学校日記
カテゴリ:今日の出来事
絵画作品研究会
午後には、地区造形展出品に向けた作品研究会を行いました。
作品制作のねらいを担任から説明し、出品作品を選定します。
造形作品展の規定に沿って、各学級2~3点を選んでいきます。学習発表会に展示しますが、造形展に出品した作品は返却が間に合わないので、写真を展示させていただきます。ご了承ください。
作品制作のねらいを担任から説明し、出品作品を選定します。
造形作品展の規定に沿って、各学級2~3点を選んでいきます。学習発表会に展示しますが、造形展に出品した作品は返却が間に合わないので、写真を展示させていただきます。ご了承ください。
台風一過
子どもたちは、お家で課題をしっかりがんばっているでしょうか。
今朝の8時前、滝根は台風の中心に近いこともあるのか、船引よりも風が強く感じました。この時間の通学は大きな危険が伴うなと改めて思いました。郡山は阿武隈川が危険水域を越えている状態だったり、芦沢付近では土砂崩れがあったりと各所で被害があったようです。
子どもたちががんばっていると同じように、先生方も職員会議のあと、学級事務や教材研究など普段の勤務時間内にはなかなか出来ないことを集中して行っています。
お昼は、大人の調理実習により、
”炊きだし”です。
今朝の8時前、滝根は台風の中心に近いこともあるのか、船引よりも風が強く感じました。この時間の通学は大きな危険が伴うなと改めて思いました。郡山は阿武隈川が危険水域を越えている状態だったり、芦沢付近では土砂崩れがあったりと各所で被害があったようです。
子どもたちががんばっていると同じように、先生方も職員会議のあと、学級事務や教材研究など普段の勤務時間内にはなかなか出来ないことを集中して行っています。
お昼は、大人の調理実習により、
”炊きだし”です。
水溶液の性質6年:幼小中連携授業研究会①
滝根小学校を会場に滝根中学校区幼小中連携授業研究会を開催しました。
子どもたちが考えた水溶液を調べる方法のうち、自分たちの調べたい方法を明らかにします。
実験用具を自分たちで準備します。
保護めがねの奥に「小さな科学者」の鋭い観察の目が見えます。
授業後には、福島学院大学 宮前貢先生の講話をいただきました。幼稚園、小学校、中学校が「子ども観」と「教育観」を共有することの大切さを具体例をもとに示していただきました。
子どもたちが考えた水溶液を調べる方法のうち、自分たちの調べたい方法を明らかにします。
実験用具を自分たちで準備します。
保護めがねの奥に「小さな科学者」の鋭い観察の目が見えます。
授業後には、福島学院大学 宮前貢先生の講話をいただきました。幼稚園、小学校、中学校が「子ども観」と「教育観」を共有することの大切さを具体例をもとに示していただきました。
滝根小 星の村文化まつり展示準備完了
10/21(土).22(日)は、滝根町体育館において「星の村文化まつり」が開催されます。
この催しには、滝根小全校生の「硬筆・習字」と「絵画」が展示されています。
どの作品も、個性にあふれた力作ばかりです。
作品は、体育館を入って左側の側面に展示してあります。
ぜひ、近所の方もお誘い合わせでご覧いただきたいと思います。
この催しには、滝根小全校生の「硬筆・習字」と「絵画」が展示されています。
どの作品も、個性にあふれた力作ばかりです。
作品は、体育館を入って左側の側面に展示してあります。
ぜひ、近所の方もお誘い合わせでご覧いただきたいと思います。
ガラス棒作り研修
金曜日の6年生の理科で使用するガラス棒をみんなで作りました。
初めてガラスを切ったり、熱して角を取ったりした先生も多く、ワイワイ賑やかに研修しました。
ヤスリやガラス管切りを使って、長いガラス棒を短く切断します。
ガスコンロで先を丸くします。気長にね。
L型のガラス管も4年生の学習のために作りました。これはちょっと難しい・・・。
ガラスを扱うのは初めての経験でしたが、いい研修になりました。
初めてガラスを切ったり、熱して角を取ったりした先生も多く、ワイワイ賑やかに研修しました。
ヤスリやガラス管切りを使って、長いガラス棒を短く切断します。
ガスコンロで先を丸くします。気長にね。
L型のガラス管も4年生の学習のために作りました。これはちょっと難しい・・・。
ガラスを扱うのは初めての経験でしたが、いい研修になりました。
PTA研究大会いわき大会
今日はいわき市アリオスをメイン会場にして、福島県PTA研究大会いわき大会が開催されました。午後の全体会開会では、三役の後方に永山会長が研修委員長として登壇しました。
それに先立ち、いわきらしくフラダンスのアトラクションが披露されました。
よーっくみると、小中学生が中心です。かわいーーー!すっごく上手です!!!
それに先立ち、いわきらしくフラダンスのアトラクションが披露されました。
よーっくみると、小中学生が中心です。かわいーーー!すっごく上手です!!!
学力向上のために!算数4年、2年
子どもたちの学力向上のために、指導主事の先生にお出でいただきました。
4年生「がい数」と2年2組「長方形と正方形」をご指導いただきました。
若い先生方ですが、日頃の子どもたちとのいい関係がよくわかる授業でした。
子どもたちと一緒に先生方も力量アップにがんばっています!
4年生「がい数」と2年2組「長方形と正方形」をご指導いただきました。
若い先生方ですが、日頃の子どもたちとのいい関係がよくわかる授業でした。
子どもたちと一緒に先生方も力量アップにがんばっています!
今週末は滝根中文化祭
先週、滝根中文化祭担当の生徒がポスター張り出しの依頼に小学校訪問に来ました。
せっかくなので、いつもの玄関ホールのお知らせ板に直接中学生の先輩から書いてもらうことにしました。さきさん、ふみさんありがとう!
せっかくなので、いつもの玄関ホールのお知らせ板に直接中学生の先輩から書いてもらうことにしました。さきさん、ふみさんありがとう!
秋晴れのひととき,校庭では…
日差しがあると、暖かく感じる気候ですね。体育や校庭での学習に子どもたちが元気に出て行きます。
2年生の体育「鉄棒」。
いつも鉄棒につかまっている子は、だんだん運動が得意になってきます。
その向こうに目を向けると…
(土遊び??)5年生が。
いえいえ、理科の学習でした。
流れる水のはたらきについて追究しています。
これは、柱の近くに落ちている「ふん」を見て追究しています?!
コウモリが止まっているようです。他の柱にもフンがありました。きれいにしなければ…。
2年生の体育「鉄棒」。
いつも鉄棒につかまっている子は、だんだん運動が得意になってきます。
その向こうに目を向けると…
(土遊び??)5年生が。
いえいえ、理科の学習でした。
流れる水のはたらきについて追究しています。
これは、柱の近くに落ちている「ふん」を見て追究しています?!
コウモリが止まっているようです。他の柱にもフンがありました。きれいにしなければ…。
巨大植物?発見!
学年観察園には、それぞれの学年で理科・生活科で用いる作物が栽培されています。
これは草むらではありません(^o^)1・2年生のサツマイモです。
はやく収穫しないと・・・!
こんなに ↓ 巨大になっているかも!
これは、4年生のヘチマです。
昨秋、今春と今泉農園さんから分けていただいた堆肥を入れていますので、こーんなに成長しています!
これは草むらではありません(^o^)1・2年生のサツマイモです。
はやく収穫しないと・・・!
こんなに ↓ 巨大になっているかも!
これは、4年生のヘチマです。
昨秋、今春と今泉農園さんから分けていただいた堆肥を入れていますので、こーんなに成長しています!
「きむコロ」いただきました!
3年生が先ほど見学から帰ってきました。今回は、見学の際に子どもたちが野菜をつぶして作った「きむコロ」を校長先生にということで特別にいただきました!
カレーの香りが食欲をそそります。ジャガイモもおいしいですが、中に白菜かな?キャベツかな?野菜が入っていて食感のアクセントになっています。うーーーーん!うまい!
皆さんもぜひ召し上がってください。
カレーの香りが食欲をそそります。ジャガイモもおいしいですが、中に白菜かな?キャベツかな?野菜が入っていて食感のアクセントになっています。うーーーーん!うまい!
皆さんもぜひ召し上がってください。
今夜は十五夜「月見団子」
今夜は中秋の名月ですね。季節を感じる感性を育てることは大切です。ご家庭では行事を行いますか?
今日は用務員さんが、月見団子を作っています。
まずは上新粉をこねこね。
丸めてお湯でゆでます。
団子が浮き上がってきたらいい頃合いです。
冷水に取って、水道で冷まします。
おいしい団子のできあがり!別に「みたらし」も作っていただきました。
ススキと一緒にロビーに飾ります。食べてもいいよ!
今日は用務員さんが、月見団子を作っています。
まずは上新粉をこねこね。
丸めてお湯でゆでます。
団子が浮き上がってきたらいい頃合いです。
冷水に取って、水道で冷まします。
おいしい団子のできあがり!別に「みたらし」も作っていただきました。
ススキと一緒にロビーに飾ります。食べてもいいよ!
第1回算数検定
土曜日に50名ほどの希望者が算数検定を受検しました。
滝根小学校では初めての開催でしたが、たくさんのチャレンジがありました。
写真を撮る余裕がなく、様子をお知らせできないのが残念ですが、8時30分の集合時から、参考書を開いて静かに勉強する姿がたくさん見られ、意気込みを感じました。
結果が楽しみですが、日頃の算数授業での学習、さらには家庭学習での予習復習の積み重ねが重要です。
保護者の皆様には当時のご協力に感謝申し上げるとともに、子どもたちの進路実現に向けて家庭でも励ましをお願いいたします。
滝根小学校では初めての開催でしたが、たくさんのチャレンジがありました。
写真を撮る余裕がなく、様子をお知らせできないのが残念ですが、8時30分の集合時から、参考書を開いて静かに勉強する姿がたくさん見られ、意気込みを感じました。
結果が楽しみですが、日頃の算数授業での学習、さらには家庭学習での予習復習の積み重ねが重要です。
保護者の皆様には当時のご協力に感謝申し上げるとともに、子どもたちの進路実現に向けて家庭でも励ましをお願いいたします。
バレエ「白鳥の湖」公演
「谷桃子バレエ団」による『バレエ公演』が、滝根小体育館で行われ、子ども達も出演しました。体育館がすっかり劇場に模様替えしています。
第1部では、クラッシックバレエについての解説と練習風景が実演されました。
第2部では、『白鳥の湖』を鑑賞しました。
本番前のリハーサル風景。公演では第1部に出演の子どもたちです。
いよいよ本番。ダンサーとのポーズも、バッチリ決まりました。
「短かったなぁ。」楽しんで出演できました。
バレエでは、手の動きで気持ちを表現します。下の動きは「愛しています。」
男女で、愛を表現するのですが、男の子はみんな女子から「×」・・・。残念。
第2部では、子ども達が客人役で登場しました。衣装を身にまとい、メイクもバッチリです。
お化粧をすると、「あの子は誰?」
終了後に、バレエ団の方々と記念写真をパチリ。
短い公演でしたが。一流のバレエ団による公演を観ることができ貴重な体験をすることができました。
将来、滝根小出身のバレエダンサーが誕生するかも??
第1部では、クラッシックバレエについての解説と練習風景が実演されました。
第2部では、『白鳥の湖』を鑑賞しました。
本番前のリハーサル風景。公演では第1部に出演の子どもたちです。
いよいよ本番。ダンサーとのポーズも、バッチリ決まりました。
「短かったなぁ。」楽しんで出演できました。
バレエでは、手の動きで気持ちを表現します。下の動きは「愛しています。」
男女で、愛を表現するのですが、男の子はみんな女子から「×」・・・。残念。
第2部では、子ども達が客人役で登場しました。衣装を身にまとい、メイクもバッチリです。
お化粧をすると、「あの子は誰?」
終了後に、バレエ団の方々と記念写真をパチリ。
短い公演でしたが。一流のバレエ団による公演を観ることができ貴重な体験をすることができました。
将来、滝根小出身のバレエダンサーが誕生するかも??
全校集会「生まれつきではない」
校長先生から、「頭のよしあし」も「成績のよしあし」も生まれつきではないというお話がありました。
同じカメラを使っても写り方が異なる、これはそれを使う人の腕前である。
人間の頭のよしあしとか成績もこれと同じで、使い方による
という、お話をしてくださいました。
滝根小の子ども達が、自分の勉強の仕方を振り返り、「むだ」「むり」「むら」を省いて、心を集中し、
短時間で最高の能率をあげる方法にチャレンジすることを期待しています。
同じカメラを使っても写り方が異なる、これはそれを使う人の腕前である。
人間の頭のよしあしとか成績もこれと同じで、使い方による
という、お話をしてくださいました。
滝根小の子ども達が、自分の勉強の仕方を振り返り、「むだ」「むり」「むら」を省いて、心を集中し、
短時間で最高の能率をあげる方法にチャレンジすることを期待しています。
素晴らしい秋空!
雲一つなく、真っ青な空。
今日は、素晴らしい天気に恵まれ、子ども達がたくさん校庭で遊んでいます。
みんなでブランコ。
とても気持ちよさそうです。
6年生は、男女一緒にドッジボール。
すべり台も人気です。
今日は、素晴らしい天気に恵まれ、子ども達がたくさん校庭で遊んでいます。
みんなでブランコ。
とても気持ちよさそうです。
6年生は、男女一緒にドッジボール。
すべり台も人気です。
お知らせボード「月のめあて」
毎月の生活のめあてを「田村っ子ルール10」に基づいて設定しています。
気をつけるという意識がないと、なかなか達成できません。そんな、子どもたちへのメッセージです。
気をつけるという意識がないと、なかなか達成できません。そんな、子どもたちへのメッセージです。
お知らせボード「敬老の日」
お知らせボードには、子どもたちへのメッセージが毎日書かれています。
子どもたちはこれを読んで教室に向かいます。
この日は、敬老の日について考えました。
子どもたちはこれを読んで教室に向かいます。
この日は、敬老の日について考えました。
早口言葉大会、カラオケ大会の表彰
先日行われたなかよし集会で「早口言葉大会」と「カラオケ大会」の表彰が行われました。
どんな賞がもらえるのか、チャレンジした子も、応援を頑張った子も、興味津々です。
2年生のつばさ組は「かっこいいで賞」を頂きました!
放送委員会から手作りの賞状が渡されました。
早口言葉大会に参加した子には手作りのメダルが渡されました。
優勝者のメダルです。金色が眩しいですね。
Webページ訪問10万人達成!
統合前昨年2月に開設した滝根小学校Webページ(HP)は、本日のべ10万人の訪問をいただきました。
お陰様で、保護者の皆様、地域の皆様、遠方の方々から「見てますよ!」という声援をいただいています。子どもたちの日々の活動をお知らせすることは、私たち滝根小教職員が教育活動をふり返る大切な機会ととらえています。
今後も「ほぼ毎日更新」できるよう子どもたちのよさを掘り起こしていきますので、ご覧いただければ幸いです。
お陰様で、保護者の皆様、地域の皆様、遠方の方々から「見てますよ!」という声援をいただいています。子どもたちの日々の活動をお知らせすることは、私たち滝根小教職員が教育活動をふり返る大切な機会ととらえています。
今後も「ほぼ毎日更新」できるよう子どもたちのよさを掘り起こしていきますので、ご覧いただければ幸いです。
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
5
9
5
4
9
0
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ