カテゴリ:今日の出来事
夏休み明けの集会(幼稚園)
夏休みが終わり、本日より幼稚園を再開いたしました。幼稚園には、元気な声が響き渡っております。今日は夏休みの思い出集会が行われ、代表のお友だちが思い出を発表してくれました。戸外では、新しい砂場での泥んこ遊びやケーキ作りを楽しんでいました。
図書室の様子
少し前の写真ですが、図書室での本の貸し出しの様子です。これらの写真は、子どもたちが週末読書に向けて図書室に本を借りに来ている様子です。木曜日の昼休みは1・2年生への貸出日です。学校の図書室には、いろいろな種類の本がたくさんあります。どんどん借りてたくさんの本に出合ってほしいと思います。
また、今年度も学校支援ボランティアとして地域の方々に図書室での貸出や返却、図書の整理などを、5名の方に毎日交代でお世話になっております。本当に有難いことです。どうぞよろしくお願いいたします。
幼稚園保育参観
小学校教員が幼稚園つくし組の保育参観をさせていただきました。それぞれの教員が都合のつく時間帯に、子どもたちの活動の様子などを参観しました。お話の聞かせ方や声の強弱などの手法、表現遊びの仕方など、大変参考になりました。今後も相互に参観したり、情報交換したりするなどして、子どもたちの交流ばかりでなく、教員同士の交流・連携も深めていきます。
日常的な幼小の交流
滝根小学校・滝根幼稚園が通常に再開されて間もなく1か月となります。少しずつ学校生活・園生活のリズムを取り戻し、毎日元気に登校・登園している子どもたちです。校庭の遊具なども共有して楽しく遊んでいます。
ある日、子どもたちが休み時間などに幼稚園教室に遊びに行っていいですかと聞いてきました。幼稚園が一斉の保育活動しているときは入らないこと、幼稚園の先生の許可を得ることの2点を約束してOKとしました。
早速子どもたちは約束を守って幼稚園教室に行ったり、幼稚園児と一緒にリズムダンスをしたりしていました。
人権の花
先日、田村地区の人権擁護委員会様より「人権の花」として、マリーゴールド・ベゴニア等の花の苗、培養土、プランターをいただきました。
昨日の昼休みに環境委員会の児童が花の苗をプランターに移植してくれました。今後昇降口などに設置し、子どもたちの「心の花」を育てる一助としていきたいと思います。
プール清掃(職員作業)
昨日からプールの水を抜き、本日にかけて職員作業でプール清掃をしました。両日とも好天に恵まれ、トイレや更衣室、プールサイドなど、作業を分担して取り組みました。泳ぐところはもちろんのこと,排水口の中までとてもきれいになりました。
使用できる日が来ることを願っています。
外国語の授業
先週からALTの先生との英語の学習が始まり、今日が2回目です。今日は、4年生、5年生、6年生の授業でした。その様子を紹介します。ALTの先生の発音はとても聞き取りやすく、子どもたちはよく理解して学習を進めていました。
※6年2組の授業もあったのですが、時間が合わず写真を撮ることができませんでした。ごめんなさい。
第2回算数検定
1月18日(土)午前9時から第2回算数検定を実施しています。受検児童は真剣に問題を解いています。午前10時頃終了の予定です。
第2回漢字検定
1月17日(金)午後2時50分から本年度第2回漢字検定を実施しました。1年生から6年生の希望者は真剣に取り組んでいました。
朝の草むしり
今年は比較的雨が多かったことと幼稚園併設工事で校庭が区切られていたため、校庭の草が目立つ状態です。そこで、昨日から朝のマラソンの後、5分間草むしりを始めました。短時間でも多人数で作業すると目に見えてきれいになっています。
ホテイアオイの花が咲く
今日から7月、長雨もあがりました。メダカ池に8株入れたホテイアオイの花が咲いていました。ヒヤシンスのような形で薄紫色がきれいです。稲も順調に伸びています。
ICT研修
5日(水)放課後、ICT(情報・通信に関する技術)研修を行いました。内容は児童用パソコンのプラウザ更新です。
大きなフキ
5日(水)めだかの学校の指導員 佐藤さんに巨大なフキを2本いただきました。子どもたちは、「あれなにー」「おおきいすぎるー」と大喜びでした。1年生が二人入れる傘の大きさです。
心肺蘇生法研修会
5月末日、放課後、田村消防署滝根分署の消防士さんを講師として心肺蘇生法研修会を実施しました。緊急の際の心構えやAEDを使用した心臓マッサージなどを詳しく教えていただきました。約1時間、身体を動かして貴重な研修機会となりました。
第1回学校評議員会
5月15日(水)午後6時から学校評議員会を行いました。校長あいさつの後、田村市教育委員会からの委嘱状をお一人ずつ交付しました。協議に入り、今年度の学校経営方針や指導の重点を説明した後、運営についての意見や要望について話し合いました。大型トラックの往来が多いので交通事故防止に努めること、社会生活に生きる学力の必要性など、貴重なご意見をいただきました。
チューリップ咲いた
朝は肌寒かったですが、昼間は気温がぐんぐん上昇しました。花壇の花々は太陽の方を向いて咲いています。
サクラ咲く
校地の正門から続く歩道の植栽、ソメイヨシノが開花しました。今日は暖かくのどかな日和です。道路を挟んだ北側のがけにはヤマザクラが満開です。山桜の花言葉は「あなたに微笑む」
入学式場、1年生教室準備が整いました
本日、午後、入学式の会場作成をしました。1年教室の児童机に教科書他の配布物も並べて準備万端です。祝電も多数いただきました。
花壇の整備
春休み中、肥料運搬や花苗の世話、イチゴ苗の移植などを用務員さん、支援員さんが行いました。今年も草花にあふれた美しい環境づくりに努めます。
着任式、入学式の代表児童練習
着任式の歓迎ことば、入学式の迎えることば、校歌ピアノ伴奏の6年生児童が登校しました。午後、やや肌寒い中ですが、体育館で一生懸命練習していました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |