カテゴリ:今日の出来事
1の2 授業(理科)の様子
顕微鏡の使い方を振り返ってから、顕微鏡で水生生物を見つける活動をしました。
はじめはなかなか見つからなかったようですが、授業の最後にはたくさん見つかったようで、授業が終わっても夢中になって観察していたそうです。
これが子どもたちが見つけた水生生物のが画像です。
1の1 授業(英語科)の様子
自分の自己紹介をしたり、友達の自己紹介を聞いたりして、よりよい自己紹介の仕方を学ぶようです。
辞書を活用したり、先生に聞いたりして、自分の自己紹介文を一生懸命完成させました。
今日の給食
今日の給食は、ごはん、鶏そぼろ、おかかマヨ和え、すいとん汁、牛乳です。
小学生が学習しています
常葉中学校と常葉小学校は、小中一貫教育を推進しています。
小学校6年生は午前中は主に中学校の教室で学習し、英語、理科、音楽、算数(TT)は中学校の先生が指導を行っています。
みんな先生の話をよく聞いて、一生懸命学習しています。
3の2 授業(数学科)の様子
(a+b)(c+d)は、どのように計算すればいいか考えます。
(c+d)をMと考えれば、これまでの学習が使えそうです。
3の1 授業(国語科)の様子
井上ひさしさんの「握手」の朗読を聞いています。
初めて読んだ感想をまとめ、このあと読み深めていきます。
田村地方春季中学生ソフトテニス選手権大会(個人戦)
4月23日(日)、夕陽ケ丘テニスコートで田村地方春季中学生ソフトテニス選手権大会(個人戦)が行われました。
本校からは5つのペアが出場し、2つのペアが予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに進出しました。
I.Jさん、M.Uさんペアが決勝に進出し三春中ペアと戦いましたが、惜しくも敗れ2位となりました。
今回の大会での成果や課題を次の試合へ生かしてください。
校内体育祭⑬~閉会式~
盛り上がった校内陸上大会も閉会式となりました。
全力で競技やレクリエーションに取り組み、楽しく一日を終えることができました。
この体育祭を通して、子どもたち一人一人の本気の心と学級の団結力が高まりました。
思い出に残る素敵な体育祭になりました。
校内体育祭⑫~レクリエーション③~
レクリエーションの最後は、学級対抗長縄跳び(8の字跳び)です。
はじめに、昨年のなわとびコンテストで1位となったバレー部がデモンストレーションを行いました。
学級の息を合わせて、心を合わせて、3分間に何回跳べるか挑戦しました。
得意な人もちょと苦手な人もいますが、1回でも多く跳べるよう各学級ともみんなで励まし合いながら挑戦しました。
校内体育祭⑪~レクリエーション②~
借り物競走の次は、学級対抗箱運びリレーです。
大きな三つの箱をうまく運んで、素早く次の走者にリレーします。
なかなか思い通り運べず苦戦していても、学級のために最後まで頑張っています。
アトラクションとして、箱を4つに増やして、3年生選抜チーム、生徒会執行部チーム、先生方チームによる競走も行いました。
〒963-4602
福島県田村市常葉町
常葉字上野175
TEL 0247-77-2330
FAX 0247-77-2331
mail : tokiwa-j@fcs.ed.jp