都路中学校 学びの軌跡
学校評議員会①
本日13:30より、本校の学校評議員の皆様、地域コーディネーターの方にお越しいただき、第1回の学校評議員会を開催しました。その中で、各学級担任の授業を参観していただきました。
1年生は、道徳の授業で、「身近な人がコロナウィルスに感染しただけなのに、いやなことを言われたらどういう気持ちになるか」について考えました。
2年生は、社会の授業で、「世界の資源とエネルギーにはどのような特色があるか」について考えました。
3年生の保健体育の授業については、もう一つの記事をご覧ください。
今後も、皆様のご指導をいただき、都路の生徒を伸ばすための教育活動を展開して参ります。お忙しい中、足をお運びいただき、本当にありがとうございました。
1学年美術の授業
本日は色相環を学びました。理論で学習するだけでなく、実際に絵の具で色相環を作っています。自らの手で作業することが加わることによって学習内容がさらに確かになります。対照色など様々なことを身につけてほしいと思います。
技術科の授業から
本日は2年生がLAN等のネットワークについて学びました。便利なツールですが両刃の剣でもあります。学校の授業で正しい知識とモラルを身につけて、今後正しく活用する力を身につけてほしいと思います。
コロナにも負けず
COVID-19感染予防のための休業期間、生徒がそれぞれが頑張ったことを書いてもらい、掲示しました。それぞれに課題意識をもって学習や体力向上に努めたり、家庭での役割をもって生活していたことがわかりました。お互いに他の生徒の取組を見合ったり、自分の生活を振り返ったりすることで、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
全員そろっての学校生活 再開
新型コロナウィルス感染症予防対策により臨時休校・分散登校の日々が続いていましたが,本日から全生徒がそろっての学校生活を行うことができるようになりました。寂しかった校舎にも,生徒の明るい声が響くようになりました。
学校生活再開にあたっては,「新しい生活様式」を取り入れて感染予防を徹底しながら,確かな学力と豊かな心の育成に努めて参りますので,引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
写真は、1時間目の授業の様子です。
1年生 英語(TT)
2年生 数学
3年生 社会
5台のハードル跳び越えて
今日は、3年生のハードルのまとめの授業でした。
田村市教育委員会の指導を踏まえ、教師がマスク着用で授業を行うなど、生徒の安全に配慮して授業を行っています。
前回、スターティングブロックを使ったところ、スタートはスムーズにできるものの、1台目のハードルの手前で、減速してしまう様子が見られました。今日のスタートは、1台目のハードルへの入り方がとてもスムーズです。
しかし、2台目はなかなかスムーズに跳び越えられず、アドバイスし合いながら、各自が一生懸命に練習していました。
最後、タイムを計ったところ、最初のタイムと比較して、2秒程度縮めることができた生徒もいました。
他の教科でも、指導内容を吟味し、生徒の状況をしっかりと把握しながら学習を進めていきます。
上手にバトンを渡すには?
今日の4校時、1年生の保健体育は、バトンの消毒等、活動の配慮をしながら、陸上競技リレーの練習でした。
前の時間に学習した、バトンを上手に渡すためのこつを確認した後、グループでアドバイスし合いながら練習しました。実際に走るメンバーに合わせて間隔を調整するのですが、声をかけ合う、後ろを見たまま走らないなどの注意点も分かっているのですが、実際に自分が走ると、意識するのは難しく、「あ、そうだった」という声も聞かれました。
最後に全員で合わせると、練習の成果を生かして、上手にバトンをパスできたペアもいました。
給食再開
本日から給食が始まりました。少ない人数でソーシャルディスタンスをとって、食べるときは会話をしないで食べることに集中するといった新しいスタイルでの給食となりました。(本日は3年生、明日は1・2年生)
※ 27日(水)は給食を実施しません。弁当持参となります。(3年生登校日)
3年授業日①
本日より、分散登校を開始しました。今日は、3年生の授業日です。
3校時は、保体の授業でハードルの学習でした。自分が跳びやすいハードルの間隔をつかむため、グループでアドバイスし合って、歩幅や歩数を試行錯誤していました。最後は、一人一人タイムを取りました。級友のアドバイスを踏まえて、5台のハードルを跳び越していきました。
4校時になると疲れも出てきているように感じましたが、久しぶりの学校生活を、級友と協力して楽しく送ることができたようです。これをきっかけに生活のリズムを取り戻し、来月から再開される予定の学校生活がスムーズに送れるよう、ご家庭でも声かけをお願いします。
マスク・折りたたみ傘をいただきました。
本日、都路町商工会青年部様より,生徒・教員が使用できるマスクを
また,田村地区交通安全協会都路分会様より,生徒全員に反射材付き折りたたみ傘をいただきました。
学校再開後の生活に活用させていただきます。
ありがとうございました。
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp