学校日記
カテゴリ:今日の出来事
雪がとけたら何になる??
これは水曜日のお知らせボードに書かれた内容です。子どもたちが書いてくれた「すてきな答え」。みなさんなら、どんな答えを書きますか??
次の日、子どもたちの「すてきな答え」を担当の先生が分類してお知らせしてくれました。
生活の中で感じたこと,学んだことを踏まえてすてきな答えを書いてくれたすてきな子どもたちに拍手!
伝統も引き継ぐ ~鼓笛~
滝根小学校の新鼓笛隊の「顔合わせ会」を行いました。
6年生を中心としていた鼓笛が、いよいよ5年生を中心とした鼓笛へ引き継がれます。
子ども達で話し合い、パートリーダーを決めるドキドキの瞬間です。
さて、パートリーダーは‥‥!
パートリーダーに選ばれた子ども達は、責任感から緊張した面持ちです。
心の中はやる気に満ちあふれていることでしょう。
これから休み時間を使って、鼓笛の練習が始まります。
来年の運動会には、また素晴らしい滝根小学校の鼓笛を披露できるようがんばります。
6年生を中心としていた鼓笛が、いよいよ5年生を中心とした鼓笛へ引き継がれます。
子ども達で話し合い、パートリーダーを決めるドキドキの瞬間です。
さて、パートリーダーは‥‥!
パートリーダーに選ばれた子ども達は、責任感から緊張した面持ちです。
心の中はやる気に満ちあふれていることでしょう。
これから休み時間を使って、鼓笛の練習が始まります。
来年の運動会には、また素晴らしい滝根小学校の鼓笛を披露できるようがんばります。
東京オリンピックマスコット投票開始
昨日から、東京オリンピックマスコット投票が開始されました。
滝根小も参加しています。子どもたちには、担任からオリンピック・パラリンピックの意義や内容、各キャラクターの意味などを説明しました。
この投票はただの人気投票ではなく、オリンピック、パラリンピックに対する理解を深めること、成功への機運を高めることが目的です。
選択肢アイウの上段はオリンピック、下段はパラリンピックのマスコット候補です。
各学級で1票をもっています。さて、子どもたちはどれを選んだでしょう・・・?
実は、現段階では・・・が多いです。(意外!:校長)
滝根小も参加しています。子どもたちには、担任からオリンピック・パラリンピックの意義や内容、各キャラクターの意味などを説明しました。
この投票はただの人気投票ではなく、オリンピック、パラリンピックに対する理解を深めること、成功への機運を高めることが目的です。
選択肢アイウの上段はオリンピック、下段はパラリンピックのマスコット候補です。
各学級で1票をもっています。さて、子どもたちはどれを選んだでしょう・・・?
実は、現段階では・・・が多いです。(意外!:校長)
第3回授業参観
冬休みを前に、今年度3回目の授業参観を開催しました。
お弁当の日なので、ダブルの楽しみがあり子ども達は朝からそわそわです。
1年;昔話のおもしろかったところや好きなところを紹介しました。
2年1・2組;朝食で野菜を摂ることなど、体つくりの大切さについて、お母さんたちと一緒に栄養教諭からお話を聞きました。
3年1・2組;人が受精卵から誕生するまでの様子について、助産師さんのお話を聞きました。参観された保護者の皆様も妊娠出産当時を思い出し、子どもたちが自分の誕生を学ぶ姿に感無量の様子でした。
4年;動物や虫、植物の気持ちを自作の詩に表現しました。
5年1組;前時の実験結果を基に予想し、物のとけ方の実験をしました。
各班の結果を持ち寄り、考察をしていきます。
5年2組;歌うことの大好きな子どもたちは、冬にぴったりの「スキーの歌」を、リズミカルに歌いました。
6年;映像を使いながら、SNSの危険性、上手な活用の仕方を学びました。
りんどう学級;身の回りから、カタカナで書く言葉をたくさん見つけました。
懇談会では、学習や生活の様子をふまえ、子どもたちのよりよい成長について意見が交わされました。
今日の話し合いをもとに、安全で楽しい冬休みの生活についてお子さんと約束を決めるなど、ぜひお話しください。
お弁当の日なので、ダブルの楽しみがあり子ども達は朝からそわそわです。
1年;昔話のおもしろかったところや好きなところを紹介しました。
2年1・2組;朝食で野菜を摂ることなど、体つくりの大切さについて、お母さんたちと一緒に栄養教諭からお話を聞きました。
3年1・2組;人が受精卵から誕生するまでの様子について、助産師さんのお話を聞きました。参観された保護者の皆様も妊娠出産当時を思い出し、子どもたちが自分の誕生を学ぶ姿に感無量の様子でした。
4年;動物や虫、植物の気持ちを自作の詩に表現しました。
5年1組;前時の実験結果を基に予想し、物のとけ方の実験をしました。
各班の結果を持ち寄り、考察をしていきます。
5年2組;歌うことの大好きな子どもたちは、冬にぴったりの「スキーの歌」を、リズミカルに歌いました。
6年;映像を使いながら、SNSの危険性、上手な活用の仕方を学びました。
りんどう学級;身の回りから、カタカナで書く言葉をたくさん見つけました。
懇談会では、学習や生活の様子をふまえ、子どもたちのよりよい成長について意見が交わされました。
今日の話し合いをもとに、安全で楽しい冬休みの生活についてお子さんと約束を決めるなど、ぜひお話しください。
チャレンジ!長なわ跳び
朝の活動として、マラソンの他に、長なわ跳びが始まりました。
体育委員会の計画で、今日は、3年生と5年生が体育館を使用できることになりました。
5年生は、速いなわ回しで新記録を目指しています。
3年生は、みんなで教え合いながら跳んでいました。
どんどん上手になってくるのが分かります。
長なわ跳びは、自分だけが跳べればよいのではありません。
一人のタイミングが遅れると、次に跳ぶ人が入りにくくなったり、引っかかったりしてしまいます。
そして、「記録をつくりたい!」という真剣な思いをもつことで、学級の団結力が高まっていきます。
みんなでつくり上げた記録はかけがえのないものです。
「心を一つに」して取り組むことのよさを学んでいくことでしょう。
子ども達の「全力真剣」な姿が、これからたくさん見られることでしょう!
体育委員会の計画で、今日は、3年生と5年生が体育館を使用できることになりました。
5年生は、速いなわ回しで新記録を目指しています。
3年生は、みんなで教え合いながら跳んでいました。
どんどん上手になってくるのが分かります。
長なわ跳びは、自分だけが跳べればよいのではありません。
一人のタイミングが遅れると、次に跳ぶ人が入りにくくなったり、引っかかったりしてしまいます。
そして、「記録をつくりたい!」という真剣な思いをもつことで、学級の団結力が高まっていきます。
みんなでつくり上げた記録はかけがえのないものです。
「心を一つに」して取り組むことのよさを学んでいくことでしょう。
子ども達の「全力真剣」な姿が、これからたくさん見られることでしょう!
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
5
9
8
1
0
0
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ