学校日記
カテゴリ:3年生
動物秘密図鑑を作ろう【3年生】
「パンダはどうやって笹を食べるでしょう」
「アザラシはどうやって眠るでしょう?」
3年生は国語の時間、このようなみんながあっと驚く『動物の秘密図鑑』を作っています。
みんなをびっくりさせるため、本を隠しながら読んだり
「秘密、秘密…(^^)/」
どの秘密にしようか、じっくり選んだりしています。
一生懸命に本を読む姿を見ていると、3年生からたくさんの動物博士が出そうです。
まとめている動物図鑑が完成に近づいたら、またお知らせします。お楽しみに!
「アザラシはどうやって眠るでしょう?」
3年生は国語の時間、このようなみんながあっと驚く『動物の秘密図鑑』を作っています。
みんなをびっくりさせるため、本を隠しながら読んだり
「秘密、秘密…(^^)/」
どの秘密にしようか、じっくり選んだりしています。
一生懸命に本を読む姿を見ていると、3年生からたくさんの動物博士が出そうです。
まとめている動物図鑑が完成に近づいたら、またお知らせします。お楽しみに!
新記録を目指して【3年生】
3年生体育授業の一こま。
長縄新記録を目指し、どの部分を練習すればよいのか、子どもたちが輪になって話し合っていました。
跳ぶ練習同様、こんなところでも『心が1つ』になることのできる子どもたちを育てています。
たくさん跳ぶぞ、なわとび練習【3・4年生】
来月にはなわとび大会が開かれます。すでに練習も本格化し、子どもたちは休み時間などを利用し、たくさん練習しています。
今日はなわとび大会の中間報告会として、3、4年合同発表会をしました。
まず互いに持久とびを発表しました。3年生は3分、4年生は4分。
「がんばれーがんばれー!!」大きな声援が励みになります。
持久とび後には学級対抗長縄8の字とび。
今日は各クラス心を1つに跳んだ甲斐もあり、新記録も生まれました。
励ましあったり、喜んだり、時にはライバルになる存在は人を大きく成長させますね
今日はなわとび大会の中間報告会として、3、4年合同発表会をしました。
まず互いに持久とびを発表しました。3年生は3分、4年生は4分。
「がんばれーがんばれー!!」大きな声援が励みになります。
持久とび後には学級対抗長縄8の字とび。
今日は各クラス心を1つに跳んだ甲斐もあり、新記録も生まれました。
励ましあったり、喜んだり、時にはライバルになる存在は人を大きく成長させますね
雪遊び全開!!【3年生】
雪が降り、晴れ渡った青空の下の足跡一つない校庭。
そこに駆け出す子どもたち。
「雪を集めようよ」
「何を作る?」
など、雪があるだけで、協力し合ったり、遊びを工夫したりするのです。
最初は手や足を使って雪を集めていた子どもたちでしたが、スコップを持ってきて何やら大きな雪の塊を作り始めました。
だんだん大きくなってきました。
途中からは雪を固める役の子どもも出現。
どうやら、かまくらを作っていたようです。
こちらでは、雪滑りが始まりました。
滑り方にも工夫が。
先生も一緒になって遊びます。
こっちは雪のベッド。気持ちよさそう~。
そこに駆け出す子どもたち。
「雪を集めようよ」
「何を作る?」
など、雪があるだけで、協力し合ったり、遊びを工夫したりするのです。
最初は手や足を使って雪を集めていた子どもたちでしたが、スコップを持ってきて何やら大きな雪の塊を作り始めました。
だんだん大きくなってきました。
途中からは雪を固める役の子どもも出現。
どうやら、かまくらを作っていたようです。
こちらでは、雪滑りが始まりました。
滑り方にも工夫が。
先生も一緒になって遊びます。
こっちは雪のベッド。気持ちよさそう~。
歴史民俗資料館へ【3年生】
1月から、3年生は社会科で「昔の生活」について調べます。
今日はどのような生活を昔の人たちはしていたのかをさらに知るため、田村市歴史民俗資料館へ見学に行きました。
昔の家、道具を見て「わぁーすごい!!」「昔話で見たことがある!!」
興奮する子どもたち。
さらに使い方を知ると、「うわぁー便利!!」「昔の人たちってすごいね!!」
「見てください!上手に持てました。」「着れましたよ。」
じっくりと見学させていただいたおかげで、昔の人々の生活を想像したり、知恵を知ることができました。ありがとうございました。
追伸:「これってすごい古そうだけど、昭和のものかな?」
今の子どもにとって、昭和は昔なんですね・・・(><)
今日はどのような生活を昔の人たちはしていたのかをさらに知るため、田村市歴史民俗資料館へ見学に行きました。
昔の家、道具を見て「わぁーすごい!!」「昔話で見たことがある!!」
興奮する子どもたち。
さらに使い方を知ると、「うわぁー便利!!」「昔の人たちってすごいね!!」
「見てください!上手に持てました。」「着れましたよ。」
じっくりと見学させていただいたおかげで、昔の人々の生活を想像したり、知恵を知ることができました。ありがとうございました。
追伸:「これってすごい古そうだけど、昭和のものかな?」
今の子どもにとって、昭和は昔なんですね・・・(><)
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
6
0
9
3
3
7
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
お知らせ