都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

郷土料理教室を開きました

 30日(火)、3学年家庭科において、郷土料理教室を実施しました。講師には、加藤りつ子先生、山本律子先生をお招きしました。メニューは、郷土料理の「ざくざく汁」「ぼたもち」(あんこ、じゅうねん、きなこ)「青菜の十年あえ」でした。「ざくざく」「青菜」は具だくさんなので、生徒たちは協力しながら手際よく材料を洗ったり、ゆでたり、切ったりしました。「ぼたもち」では、もちを同じ形にすることや、あんこなどをまんべんなく付けることに苦労していました。講師の皆さんや本校の先生方にアドバイスをいただきながら、生徒たちは郷土料理を仕上げることができました。最後は、みんなでおいしく故郷の味を堪能しました。自分たちで作った料理は格別な味のようで、普段は少食な生徒が何回もおかわりをしていました。講師の皆さんからは、子どもたちの笑顔が見られて楽しかったとの感想をいただきました。講師の先生方、ありがとうございました。

     
 





0

中学校説明会を開きました

 29日(月)は、4月に中学校へ入学する児童とその保護者の皆さんを対象に、学校説明会を実施しました。授業見学では、1~3年生の全ての授業を参観しました。その後は、生徒会執行部から、中学校の学習と生活についての説明を受けました。生徒会役員は、今日のために2か月前からプレゼンづくりなどの準備をしてきました。先輩から後輩への説明は、6年生の視点に立った分かりやすいプレゼンでした。「学習と部活動の両立をどのようにしているのか」といった質問にも、生徒会役員は自分の経験を踏まえて、的確に答えていました。さらには、本校スクールカウンセラーからも、メンタルヘルスに関する話をさせていただきました。
 ※ 校長挨拶は、下をクリックしてご覧ください。
    
校長挨拶.pdf
 

     
0

全校朝会を行いました

 29日(月)、全校朝会を行いました。1年生代表の意見発表は、今年の決意でした。「何にでも挑戦して、成功するまで頑張り続けること」「新しいことにチャレンジして、自分を変えること」「間違えてもいいから、自ら進んで取り組むこと」の3つを心がけたいとのことでした。声量、速さとも素晴らしい発表でした。今年度も残すところあと2か月となりました。学校内外での様々な活動において、都中生の素晴らしいチャレンジが生まれることを期待しています。
 ※ 校長講話は、下をクリックしてご覧ください。
     校長講話.pdf

  
0

人生を豊かにする学び

 26日(金)、3年生は定期テストⅣの2日目でした。テストが終了すると、安堵した表情を見せていましたが、さすがに3年生。その後はすぐに、県立Ⅰ期選抜対策に取りかかっていました。2年生は美術の授業で、紙粘土による人物彫塑に取り組み始めました。作品完成後は、空に浮かぶ学校をイメージした展示をする計画だそうで、とても楽しみです。1年生は音楽の授業で、ギターを弾いていました。Country Loadの弾き語りをすることが目標だそうで、これもまた楽しみです。美術や音楽の授業を参観していると、芸術は人生を豊かにしてくれるということに改めて気づかされます。

  
0

教育環境の充実をめざして

 本校では、生徒たちの学力や豊かな心を育む教育環境を整備しています。例えば、生徒作品を廊下に展示したり、新聞記事や学習クイズを掲示したりなどしています。今後は、生徒同士が互いの作品を鑑賞し、感想を交流したものを掲示するようにしていきます。来校の際には、ぜひご覧ください。

  
0

インフルエンザ感染予防の取組

 市内の子どもたちのインフルエンザ感染者数が100名を超えました。本校の対策として、スクールバス乗車時や登校時からのマスク着用、給食時の手のアルコール消毒、教室の換気、うがいや手洗いなどを実施しています。県立高校Ⅰ期選抜を来週に控えていることもあり、インフルエンザの感染予防が本校でも必要です。体調が悪い場合や発熱がある場合は、無理に登校しないで、医師の診察を受けるようご協力願います。

  
0

1学年技術の授業

 1年生の技術では、「生活に生かすものづくりをしよう」という単元を学習しています。ものづくりの技術は、実際にものづくりを行うことで身に付けることができます。生活を豊かにする、生活を改善する、生活上の問題を解決するなどの目的を考え、それを実現するために製作品を構想し、加工の仕方を学びながら工夫して作品を作ります。今日の授業では、加工した材料を木工用ボンドと釘で接合しました。完成が楽しみです。

  
0

1学年理科の授業

 1学年の理科では、「大地の変化」という単元を学習しています。私たちの生きている地球は、激しく火をふいたり、大きくゆれ動いたり、雄大な景観を形づくったりするなど、私たちに様々な姿を見せてくれます。今日の授業では、火山について学習し、火山噴出物である火山灰は、どのようなものでできているのか調べました。

  
0

ステンドガラス風サインプレートが仕上がりました

昨年12月15日(金)の「ものづくり体験教室」において製作したステンドガラス風サインプレートが、美術の授業で仕上げをすることによって完成し、校舎2階の廊下に展示してあります。窓から日の光が入ると、プレートがいっそう映え、見る人の心を和ませます。生徒たちの創った芸術作品(美術、書道)をできるだけ多く校内に展示し、生徒同士で感想を交流し合う機会をつくることのできる学校でありたいと思います。「ものづくり体験教室」の講師としてご指導いただいた皆様、関係機関の皆様に改めて感謝申し上げます。

  

0