学校日記

カテゴリ:今日の出来事

なかよし集会②(カラオケ大会)

第2部は、5年生が担当したカラオケ大会です。
まずは、担当の人がルールを説明します。

カラオケ大会では、各クラスの代表の人たちが課題曲になった「つばさをください」を歌います。


休み時間や放課後も練習したクラスもあり、みんなとても上手です!




つばさの動きもつけて、かわいらしいですね!


判定者は先生方、どのクラスの点数が高いか身を乗り出して、見ています。

子どもたち:「えーーーっ?!」
いやぁ、そう言われても…(^o^)(校長)



6年生は2部合唱に挑戦しました。さすが、最高学年!!

どのクラスも素敵な歌声を披露してくれました。

なかよし集会①(早口言葉大会)

今日は、放送委員会によるなかよし集会を行いました。
第1部は早口言葉大会、第2部はカラオケ大会です。

まずは、早口言葉大会担当の6年生がルールを説明します。

1年生から順番に各クラスの代表が早口言葉を発表します。



1・2年生は練習してきた言葉を披露しました。
3年生以上は、その場で引いたくじの結果で披露する早口言葉が決まりました。



代表の人のすばらしい発表に「おおー!」、「すごーい!」と拍手がわき起こりました!




判定は、先生方と放送委員が行いました。結果は、後日!お楽しみに!
-続く-

夏休み明け全校集会

長い夏休みが明けて最初の登校日。
朝は、昇降口で元気に「おはようございます!」とあいさつできた人がたくさんいました。
登校後はすぐに、夏休み明け全校集会を行いました。

まずは表彰から。
たくさんの児童が全校生の前で表彰されました。
夏休み中に行われた「田村市少年の主張大会」の表彰。
校長先生より、
「校内発表会の時よりも何倍も上手に伝えることができました。」
と、本番までに真剣に取り組み続けたがんばりが紹介されました。

田村市水泳大会。たくさんの入賞者のため、1位の児童のみ壇上に上がります。


夏休み前の書写コンクールの表彰では、5年生が代表で賞状をいただきました。

また、23日に行われた「田村市音楽祭」。合唱部部長が受け取りました。

作文発表では3年生と5年生の代表者が、「今までの自分」と「これからなってみたい自分」を比べながら発表しました。


「きちんと整理整とんする。」「履き物を揃える。」
「ソフトボールと勉強の両立をする。」
二人とも自分の意見をしっかり述べたすばらしい発表でした。
聴く姿勢も、もちろんすばらしい!

夏休み明けも「滝根っ子」の活躍を期待しています!

会の終了後に、滝根小学校をもっとよくしていくための話をしました。
「言葉づかいの乱れ」、「自分さえよければいいという考え方」、「ルールの大切さ」などを問いかけました。
そして、それによって悲しい思いをしている人もいることなどを伝えました。

「相手を思いやる気持ちを高めよう」、
「めだかの学校や三世代交流館でも学校と同じルール」
など、みんな真剣に考えていました。
ご家庭でも学校と連携して、同様の指導をお願いいたします。

漢字検定

 本日校内で「漢字検定」を実施しました。
今日の検定のために、漢字の勉強をがんばってきた希望者55名が受検しました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。

主に上級生の受検する7級、6級、5級の会場です。
緊張感が漂っています。

主に下学年の10級、9級、8級の会場。
お気づきですか?前面の掲示板の文字は紙で覆われています。

さあ、検定が始まりました。
「カリカリ!」鉛筆の音だけが響いています。

夏休みの野菜たち

明日から、日番の先生が出勤し図書の貸し出しや自由研究の指導を再開します。
みんな待ってるよ!
校舎前にある学年の学習園の野菜も、子どもたちを待っています。
各学年は・・・。
ミニトマトは食べてくれる人がいない・・・。

これは食べないけど・・・。

地ばいキュウリになってる・・・。

5年生のトウモロコシは、まだ小さいです。

りんどうのトウモロコシは、食べ頃までもう少し。

りんどうのスイカ。お日様が欲しい!!


5年生の稲は、花もやっと咲きそろいました。

ところで、畑は・・・。先生方と子どもたちの手が入るのを待っています。