学校日記
カテゴリ:今日の出来事
清掃班長をバトンタッチ!
今日から5年生が清掃の班長となって滝根小学校の掃除をリードしていきます。
6年生に班長としての仕事を教えてもらいながら、伝統を引き継ごうとがんばっている5年生・・・。
とってもステキです。
6年生に班長としての仕事を教えてもらいながら、伝統を引き継ごうとがんばっている5年生・・・。
とってもステキです。
卒業式練習スタート
今月はいよいよ卒業式があります。
式歌の練習が始まりました。
在校生が歌う3つの歌の練習です。特に「さようなら」は、低音部が鍵…
今日は4年生がその役を担いました!! がんばれ!
式歌の練習が始まりました。
在校生が歌う3つの歌の練習です。特に「さようなら」は、低音部が鍵…
今日は4年生がその役を担いました!! がんばれ!
なわとびがんばりました!
先日行った校内なわとび大会の表彰を行いました。
持久跳びでの目標は各学年×1分です。見事合格のたくさんの子どもたちを代表して6年生のりょうたろう君が表彰を受けました。
また、各学級の代表が長なわ跳びの記録賞を受け取りました。
日頃の練習からよく頑張りました。・・・拍手!!・・・
来年は、今年の記録を上回るよう練習を重ねることを誓いました。
持久跳びでの目標は各学年×1分です。見事合格のたくさんの子どもたちを代表して6年生のりょうたろう君が表彰を受けました。
また、各学級の代表が長なわ跳びの記録賞を受け取りました。
日頃の練習からよく頑張りました。・・・拍手!!・・・
来年は、今年の記録を上回るよう練習を重ねることを誓いました。
豪華7段飾り
校務センター前の廊下に、豪華な七段飾りのひな人形を飾りました。
これは、用務員さん宅にあったもので、40年以上も前のものだそうです。
さっそく、子どもたちが集まってきました。
「これが五人囃子かぁ。太鼓を持っているね」
「三人官女もいるね」
「この人形は誰?」
など話し合っています。
七段飾りの勢揃いしたひな人形を見る機会は減ってきていますね。
子どもたちにとって、よい学びにもなります。
これは、用務員さん宅にあったもので、40年以上も前のものだそうです。
さっそく、子どもたちが集まってきました。
「これが五人囃子かぁ。太鼓を持っているね」
「三人官女もいるね」
「この人形は誰?」
など話し合っています。
七段飾りの勢揃いしたひな人形を見る機会は減ってきていますね。
子どもたちにとって、よい学びにもなります。
校務センター前「お知らせ」
先週後半から、本日までの「お知らせ」をお知らせします。
毎朝、子どもたちが見ていきます。HPとは違った内容も多く、楽しみにしてくれています。
毎朝、子どもたちが見ていきます。HPとは違った内容も多く、楽しみにしてくれています。
チャレンジカード
全校集会時の校長講話を受けた意見文「チャレンジカード」も3回目になりました。
まだ、寸評は入れていませんが、感心する意見文ばかりです。
今回の講話は「締めくくり」の大切さについてでした。そのうちの一つを紹介します。
Sさんの文章は、講話の内容から自分をふり返り、この1年のいろいろな締めくくりに思いを馳せ、未来を見据えた文章でした。
一人一人の意見文を読むひとときは、子どもの可能性を感じさせられる、うれしい時間です。(校長)
まだ、寸評は入れていませんが、感心する意見文ばかりです。
今回の講話は「締めくくり」の大切さについてでした。そのうちの一つを紹介します。
Sさんの文章は、講話の内容から自分をふり返り、この1年のいろいろな締めくくりに思いを馳せ、未来を見据えた文章でした。
一人一人の意見文を読むひとときは、子どもの可能性を感じさせられる、うれしい時間です。(校長)
福島県書きぞめ展
1月に出品した福島県書きぞめ展にたくさんの児童が入賞しました。
代表は,奨励賞を受賞したさくらさん。以下特選を受賞したたくさんの子どもたちにも大きな拍手を贈りました。
滝根小学校は「奨励学校賞」をいただいています。
代表は,奨励賞を受賞したさくらさん。以下特選を受賞したたくさんの子どもたちにも大きな拍手を贈りました。
滝根小学校は「奨励学校賞」をいただいています。
第2回カルタ取り大会
2月1日に実施したカルタ取り大会の表彰を行いました。
各学年で最も数多くカルタをとった児童を表彰しました。
学習指導要領には「伝統的な文化」への理解が示されています。よい伝統は今後も継承していきます。
各学年で最も数多くカルタをとった児童を表彰しました。
学習指導要領には「伝統的な文化」への理解が示されています。よい伝統は今後も継承していきます。
第4回学校評議員会
今年度最後となる学校評議員会を開きました。
学校評議員の方々からは、今年度の滝根小学校の学校運営について、様々な視点からご意見をいただいてきました。
本日は、なわとび大会の様子を参観していただき、子どもたちが目標に向かって精一杯に取り組む姿を見ていただきました。
その後、1年生と一緒に給食を食べていただきました。
談笑しながらの楽しい給食の時間となりました。
給食後、評議員の皆さんから「楽しかった!」とお話をいただけました。
1年生の子どもたちはお客様とたくさん話してくれたようです。かわいいですね(^o^)
学校評議員の方々からは、今年度の滝根小学校の学校運営について、様々な視点からご意見をいただいてきました。
本日は、なわとび大会の様子を参観していただき、子どもたちが目標に向かって精一杯に取り組む姿を見ていただきました。
その後、1年生と一緒に給食を食べていただきました。
談笑しながらの楽しい給食の時間となりました。
給食後、評議員の皆さんから「楽しかった!」とお話をいただけました。
1年生の子どもたちはお客様とたくさん話してくれたようです。かわいいですね(^o^)
親子で料理教室
2月18日(土)に家庭教育学級の一環として、PTA研修委員会が運営する親子料理教室を開催しました。
FCTゴジてれ「I LOVE キッチン」水曜日コーナーに出演中の『三瓶ミヤ子』先生を講師にお招きしました。
献立は「あったか温麺」「芋オムレツ」「大根温サラダ」の3品です。
まず、料理をする時のコツを教えていただきます。↓
「昆布」と「かつお節」から出しを取ります。↓
「昆布」からとった『だし』はとってもやさしい味がしました。↓
力を合わせてニンジンをおろします。↓
イチゴを味見して、おいしさに思わずにっこり!↓
オムレツを焼くときは、なかなかの腕前でした。上手にできると、思わず笑みが!
お料理が完成。
みんなで試食しました。お味はいかが?
・・・とってもおいしかったです!
親子で協力しながら、楽しいあっという間の3時間を過ごしました。
FCTゴジてれ「I LOVE キッチン」水曜日コーナーに出演中の『三瓶ミヤ子』先生を講師にお招きしました。
献立は「あったか温麺」「芋オムレツ」「大根温サラダ」の3品です。
まず、料理をする時のコツを教えていただきます。↓
「昆布」と「かつお節」から出しを取ります。↓
「昆布」からとった『だし』はとってもやさしい味がしました。↓
力を合わせてニンジンをおろします。↓
イチゴを味見して、おいしさに思わずにっこり!↓
オムレツを焼くときは、なかなかの腕前でした。上手にできると、思わず笑みが!
お料理が完成。
みんなで試食しました。お味はいかが?
・・・とってもおいしかったです!
親子で協力しながら、楽しいあっという間の3時間を過ごしました。
チャレンジボード
校長講話をもとに、自分の意見をまとめる2回目。
6年生は、自分の考えをしっかり書けています。感心しました。
5年生もがんばりました。
6年生は、自分の考えをしっかり書けています。感心しました。
5年生もがんばりました。
相手がいるっていいね。
校務センター前ホワイトボードには、先生方の熱いメッセージが毎日書かれます。
この日は、先日学校だよりにも書いた内容を子ども向けに、書かれています。
じっくりお読みください。
この日は、先日学校だよりにも書いた内容を子ども向けに、書かれています。
じっくりお読みください。
お弁当への感謝
昨日はお弁当の日でした。
その朝の、先生方からのメッセージ。
お家の方に感謝の言葉はありましたか?
その朝の、先生方からのメッセージ。
お家の方に感謝の言葉はありましたか?
漢字コンテスト
漢字コンテストも準備が進んでいます。
一発合格目指してがんばれ!! みんな!
ここでも漢字クイズ付き!
一発合格目指してがんばれ!! みんな!
ここでも漢字クイズ付き!
計算コンテストに向けて
もうすぐ計算コンテストです。
各学級では、宿題や朝のスタディタイムなどを使って復習をしっかり進めています。
激励のホワイトボード!!
子どもたちに好評の問題付きです。
各学級では、宿題や朝のスタディタイムなどを使って復習をしっかり進めています。
激励のホワイトボード!!
子どもたちに好評の問題付きです。
新しい班長さん誕生
今年度の通学班での反省を話し合い、新しい班長を決める「通学班会」を開きました。
子どもたちからは、
・車の通行の迷惑にならないように、一列になって歩く。
・集合時刻を守る。
・雪で遊びながら登下校しない。
などが反省として出てきました。
新班長さんも決まり、今までお世話になった6年生にお礼の気持ちを伝えました。
明日からは、新しい班長さんを中心に登下校します。
班長さんになった子どもからは、「交通ルールを守って、安全に下級生を連れていく」という意気込みと責任の高まりを感じさせる言葉が聞かれました。
子どもたちからは、
・車の通行の迷惑にならないように、一列になって歩く。
・集合時刻を守る。
・雪で遊びながら登下校しない。
などが反省として出てきました。
新班長さんも決まり、今までお世話になった6年生にお礼の気持ちを伝えました。
明日からは、新しい班長さんを中心に登下校します。
班長さんになった子どもからは、「交通ルールを守って、安全に下級生を連れていく」という意気込みと責任の高まりを感じさせる言葉が聞かれました。
立春
今日は立春。
昨夜は、お家でも豆まきをされたでしょうか。
学校は、いつも季節の飾りを心がけていますが、節分の飾りはこれ!
教室の入口に「柊と豆の枝に刺した鰯」
そして、玄関ホールの木は…
節分飾りをあしらえています。
子どもたちが多感なこの時期こそ季節感を大切にしたいものです。
昨夜は、お家でも豆まきをされたでしょうか。
学校は、いつも季節の飾りを心がけていますが、節分の飾りはこれ!
教室の入口に「柊と豆の枝に刺した鰯」
そして、玄関ホールの木は…
節分飾りをあしらえています。
子どもたちが多感なこの時期こそ季節感を大切にしたいものです。
第2回かるた取り大会
第2回目のかるた取り大会。
1月に行った第1回目よりも、素早く取り札を見つける子が増えました。
上の句、下の句をしっかりと覚えている子もいて、みんなやる気満々です。
「ハイ!」と大きな声が響き渡りました。
「くやしーーーーっ!」、「次は絶対取るぞ!」
本気だからこそのすばらしい姿です。
いざ勝負!取り札を見つめる目が真剣です。
今回は、誰が優勝したのかな?
勝っても負けても、気持ちよく楽しめましたね。
1月に行った第1回目よりも、素早く取り札を見つける子が増えました。
上の句、下の句をしっかりと覚えている子もいて、みんなやる気満々です。
「ハイ!」と大きな声が響き渡りました。
「くやしーーーーっ!」、「次は絶対取るぞ!」
本気だからこそのすばらしい姿です。
いざ勝負!取り札を見つめる目が真剣です。
今回は、誰が優勝したのかな?
勝っても負けても、気持ちよく楽しめましたね。
オリオンちゃん登場
校長室の机にオリオンちゃん(お手製)が登場しました!
ありがとうございます。
朝の雪かき
今日の朝の様子です。
「よいしょ。よいしょ。」と寒い中、体育委員会の子どもたちが一生懸命に雪かきをしてくれました。
おかげで昇降口前の通路がきれいになりました。
誰かのために率先して活動する立派な5・6年生の姿が見られました。
また、学校支援地域ボランティアの方が、日曜日に駐車場や通学路の除雪をしてくださいました。
おかげ様で、子ども達や教職員も安全に登校・出勤することができました。
改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
5
9
6
0
5
1
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ