都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

授業の様子(1年生)

英語の授業です。導入でALTからアメリカプロバスケットボールリーグで活躍したマイケル・ジョーダンについて質問されましたが、知っている生徒は誰もいませんでした。ジェネレーションギャップを感じずにはいられませんでした。

0

全校生登校!

10月に入り、2日、3日、4日と全校生が登校しています。朝夕涼しくなり、体調管理に気を配りながら、学校生活を送っています。10月下旬には文化祭があります。全員健康第一で、準備を進めてほしいと思います。

 

0

1年生 箏の授業

本日の1年生の音楽の授業は、特別講師をお招きして箏と三絃の演奏をしました。講師の先生には、基本的な奏法をはじめ、楽器の歴史や構造についても詳しく教えていただきました。特に、三絃の表面には猫と犬の皮が使われていることを知り、生徒たちはとても驚いていました。

箏と三絃をどちらも体験することができ、「さくらさくら」をみんなで演奏しました。初めて演奏する楽器にも関わらず、美しい見事な演奏でした!

特別講師の後藤先生、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。素敵なプレゼントまでいただき、感謝申し上げます。

 

0

読書は頭と心への栄養!

本日6校時に、全校生が参加して、ビブリオバトル予選会が開催されました。自分が選んだ本の良さを、相手にわかりやすく伝えようとする姿がとても素敵でした。聴く側の生徒も、しっかりと耳を傾け、発表の後、気になったことを積極的に質問していました。これをきっかけに、他の生徒が発表した本を読んでみてはいかがでしょうか。その本の良さを共有できたら素敵だと思います。

0

オータムマスティックスキャンプ

10月1日(日)、田村市役所で田村市教育委員会主催による「オータムマスティックスキャンプ」が開催され、本校から3年生のMRさんが参加しました。教育委員会の先生による授業や難問へのチャレンジを通して、数学の楽しさや難しさ、物事を論理的に考えることの大切さを感じることができたようでした。小学生3人とのグループでの活動では、リーダーとしてグループの考えをまとめようとする姿が素敵でした。

0

季節は移ろい... 秋

今朝、野球部の支部新人大会会場への出発を見送った後、黄色く色づいてきた銀杏の木が視界に入りました。収穫の秋や実りの秋など、ポジティブに形容される一方、もの悲しさを感じる季節でもあります。

0

支部中学校新人大会三日目②

【野球部】

 対 岩江・大越中

 1回表に3点先制されるも、裏の攻撃で4番・都路中Iさんのタイムリーで1-3。

 2回表に1-4にされ、裏にはチャンスを作るも得点ならず。

 3回裏、常葉中生徒のランニングホームランで1点返し、2-4です。逆転に向けて頑張れ!

0

支部中学校新人大会二日目⑥

【卓球部】女子

 ・Mさん 0-3 惜敗  1年女子シングルスで、3位入賞です。おめでとうございます。

 まだまだ、経験が少ない中、正々堂々とプレーしました。

【バレーボール部】

 優勝カップ、賞状を手に、みんなで一枚!

明日は、野球部が3位決定トーナメントに臨みます。思い切ったプレーで勝利をつかみとってほしいですね。

0

支部中学校新人大会二日目⑤

【卓球部】女子

 ・Sさん 1-2 惜敗

 ・Nさん 0-2 惜敗  

頑張りました。最後まで粘りましたが残念ながら敗退です。

【バレーボール部】

 決勝戦 対 小野中 2-0(①25-14 ②25-6)

 祝・優勝!! おめでとうございます!!

6人で戦ったバレーボール部、しっかりと優勝を手にしてくれました。本当にすばらしいことです。

0

支部中学校新人大会二日目②

【野球部】

 対 船引南中 

 1回、エラーがらみで5点失点。その後先発の都路中Iさんの力投、相手のレフトへの難しい当たりをWさんがナイスキャッチなど、よいプレーが見られますが、3回まで進み、0対5です。

0

支部中学校新人大会一日目⑤

【卓球部】

 個人戦 K.Hさん 1-3 惜敗も、1年男子シングルスで、見事 3位入賞!! おめでとうございます!

 卓球部男子の2人の試合の様子です。

【バレーボール部】

 対 三春中 2-0 勝利!! 

  ①25-8  ②25-8

 ブロック1位で明日のトーナメントに臨みます!

一日目、みんなすばらしいがんばりでした。いいぞ、都路中!!

明日は、野球部も実施予定です。また、バレーボール部は決勝トーナメントに、卓球部女子が個人戦に臨みます!

0

田村支部中学校新人大会一日目①

今日から、支部新人戦がスタートです。雨天のため、軟式野球競技は明日に順延となりましたが、卓球部男子、バレーボール部が、元気に出発しました。新人チームで臨む初の中体連大会、緊張するかと思いますが、力を発揮してきてほしいと思います!

バレーボール部、開会式の前に。この後、小野中学校と対戦です。これまでの練習を生かして頑張れ!

0

生活習慣病って?

2学年保健体育科において、「生活習慣によって起こる疾病にはどんなものがあるのだろう。それはどのように起こるのだろう」をめあてに、研究授業が行われました。日本人の死亡原因の約60%が生活習慣病であることに驚きの表情を見せる生徒が多くいました。生徒達は、休日の過ごし方を振り返ったり、生活習慣病が起こる原因などをグループで対話をしたりしながら学習を進めていました。生活習慣病にならないために、規則正しい生活や食生活、運動がいかに大切かを学びました。多くの先生方が参観している中、自分の考えをしっかりと発言する姿がとても素敵でした。

0

You can do it!!!

本日、田村支部中学校新人総合体育大会選手壮行会が行われました。女子バレーボール部、卓球部、野球部の選手一人一人が大会に向けた決意表明を行いました。緊張した中にも、大会に向けた闘志を感じることができました。3年生を代表して激励のことばを送ったWSさん、選手代表としてお礼のことばを担当したAIさん、両名とも堂々とした姿で大変立派でした。大会当日、試合開始時刻に体調をピークにもっていけるように、気持ちと体のケアをしっかりとしてほしいと思います。

0

ほっこり

新人戦をひかえた1、2年生と実力テストを受ける3年生に向けて、養護教諭が書いた激励のことばです。なんだか、ほっこり、あたたかい気持ちになりました。頑張れ! 都中生!

0

生徒会立会演説会&投票

9月22日(金)、新生徒会役員立候補者及び応援者による立ち会い演説会が行われました。立候補した生徒は4人。それぞれが都路中学校をよりより学校にしたいという熱い思いを伝えました。4人が異口同音に言っていたのが「元気なあいさつで活気のある明るい学校作り」でした。当たり前のように思えて実践するのが難しいのがあいさつです。生徒会役員中心に全校生でさらに元気なあいさつを心がけ、理想の学校を目指してほしいと思います。応援者も立候補者が生徒会をひっぱていけるだけの十分な資質があることを具体的な例をあげながら伝えていました。合計8人の演説を聴いて、都路中学校への思いを改めて感じることができた素敵な演説会となりました。その後、投票が行われました。都路行政局様の協力を得て、本物の投票箱や記載台をお借りしての投票となりました。生徒にとって、緊張感のあるよい体験となりました。

 

0

授業の様子(3年生)

英語科の授業です。ALTが準備した活動に積極的に取り組んでいました。ALTが考えた質問(例 好きな季節は?)に対して、ペアで答えを考え同じであれば得点ゲットというゲーム形式の活動でした。間違いをおそれず積極的に発言する姿、そして笑顔がとても素敵でした。授業以外でもALTと会話をし、コミュニケーション能力の向上に努めてほしいと思います。

 

0

授業の様子(2年生)

技術科の授業です。情報化社会における「知的財産権」について学習を進めていました。生徒一人一人が学習したことをレポートにまとめ、その後、互いに良い点や改善点を付箋紙に書き添付しました。授業で学んだことを、実生活におけるスマホ等の使用の際に活かしてほしいと思います。

0

授業の様子(1年生)

家庭科の授業で、あじフライを作りました。まずは、あじの三枚おろしです。生徒全員が初めての経験で苦労しながら取り組んでいました。味付け、油で揚げるまで、全行程自分たちで調理しました。試食しましたが、大変美味しいあじフライでした。

 

0

都路志塾②

講話の後、5つのグループに分かれて講話内容のまとめや将来の田村市の姿、自分自身の目標などをまとめました。3年生が班長となり、1、2年生をリードしながらまとめ学習を進めました。リーダーシップをとった3年生、リーダーの考えに従いながらも、よりよいまとめになるように積極的に活動した1、2年生、全員で協力しながら学習を進める姿はとても素敵でした。その後、各グループのプレゼンテーションがありました。グループごとに様々な視点で講話から学んだことなどを視聴する人にわかりやすく伝えることができました。講話及びグループによる学習を通して、今後の生き方について深く考える機会となりました。

0

都路志塾①

昨日、田村市にある藤倉航装株式会社技術センターの職員様を講師にお招きして、全校生徒で講話を聴きました。藤倉航装株式会社は、国防と人命の安全確保・救難を目的とするパラシュートや救命装備品を作り続けてきた日本で唯一の会社で、製品が原因となる事故を起こすことなく今日に至っています。また、「はやぶさプロジェクト」において、サンプル回収用のパラシュートの開発を依頼され、プロジェクト成功に大きく貢献しました。人命に関わる製品作りにかける熱い思いや、安全な製品開発のために数え切れないほどの実験を積み重ねていることを、映像を交えて説明していただきました。生徒達は、ふるさと田村市に、そういった会社があること、人命に関わる製品を実直に作り続けている姿勢に驚きと感銘を覚えた様子でした。講話の後、複数の生徒が質問をしている姿は大変素敵でした。お忙しい中来校し講話をしていただいたこと、もっと知りたいという生徒の探究心を刺激していただいた藤倉航装株式会社技術センターの職員様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

0

授業の様子(3年生)

英語の授業です。先週末実施された定期テストの復習をしていました。長文読解問題を確認していました。高校入試においても差が出るのは長文読解問題です。苦手な生徒も多いですが、粘り強く取り組んでほしいと思います。

0

授業の様子(1年生)

4校時目理科の授業で、間違いが多かった問題中心に定期テストの振り返りをしていました。教員の問いかけに積極的に答える姿が多く見られました。しっかり復習をして同じ間違いをしないようにしてほしいと思います。

0

みんなで創っていこう! 藍爽祭

先日、藍爽祭に向けてのオリエンテーションが行われました。実行委員長のNKさんから、テーマの発表や今後の活動計画等が発表されました。サブテーマにあるように、生徒一人一人が秘めた思い、秘めた力を思う存分発揮して、思い出に残る藍爽祭にしてほしいと思います。

【テーマ】光風霽月 ~秘めた思いを今解き放て~

0

がんばってる姿が素敵です

昨日に引き続き、定期テストが行われました。今日は保健体育、理科、英語の3教科でした。問題に悪戦苦闘しながらも一生懸命取り組んでいる姿が素敵でした。終わった後の開放感を思う存分感じてほしいと思います。ちなみに、昨日、今日と全員出席です。素敵なことです。体調を整えながら勉強に取り組み、テストに臨むことができました。

0

がんばれ!

本日、定期テストが実施されています。各教科の問題に真剣な表情で取り組んでいる生徒の表情がとても素敵です。定期テストは明日も行われます。努力は必ずむくわれます。がんばれ、都中生!

0

都路地区園小中連携授業研究会

昨日、都路小学校を会場に、子ども園、小学校、中学校の教員が一同に会し、授業研究会が行われました。1・2年生は体育の授業で元気に楽しく運動していました。6年生は算数の授業で、掲揚塔を題材に縮尺について意欲的に学習を進めていました。元気に明るい表情で授業に臨んでいる児童達がとても素敵でした。授業参観後、全体での授業研究会で、授業に関する意見交換をしました。その後、学力向上部会、生徒指導部会に分かれて、都路の子ども達の現状や今後、園小中が連携していくことについて活発な協議が行われました。今後も園小中が連携・協力して、都路の子ども達の健やかな成長のために力を尽くしていきたいと思います。

 

0

合同体育

体育の授業でダンスの練習が始まりました。多くの生徒が笑顔で練習している姿がとても素敵でした。23人全員の力を結集して、最高のダンスを完成させてほしいと思います。

0

用務員さん、ありがとうございます

用務員さんが、中庭や学校周辺の草刈り・草むしりをしてくれました。台風13号のために予定されていたPTA奉仕作業が中止になり、広い中庭など、大変な作業だったと思います。おかげさまで大変きれいになりました。暑い中の作業、大変だったと思います。きれいな環境で子ども達が学校生活を送ることできます。ありがとうございます。

0

全員登校!!!

明日からの定期テストを前に、家庭での勉強の疲れが感じられる生徒もいますが、全校生が登校しました。学校にとって、生徒全員が登校することは何よりの喜びです。明日から始まる定期テストでこれまでの努力の成果を十分に発揮し、納得のいく結果が出るよう下校後家庭学習に取り組んでほしいと思います。You can do it!!!

0

授業の様子(3年生)

5校時目英語の授業です。A Mother's Lullabyという物語の読み取りをしていました。登場人物の心の変化に関する質問に対して、間違いをおそれず積極的に自分の考えを発表する姿がとても素敵でした。

 

0

授業の様子(2年生)

2校時目、音楽の授業です。Jポップの曲をアレンジして合唱曲にした動画を視聴しました。興味深そうに聴き入る姿が素敵でした。「言葉にできない」が合唱曲になっているとは知りませんでした。

0

全員登校!

本日、全生徒が登校しました。本当にうれしいことです。週末に定期テストが予定されており、先週末は部活動がなくテスト勉強を頑張ったことと思います。テスト前、体調管理に努めながら、計画的に勉強を進めてほしいと思います。

0

練習はうそをつかない

本日、田村市陸上競技場周回コースにて、田村支部中学校駅伝競走大会が開催されました。本校からは男子1チーム(1区:AIさん 2区:WSさん 3区:IRさん 4区:WSさん 5区:YYさん 6区:KSさん)、女子は1名(1区:YHさん)が出場しました。酷暑となった今夏、体調管理に努めながら毎日の練習に取り組みました。インターバル練習や坂道ダッシュなどの厳しい練習は体力だけでなく、気持ちも強くしました。流した汗は大会への不安を払拭しました。大会では、練習の成果を発揮し、納得のいく結果を出すことができました。「練習はうそをつかない」を体現した7人の特設駅伝部のみなさんに、心から「お疲れ様です」、「よく頑張りました」と言いたいと思います。

0

支部駅伝競走大会へ出発!

7日は田村支部中学校駅伝競走大会です。都路中学校特設駅伝部がいよいよ本番のレースに向けて出発しました。

これまで真夏の暑い中、つらい練習を頑張ってきたことを自信にして走りきってきてほしいと思います!!頑張れ都路中駅伝部!!

0

高校説明会②

6日は、高校説明会の2日目でした。今回は2,3年生のみで、福島県立田村高等学校、福島県立船引高等学校、福島県立ふたば未来学園高等学校の校長先生にお越しいただき、説明していただきました。各校とも詳しくていねいに、高校生の活動の様子や卒業生の声などを取り入れ、興味をもって聞けるように工夫し説明していただき、生徒達は自分の進路について深く考える貴重な機会になりました。

0

授業の様子【3年生】

4校時目社会の授業です。「人権」について学習を進めていました。様々な権利があるなかで、平等権や社会権、自由権などについて理解を深めていました。定期テストがせまっています。授業や家庭学習に集中して取り組んでほしいと思います。

0