都路中学校 学びの軌跡
授業の様子(2年生)
美術の授業で、MIYAKOJI合成獣のデザインを考えていました。タブレットや図鑑を活用しながら動物と動物や動物と植物を合成させたオリジナルのデザイン作成にチャレンジしていました。どんなMIYAKOJI合成獣ができあがるか楽しみです。
授業の様子(1年生)
保健体育の授業で、ボール投げ(体力テスト)をしていました。肩など痛めないように事前の準備をしっかりして行っていました。最高記録は26mでした。
用務員さん、ありがとうございます
用務員さんに、文芸部が耕した畑の周りに野生動物の侵入を防ぐための柵を作っていただきました。処分する予定だった黒板などを再利用して作った柵です。完成度の高さに脱帽です。
学校運営協議会
昨日、今年度第1回都路小中学校運営協議会が行われました。田村市教育委員会から新任の委員の方々への任命状の交付から始まり、田村市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則や設置要綱などを確認した後、こども園、小学校、中学校の今年度の学校経営・運営ビジョンや今年度導入された小規模特認校制度について協議されました。今年度も委員の皆様や地域の皆様の協力を得ながら学校を運営して参りたいと思います。よろしくお願いいたします。
授業の様子(3年生)
社会の授業で、太平洋戦争時の沖縄について学習を進めていました。歴史的な事実としてだけではなく、戦争によって引き起こされた悲劇や悲惨さを思い真剣に授業を受けていました。
授業の様子(2年生)
保健体育の授業で、体力テストに向けた練習をしていました。本番でよい結果を出せるようにしっかりと準備してほしいと思います。
授業の様子(1年生)
英語の授業で、What's this? を用いた活動をクイズ形式で進めていました。タブレット端末を使って出題するものの画像を拡大したり縮小したりして工夫していました。楽しんで活動に取り組む姿が素敵でした。
がんばれ✊‼️都路中卓球部③
県学年別卓球大会3年女子予選リーグ戦が終わりました。YNさん、善戦しましたが1試合目0―2、2試合目0―2で惜敗でした。レベルの高い試合を経験して、支部中体連大会に向けた課題もはっきりしたようです。県中大会、県大会を目指して頑張ってほしいと思います。
がんばれ✊‼️都中卓球部②
県学年別卓球選手権大会2年女子予選リーグ戦が終わりました。YMさん、粘りましたが1試合目1―2、2試合目0―2で惜敗でした。県大会という緊張する雰囲気の中で試合ができたことは次に向けたステップになります。この大会での課題を克服できるよう日々の練習を頑張り支部中体連大会を迎えてほしいと思います。
がんばれ✊‼️都中卓球部①
福島県小学生中学生学年別卓球選手権大会が円谷メモリアルアリーナにて開催されます。本校卓球部から3年生女子YNさん、2年生女子YMさんが出場します。先日行われた県中大会を勝ち抜いての出場です。緊張するかとおもいますが、自信をもって全力で戦ってほしいと思います。
都路こども園都路小学校運動会
絶好の運動会日和の中運動会が行われました。徒競走に3年生女子6人が参加し、園児や小学生に素晴らしい走りを見せてくれました。部活動などで忙しい中、ありがとうございました。
【都路方言カルタの様子】
【徒競走の様子】
さつまいもの苗植え
文芸部が用務員さんと一緒に作った畑にさつまいもの苗を植えました。今後も用務員さんの力をかりながらさつまいもの栽培を進めていきます。畑仕事中もですが終わった後の表情がとても素敵です。秋の収穫が楽しみです。
松とつつじ
つつじがきれいな花を咲かせています。松の木とつつじのコラボレーションは秀逸です。勉強に部活動にと忙しく学校生活を送っている生徒達にとっての癒やしとなっています。我々教職員もほっこりさせられています。
用務員さん、ありがとうございます
通学路および周辺の草むしりをしていただきました。とてもきれいになりました。いつも学校の環境を整えていただいています。ありがとうございます。
がんばれ! 都中特設陸上部⑤
先ほど、県中地区中学校陸上競技大会に出場した選手が帰校しました。疲れ、大会を終えた安堵感や達成感、悔しさが感じられる表情をしていました。一人一人が出場した種目の結果や学んだこと、感じたこと、今後の課題を発表しました。最後に、特設陸上部を代表して3年生のAIさんが今回の大会で経験したことを今後の生活に生かしていきたいと堂々と発表しました。県中地区中学校陸上競技大会に出場した9名の選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。自分から手を挙げ特設陸上部に入部し大会に出場したことは大きな挑戦だったと思います。そのチャレンジ精神を今後の学校や家庭生活に生かしてほしいと思います。また、その積極的な姿勢を学校全体に広げてほしいと思います。
がんばれ! 都中特設陸上部④
県中地区中学校陸上競技大会2日目の様子です。競技に応援にと一生懸命取り組む姿がとても素敵でした。また、他校生とも仲良く談笑したり応援したりする姿にほっこりさせられました。保護者の皆様、ご家族の皆様、応援ありがとうございました。
【共通男子走幅跳に出場した2年生IRさん】
【共通女子走高跳に出場した2年生YHさん 6位入賞】
【共通男子砲丸投に出場した1年生YHさん】
【1年生男子1500m決勝に出場したTSさん】
がんばれ! 都中特設陸上部③
県中地区中学校陸上競技大会2日目、先ほど選手全員が陸上競技場へ向け出発しました。競技がある選手はもちろんですが昨日競技を終えた選手も、チーム都路として全力で競技したり応援したりしてほしいと思います。
本日は、共通男子走幅跳に2年生IRさん、共通男子砲丸投に1年生AHさん、共通女子走高跳に2年生YHさん、そして昨日1年男子1500mの予選を通過したTSさんが決勝に出場します。がんばれ都中生
がんばれ! 都中特設陸上部②
県中地区中学校陸上競技大会1日目が終わり、1年男子1500mに出場したTSさんが予選を通過し決勝進出となりました。他の選手も自己ベストを更新するなど頑張りました。
がんばれ! 都中特設陸上部①
本日、明日の2日間、田村市陸上競技場で県中地区中学校陸上競技大会が行われます。本校からは9名の選手が出場します。先ほど、朝早い集合のため眠そうな表情の生徒もいましたが、全員陸上競技場へ出発しました。今日は、共通男子110mHにYKさん、1年男子100mにTKさん、1年男子1500mにTSさん、2・3年男子1500mに3年生WSさん、共通男子走高跳に3年生YYさんが出場します。健闘を祈っています。がんばれ、都中生
文芸部さん、ありがとうございます
またまた文芸部さんから紙製の花をいただきました。少しずつ校長室が華やかになってきました。
総合的な学習の時間
10日(金)、全校生対象に今年度の総合的な学習の時間のガイダンスがありました。昨年度の活動の様子を映像で確認したり、2、3年生の代表生徒が感想を発表したりして昨年度の総合的な学習の時間を振り返りました。その後、今年度の活動内容・計画について確認しました。今年度も本校の目指す生徒像に掲げられている「志」をテーマに活動を進めていく予定です。
文芸部の活動
9日(木)放課後に、用務員さんの指導のもと芋畑作りを行いました。初めて体験で慣れない様子でしたが楽しく活動に取り組むことができました。収穫が楽しみです。用務員さん、ご協力ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
田村地方春季バレーボール大会
バレーボール部が決勝戦で三春中に2―0で勝ち優勝しました‼️おめでとうございます。これまでの練習の成果を発揮することが出来ました。何より6人で勝ち取った優勝です。選手の皆さん、おめでとうございました。中体連大会に向けてさらに努力を重ねてほしいと思います。保護者、ご家族の皆様、応援ありがとうございました。
野球部、頑張りました‼️
春季県中白球会野球選手権大会が行われ、本校野球部は一回戦行健中と対戦しました。一点を争う緊迫した試合でしたが、2―3で惜しく負けました。この試合を通して感じた悔しさや課題を大切にして中体連に向けて頑張ってほしいと思います。選手の皆さん、お疲れ様でした。保護者、ご家族の皆様、応援ありがとうございました。
がんばれ✊‼️ バレーボール部
準決勝常葉中との試合、2―0で勝ちました。次は決勝戦で、小野中と三春中の勝者が相手です。優勝目指してがんばれ✊‼️
がんばれ✊‼️ 野球部
春季県中白球会選手権大会に野球部が出場します。一回戦は行健中です。三春ロータリー杯野球大会のように先発メンバー、控えメンバー全員で試合に臨んでほしいと思います。
がんばれ✊‼️ バレーボール部
バレーボール部が田村地方春季バレーボール大会に出場します。6人で互いに声かけあい全力でプレーしてほしいと思います。
がんばれ! 都中特設陸上部
昨日、特設陸上部員が田村市陸上競技場で練習をしました。全体でアップをした後、各自出場種目に別れて練習しました。短い時間ではあったものの充実した練習をすることができました。週末、常設部の大会がありますが上手に休養をとって体調万全で大会当日を迎えてほしいと思います。
がんばれ! 都中特設陸上部
5月15日(水)、16日(木)に田村市陸上競技場で開催される県中地区中体連陸上競技大会の壮行会が行われました。特設陸上競技部員の9名がステージ上で大会に向けた目標を堂々と発表する姿がとても素敵でした。限られた時間で練習を重ねてきました。大会当日は自己ベストの更新、そして入賞目指して頑張ってほしいと思います。
ほっこり
2階ワークスペースの5月の掲示です。藤の花にあやめと季節の花が掲示されていてほっこりします。
ふくしま学力調査
1、2年生がふくしま学力調査(国語、数学)を受けました。真剣な表情で問題と向き合う姿が素敵でした。家庭学習だけでなく、昨日、一昨日と昼休みの時間も勉強して今日を迎えました。調査結果をしっかりと分析し、今後の指導に活かしていきたと思います。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
生徒総会に向けて
昨日生徒総会の要項審議が行われました。生徒会執行部、奉仕委員会、部活動の今年度の活動目標や計画、予算について審議しました。自分が所属する委員会や部活だけでなく、他の活動内容を知り建設的な意見や提案をする機会となりました。生徒一人一人が生徒会の一員である自覚と責任をもち、都路中学校生徒会を盛り上げてほしいと思います。
授業の様子(3年生)
社会の授業です。世界恐慌と日本の動きについて学習を進めていました。日清戦争や日露戦争、関東大震災、第一次世界大戦など、激動する世界の中で日本政府の判断や日本の動きについて理解を深めようと熱心に授業を受けていました。
授業の様子(1年生)
保健体育の授業です。運動やスポーツの必要性と楽しさについて学習を進めていました。タブレットを使用しながら自分の考えをまとめたり発表したりしていました。他の生徒の発表を真剣に聴く姿勢が素敵でした。
授業の様子(2年生)
技術の授業です。電流の種類や特徴について学習を進めていました。教師の質問(例:2つある電流の種類とは?など)に対して、積極的に答える姿がとても素敵でした。
藤の花
連休明け、中庭を見てみると藤の花がきれに咲いていました。とても珍しい白の花です。つつじとのコラボレーションが素敵です。
福島県小中学生学年別卓球大会県中大会 卓球部、頑張りました‼️
決勝トーナメント、3年生YNさんは1回戦惜敗、ベスト16。2年生YMさんは1回戦を3―0で勝ち、2回戦惜敗、ベスト8でした。2人ともよく頑張りました‼️県大会、そして支部中体連大会に向けて、努力を継続してほしいと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
福島県小中学生学年別卓球大会県中大会 県大会出場‼️
3年生YNさんが予選リーグ戦を3―1で勝ち、県大会出場を決めました❗おめでとうございます。この後の決勝トーナメントも頑張って下さい。
福島県小中学生卓球大会県中大会 県大会出場‼️
学年別卓球大会予選リーグ戦2試合目で、2年生YMさんが3―1で勝ちました‼️県大会出場です。おめでとうございます。この後の決勝トーナメントでの活躍を期待します。
福島県小中学生学年別卓球大会県中大会 がんばれ✊‼️都中卓球部
2年生YMさん、予選リーグ戦1試合目セット数3―1で勝ちました‼️ガンバー❗
がんばれ✊‼️都中卓球部
卓球部の3年生YNさんと2年生YMさんが福島県小中学生学年別卓球大会県中大会に出場します。これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。
畑の土おこし
文芸部が用務員さんの協力のもと、畑の土おこしをしました。クリスマス時に使用するある物のために野菜を栽培します。初めて土おこしを経験した生徒もいましたが、互いに協力しながら取り組むことができました。
田村市教育委員会の方々が来校されました③
3年生の授業です。保健体育の授業で生徒がグループごとに考えたオリジナルの運動を通して、体力づくりに取り組んでいました。ゲーム的要素を取り入れた運動を楽しみながら取り組む姿が印象的でした。
田村市教育委員会の方々が来校されました②
2年生の授業の様子です。英語の授業で教科書本文を読んだり内容を理解したりしていました。ALTの質問に対して友達と協力しながら答えを考える姿が素敵でした。
田村市教育委員会の方々が来校されました①
田村市教育委員会教育長様はじめ、教育委員会の方々が来校し子ども達の様子を見ていただきました。1年生は数学の授業で、正負の数についてタブレットを使用しながら学習を進めていました。教師の質問に積極的に応える姿がとても素敵でした。
授業の様子(2年生)
社会の授業風景です。
「農業」「漁業」「林業」についての復習を集中して行うことができました。
授業の様子(1年生)
道徳の授業風景です。
「権利」や「義務」を主張する時の場面を想像しながら、大切にすべきことについてよく考えることができました。
三春ロータリー杯準優勝❗
全員野球で全力で戦いましたが、大越岩江合同チームに0―3で惜敗でした。準優勝です。この悔しさを今後の練習にぶつけ、支部中体連大会でのリベンジを期待したいと思います。選手の皆さん、お疲れ様でした。保護者、ご家族の皆様、応援ありがとうございました。
【閉会式の様子】
三春ロータリー杯野球大会決勝
いよいよ決勝戦です。大越中岩江中合同チームとの対戦です。一回戦、準決勝同様、全員野球で戦ってほしいと思います。がんばれ✊‼️ 都中野球部
文芸部の作品
個性あふれるオンリーワンのストーンアートです。何の変哲もない石がこのような変化を遂げるとは... 素敵な作品です。
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp