学校日記

チャレンジ!滝根っ子

「表現の場」を学校中に

滝根小学校は、至る所に掲示板がありますが、子どもたちの活動は、それ以外のところでも様々に紹介されています。
1年2組の廊下には、低い黒板に国語科の学習で書いたカードが展示されています。
1組の友だちや、昨年これを勉強した2年生にも見てもらうことができます。

校務センター前には、「チャレンジボード」。
校長講話から考えたことを6年生が意見文として書いたものです。

「書くことは、考えること」です。子どもたちには、家庭学習となることに対して負担になることもありますが、どの学年でも将来の自立のために考える力をつけていくことを第一に頑張っています。
ご家族の皆様のご理解とご協力をお願いします。

外国語活動(5年)

田村市では、市内小中学校にALT(援護指導助手)を配置しています。
滝根小中は、ジョン先生。
今日は、朝からサンタの帽子をかぶった先生がスタンバイ!


5年生では、ものの名前をフラッシュカードで勉強していました。サンタの赤い帽子だけで、子どもたちはニコニコですね。しかも、シャツも赤!

一足早い年賀状

4年生は、手紙の書き方を学びます。
今日は、先生方みんなにそれぞれ担当の子どもたちから、年賀状が届きました。
丁寧に書かれている心のこもった年賀状です。大切にしますね。

だいちくんから、校長にいただきました(^o^)

2017年のカレンダーを作っています

   りんどう学級では毎年、各学級で使ってもらおうと、カレンダーを手作りしています。
   今年も11月末から、来年のカレンダーを作る計画を立てて、少しずつ作業を進めて来ました。
    特にがんばったのは、毎月の絵の部分です。2人で話し合って、どの月を誰が描くかを決めました。イラストなどを参考にしながら、自分の描きたい絵を楽しく描くことができました。どの絵も、ほんわかする、とてもかわいらしい絵です。


    カレンダーの日付けの部分は、パソコンを使って作っています。慣れた手つきでマウスを扱い、あっという間に仕上げてしまいました。
    絵をスキャナーで取り込み、プリンタで印刷。その後、こちらも手分けして帳合・製本しました。


     最初にできた作品は、校長室と校務センターにお届けしました。校長先生に「とっても上手にできましたね。」とほめてもらって、うれしそうでした。

    これから各学級に届けて、冬休み明けから使ってもらおうと考えています。今年は、中学校にもプレゼントして、使っていただこうと提案しました。
    全校生のみなさんが、どんな感想を持ってくれるか、とても楽しみです。
    実はこのカレンダー、先生方にも好評で、「個人的に欲しいので、譲っていただけませんか?」と声をかけていただくこともあります。保護者の方で、ご興味のある方はぜひ学校にご連絡ください。

ドッヂビー教室 1年生

講師の先生をお迎えして、ドッヂビー教室を開きました。
はじめにフリスビーの持ち方や投げ方、捕り方の練習をしました。いつもはなんとなくで投げていた1年生も、体の向きや手首のスナップを意識して投げました。


投げ方をマスターした後は、2チームに分かれてドッヂビーゲーム!
思いきり楽しみました。


最後は的当てゲーム!
数字が書かれたパネルめがけて、力いっぱい投げます。
1組と2組、どちらが早くパネルをゼロにできるかな?


講師の方から新しいフリスビーを頂きました。
「やったー!」と一斉に喜ぶ子どもたち。早く使いたくてうずうずしています。

しめ縄つくり(3年生)

いよいよ今年ももう少し。今日、3年生はしめ縄をつくり、新しい年を迎える準備をしました。

手のひら、手の側面、そして足も使い、わらをもじっていきます。

地域ボランティアの方々が丁寧に教えてくださいました。

初めは「むずかしい!」と言っていた子どもたちも、徐々に「できてきました」と大喜び!
無事、全員が立派な、しめ縄を作ることができました。
先生方、ありがとうございました。

ソニー子ども科学教育プログラム「奨励校」受賞

夏に作成した応募論文の審査結果が、郵送されてきました。
お陰様で、「奨励校」をいただきました。
滝根小学校の進めようとしている理科・生活科教育について、期待を込めて、よい評価をいただけたものと思っております。
子どもたちのために今後も継続的に頑張ります。

本校の他に田村地区では瀬川小学校も奨励校を受賞しています。
平成30年の理科教育県大会発表に向けて、地区内の各小学校においても理科教育振興を図り、本校のサポートをしてくださるようお願いいたします。

今日の「朝の読み聞かせ会」

雪の降った朝、各学級では読み聞かせを行いました。
読み手は、先生方です。しかも、担任以外の学級に赴き、読んであげます。
本も先生方の選んだものです。


1年生は、いつも真剣に聞いています。

2年生。文字通り「くいいるように」聞いています。

5年生も!

雪の中の登校

12月14日。
湿った雪が積もった滑りやすい道の中を子ども達が登校してきました。

班長さんを先頭に、きちんと一列になって歩いています。

校舎に入る前には、長靴や傘、ランドセルに着いている雪をしっかり落としている姿も見られました。
また、通学路の歩道の除雪をしてくださる地域の方もいらっしゃいました。
改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

ドッヂビー教室(2年生)

12月12日(月)
講師の先生をお迎えして、ドッヂビー教室を開きました。
まず、ドッヂビーの投げ方の練習をしてから、おにごっこのように友達を追いかけてドッヂビーを当てる遊びをしました。体育館の端から端まで使って、逃げたり追いかけたりして楽しく遊びました。
次に、ドッジボールと同じように2チームに分かれて、四角いコートでドッジビーを楽しみました。

9枚のまとにドッヂビーを当てて、まとをはずしていく遊びをしました。ドッヂビーがなかなか思った方向に飛んでくれないのですが、それでもチームの一人一人が声を掛け合って、次々とまとに当てていきます。


最後に、ドッヂビーのプレゼントをいただき、写真撮影をして終了です。子どもたちの楽しそうな声が体育館いっぱいに響き渡った1時間でした。