都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

学校を見ていただきました

 10月23日(木)の午後に、県中教育事務所長様をはじめ、3名の先生方が都路中学校を訪問され、授業など学校の様子を見ていただきました。指摘していただきたことを参考にし、生徒たちのために、これからも授業と教育環境の改善をしていきます。
0

感動の都路地区音楽祭

 10月23日(金)に、平成27年度都路地区音楽祭が開催され、都路中学校体育館に約60名の保護者や地域の方々にお出でいただきました。都路こども園、岩井沢小学校、古道小学校、都路中学校の子どもたちが、元気よく太鼓や歌を披露しました。都路地区が今より少しでも元気になればという気持ちが伝わったことと思います。
 特別ゲストとして、ヴァイオリニストの大谷康子さん、ピアニストの小山ゆかりさんが登場し、バイオリン演奏をしていただきました。大谷さんは今年デビュー40周年で、人気・実力ともに日本を代表するヴァイオリニストです。題名のない音楽会に300回以上出演されております。有名な曲を子どもたちのそばで演奏していただきました。300年前に作られたストラディバリウスの音色はとても素晴らしいものでした。
  
  
  
  
0

福祉体験活動(2年) 笑顔になる喜びを学びました

 10月22日(木)、第2学年を対象に福祉体験活動を「ときわ荘」で行いました。
 目的は、「福祉体験活動をとおして、思いやりの心やコミュケーション能力を養う」「資格を取るための具体的な学習の場を体験し、進路をより明確に見据える」です。
 福祉や介護についての説明を聞き、補助することなどを通して、相手を敬う心や笑顔になってもらう大切さなどを学びました。生徒たちはグループごとに、折り紙やしりとり、歌、体操などを一緒にやり、たくさん会話していました。
 ときわ荘の皆様、ご指導ありがとうございました。
  
0

思春期保健教室(1年)大切にしなければならないことを学びました

 10月22日(木)5校時に、1年生を対象とした思春期保健教室を開催しました。郡山市医療介護病院看護部長宗像初枝様と田村市保健福祉部保健課主幹兼務保健指導係長渡辺しめ子様をお招きし、講義をしていただきました。
 「すべての赤ちゃんは愛されることが必要」というスライドから始まった保健教室。病院で経験したありのままのことを通して、心と体の成長について、今、理解しなければならないこと、考えなければならないこと、大切にしなければならないことを学びました。家に帰ってから、生まれたときのことを聞くと思いますので、たくさん話をしてください。
  
0

都路地区音楽祭 お待ちしております

 明日開催される都路地区音楽祭の会場が整いました。音楽祭を成功させようと、こども園の園児や小学生がリハーサルに訪れ練習していきました。また、中学生も昼や放課後練習を行いました。都路地区に元気を届けますので、ご来場よろしくお願いします。
  
0

第8回奉仕員会 後期も充実した活動をします

 10月21日(水)の放課後に、第8回奉仕委員会を行いました。内容は、前期の反省と後期の組織作り、活動目標の決定、計画づくりです。学芸、生活、広報、保健給食、JRCの各委員会の後期の目標が決定し、中央委員会で確認されました。よりよい学校生活が送れるよう一人一人主体的に行動することが大切です。
  
0

都路地区音楽祭 お待ちしています

 10月23日(金)に、都路地区音楽祭を開催します。場所は都路中学校体育館です。9時に開会し、11時30分閉会予定です。
 こども園の園児や小中学生が合唱や合唱を披露します。また、特別ゲストとして、ヴァイオリニストの大谷康子さんを招いております。すばらしいヴァイオリンの演奏が聴けますので、ぜひ、ご覧になってください。
 1 古道小学校   合奏:「古道の風」
 2 都路こども園  合唱「にじ」
 3 都路中学校   合唱:1年「君をのせて」、2年「大切なもの」
 4 岩井沢小学校 合唱:「すてきな友達」「気球に乗ってどこまでも」
 5 古道小学校   合唱:「夢の世界を」
 6 都路中学校   合唱:3年「YELL」、特設合唱部「初心のうた」
 7 全体合唱     「もみじ」
 特別ゲスト 大谷康子さん(ヴァイオリン演奏)
0

藍爽祭 感動のフィナーレ

 最後は、エンディングセレモニーです。表彰を行い、応援団のエール、生徒会執行部引き継ぎ式、全校ダンス、準備・練習風景を撮影したスライドショーの鑑賞。そして、全校合唱。川嶋あいの「とびら」を歌いました。震災復興に尽力している川嶋あいさんの歌詞は、心に響くものがあります。「悔やまぬように さびないように 毎日に想いを 注ぎ込もうよ 上手に生きてゆくことよりも 生かされてきたこと 忘れずに歩きたい 少しずつ 未来へと」 感動のフィナーレでした。生徒会長の閉会宣言で幕を閉じました。
  
 全員で創りあげた最高の1ページ。生徒たちは着実に成長しています。これからも今日の思いを胸に意欲をもって目標に向かってがんばることでしょう。
 来賓の皆様、保護者の皆様、会場にお越しいただいた地域の皆様、ありがとうございました。
 全校生51名、みんないい表情です。 
  
0

藍爽祭 ダンス発表 みんなで存分に楽しみました

 続いて、ダンス発表です。1年生から3組、2年生から5組、3年生は全員で踊りました。力を入れて練習してきたダンスだけに、どのグループも素晴らしい出来栄えでした。最優秀賞は3年生のグループ、優秀賞は2年生女子のグループでした。ベストダンサー賞は2年生女子、ベストスマイル賞は3年女子が選ばれました。
  
  
  
0

藍爽祭 合唱コンクール 団結しました

 午後は合唱コンクールから始まりました。1~3年が、最優秀賞をかけて本気で歌いました。全学年課題曲の校歌と、1年生は「君を乗せて」、2年生は「大切なもの」、3年生は「YELL」を合唱しました。どの学年も素晴らしく、大きな口を開け、体を振るわせながら本気で歌っていていました。最後に、合唱部が「初心のうた」を披露しました。最優秀賞は、みごと3年生に輝きました。式や伴奏も含めて10人の3年生ですが、大きくきれいな歌声、さすがの3年生に感動しました。
   
0

藍爽祭 弁論大会 さすが文化祭

 最初は、弁論発表です。田村市少年の主張大会に出場した3年男子が、「都路を元気にするために」と題して発表しました。続いて、英語弁論では、1年女子が「Thewind and the sun(北風と太陽)」、2年女子が「TheLast Leaf(最後の一葉)」、3年女子が「LimeLight(ライムライト)」、3年男子が「Amoment of Peace(平和の瞬間)」を暗唱しました。
    

0

藍爽祭 オープニング 感動の始まり

 10月17日(土)に、第12回藍爽祭(都路中学校文化祭)が開催されました。全校生51名全員が出席し、オープニングセレモニーから始まりました。生徒会役員がエアバンド演奏で盛り上げ、大きなくす玉を割り、生徒会長の開会宣言、感動の一日の始まりです。
   
0

藍爽祭準備完了!

 いよいよ藍爽祭が明日になりました。都路中学校全員で体育館や廊下などの設定や飾り付けをし、、来賓控え室やトイレ、食堂などもきれいにしました。そのあと、弁論発表や学年発表等の練習をして準備完了です。
 生徒たちは、この都路の校舎で生活できる喜びと感謝の気持ちを込めて、そして、元気で明るい笑顔を届けたいという気持ちを込めて発表します。ぜひ、生徒たちの姿をご覧ください。
  
  
0

今刻む、僕らの想い~Fly the future~

  10月17日(土)に開催される藍爽祭の案内です。
 今年度のテーマは「今刻む、僕らの想い」~Fly the future~です。
 9時開会です。駐車場は中学校隣のグラウンドになります。
 都路町の数カ所にポスターを掲示させていただきました。ぜひ、生徒たちの姿をご覧になってください。
 なお、右のちらしとポスターは、ホームページ上段の「お知らせ」にリンクを貼ってありますので、クリックしてご覧ください。
  
0

藍爽祭まであと2日

 藍爽祭まであと2日となりました。どの学年も、合唱・ダンス・劇の練習に力が入っています。また、みんなで製作しているビックアートも完成が近いです。団結することの素晴らしさを実感しています。当日が楽しみです。
  
0

海外研修から無事帰国しました

 アメリカマンスフィールド海外研修から研修生が帰国し、10月13日(火)18:40から船引公民館で解団式を行いました。
 都路中学校からは1名の参加でしたが、他の学校の生徒たちと充実した日々を送ったようです。たくさん学んだことやアメリカの様子などをみんなに伝えてほしいです。お疲れ様でした。
  
0