ります。
なお、明日2日(木)は、3年生だけ弁当となりますので、よろしくお願いします。3日(金)は給食があります。
なお、明日2日(木)は、3年生だけ弁当となりますので、よろしくお願いします。3日(金)は給食があります。
0
奉仕委員会 生徒会総会に向けて
2月1日(水)奉仕委員会を開催しました。2月22日(水)に開催される生徒会総会の準備です。どの委員会も今年度の反省をしっかり行っていました。一人一人が主役の生徒会です。気がついたことがあれば今年度中にも行動に移してほしいと思います。
0
SCによる心の授業
スクールカウンセラーの久保先生による、3年生の第2回心の授業を行いました。卒業を間近に控えた3年生に、自分の良いところをたくさん再確認させ、自己肯定感や自己有用感を高めて、卒業後も自信をもって生活してほしいという願いが込められています。
グループワーキングで謎解きを相談しながら宝探しをし、その後互いの良かったところを認め合いました。「私は~」という文章を20個書いたり、いい雰囲気で授業が進みました。先生達も参加していました。
あさってに県立Ⅰ期選抜を控えている3年生たちは、互いの良いところを認め合いながら声を掛け合い、精一杯がんばってほしいと思います。
グループワーキングで謎解きを相談しながら宝探しをし、その後互いの良かったところを認め合いました。「私は~」という文章を20個書いたり、いい雰囲気で授業が進みました。先生達も参加していました。
あさってに県立Ⅰ期選抜を控えている3年生たちは、互いの良いところを認め合いながら声を掛け合い、精一杯がんばってほしいと思います。
0
家庭科 郷土料理実習を行いました。(3年生)
1月31日(火)講師に都路町の加藤リツ子さんと山本律子さんをお招きし、郷土料理実習を行いました。今日の献立は「ざくざく」「ぼたもち」「青菜のじゅうねん和え」です。できたての郷土料理をはとてもおいしかったようで、3年生はよろこんで食べていました。地域の方と交流しながら、郷土の食文化の良さにふれることができました。
0
ようこそ小学校6年生!
1月30日(月)小学6年生と保護者を対象に、都路中学校「学校説明会」を開催しました。
校舎見学のあと、中学校の授業の様子を見学しました。学校説明の話では、授業について、生徒心得についてなど、生徒会役員が詳しく説明をしました。
あと2か月で中学生です。夢と希望をもって中学校に来てほしいと思います。楽しみに待っています。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
校舎見学のあと、中学校の授業の様子を見学しました。学校説明の話では、授業について、生徒心得についてなど、生徒会役員が詳しく説明をしました。
あと2か月で中学生です。夢と希望をもって中学校に来てほしいと思います。楽しみに待っています。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
0
アクセスカウンター
7
5
5
8
4
5
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます