学校日記

チャレンジ!滝根っ子

きむコロ誕生物語(3学年)

 本日,午後に滝根町商工会女性部の方にお越しいただいて,滝根町の名物の1つ「きむコロ」がどのようにして誕生したかを教えていただきました。手作りの紙芝居を使って分かりやすく説明していただきました。

 説明の後は質問タイムです。聞きたいことをより詳しく教えていただきました。きむコロのキャラクターがどのようにして作られたかなども教えていただきました。また,きむコロのバリエーションを増やすアイディアが子どもたちから出されました。そのアイディアが採用されるか楽しみですね。

 来月には,きむコロの製造現場を訪ねる予定です。子どもたちはその日を今からとても楽しみしています。

稲刈り(5学年)

 爽やかな秋晴れの下,5年生が稲刈りをしました。これまで5年生たちは,水の管理,除草など,こまめに世話をしてきました。その甲斐あって,稲穂は実り豊かに生育していました。

 初めに,鎌の使い方,稲の刈り方を教えてもらい,稲刈り作業に入りました。

 刈り取った稲は,束にします。そして,はせがけ(※)をして,天日干しをします。

 最後まできちんと刈り取りました。

 きっとおいしいお米がたくさん収穫できるでしょう。

※一般的には,稲木(いなぎ,いなき,いなぎ)と言うそうです。地方によって稲掛け(いねかけ、いなかけ),稲機(いなばた),稲架(はさ、はざ、はせ、はぜ、はで)など異称も多いそうです。【出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』】

テーブルマナー教室(6年生)

 本日,6年生はテーブルマナーについて学びました。田村市給食センターの方々にお世話になり,レストランのようにセットしていただいて,実際に洋食を食べながら実践講習を受けました。

 初めに,栄養士の方から「洋食の基本マナー」についてお話しいただきました。

 その後,いざ実践に挑みました。最初に出していただいたのは,「グリーンサラダ」でした。

 次に,「オニオンスープ」が運ばれてきました。初めのうちは緊張感からか静かでしたが,少し慣れてくると会話を楽しみながら会食できるようになってきました。

 そして,いよいよメインディッシュのチーズinハンバーグ 温野菜添え」と「クロワッサン・白パン」です。ハンバーグはナイフとフォークを使って,パンは一口サイズにちぎって食べます。

 最後に,「ケーキ」と「紅茶」が出されました。食後のデザートと会話を楽しみながらいただきました。

 会食が終わり,記念撮影をしました。

 子どもたちは,そう遠くない将来,この学習を生かすときが来ることと思います。給食センターの皆様,ありがとうございました。

マラソンコース試走

 マラソンコースの試走を行いました。2校時に5・6年生,3校時に3・4年生が実施しました。

 5・6年生は,2000mを走ります。校庭トラック1周→ロード→トラック1周というコースです。5・6年生は本番さながらに力走しました。

 3・4年生は,1500mを走ります。校庭トラック半周→ロード→トラック1周というコースです。今日は,担任の先生を先頭にみんなで走りました。途中立ち止まって,気を付けるところについて説明を受けながら試走してきました。

 10月18日が本番です。子どもたちは持っている力を発揮して精一杯走ることと思います。当日の応援,よろしくお願いいたします。

自然観察教室(1・2・3年生)

 本日,「自然観察の会ふくしま」より講師の方にお越しいただいて「自然観察教室」が開かれました。

 2校時に1年生,3校時に2年生,4校時に3年生が,通称「きよちゃん先生」に校地内に生育している草花,ビオトープのガマ,めだか池の水草や水生生物などについていろいろと教えていただきました。

<1年生>

 草花の名前や,アマガエルの皮膚の粘液には毒があり,触った後は手洗いをすることなどを教えていただきました。

<2年生>

 めだか池の水草にも花が咲いていることや,ホテイ草は正式には「ホテイアオイ」ということなどを教えていただきました。

<3年生>

 ガマの穂を少し崩すと種が風に乗って飛び散ることや,水草には浮袋のようなものがあり,その中はスポンジのように柔らかくなっていることを教えていただきました。

給食の様子

 今日の給食は,麦ごはん,いわしの梅煮,じゅうねん和え,呉汁,牛乳でした。呉汁は,日本の郷土料理で,大豆をすり潰したペースト(呉)を入れた味噌汁だそうです。

 1年生たちは行儀よくおいしそうに食べていました。

めだかの学校の様子

 今日は,雨が降ったりやんだりと安定しない天候でした。子どもたちが休み時間になって校庭に出て遊び始めようとすると,雨が降ってきて急いで校舎内に駆け込むことがありました。

 さて,今日は「めだかの学校」の様子を紹介します。生憎の天候で校庭は使えませんでした。子どもたちは多目的ホール,体育館を利用してそれぞれコーディネータの方々に見守られながら活動していました。

朝のマラソン

 子どもたちは,10月18日実施予定の校内マラソン大会に向けて朝のマラソンを頑張っています。午前7時50分ごろから準備のできた児童から校庭に出て午前8時まで走っています。

 体育でも,実際に走る距離を走って練習しています。また,来週は実際のコースを試走します。みんな,自己記録を目指して頑張りましょう。

理科作品展賞状伝達

 昨日の全校集会において,3年生の発表の前に「田村地区児童理科作品展」の賞状伝達を行いました。特選2名,準特選11名の名前が紹介され,特選に輝いた2年生児童の2名が代表として表彰されました。

 入選した児童,努力賞だった児童にもそれぞれ賞状が渡されます。みんなよく頑張りました。

 なお,特選,準特選,入選の児童の作品は,校務センター前のロビーに展示しておりますので,学校へお越しの際にご覧になってみてください。

全校集会(3学年発表)

 本日の全校集会は3年生の発表でした。緊張している様子が伝わってきましたが,とても上手に発表できました。

<国語科で学習した「どきん」の暗唱>

<音楽で学習した「あの雲のように」の合唱と合奏>

<各学年児童からの感想発表>