チャレンジ!滝根っ子
こちらも卒業・・・。
昨日の卒業式では、卒業証書を受けた児童が保護者席に向かい、証書と感謝の花束を渡しました。
お花屋さんに発注した数より一つ余分に納品されたようです。
担任の二人から、「校長先生に(^.^)」といただきました。
上大越小時代の教え子のF先生と私の末っ子とほぼ同年のN先生からいただき、わが娘(※校長は三人息子です)から校長の滝根小卒業を労ってもらったような、ほんわかした気持ちになりました。ありがとう。(校長)
学び舎を巣立つ
在校生、職員が二列に並ぶ中、昇降口から正門まで見送りをしました。
卒業生は校旗を先頭にゆっくり別れを惜しみながら進みました。下級生とハイタッチしたり、先生方と言葉を交わしたりしながら、全員輝く笑顔で巣立っていきました。
担任は子どもたちとの記念撮影で大忙しです。
「来年は、看板を2カ所に作っておくか・・・」という案も出ました。(^o^)
卒業証書授与式⑥ 卒業生退場
閉式のことば、一同礼のあと、39名の卒業生は会場内の在校生、職員、ご来賓、保護者から盛大な拍手をいただいて、退場していきました。
卒業生は、胸をはって堂々としています。下級生はその姿を見て、「自分たちも・・・」と感じ、学校の伝統が創られていくのです。
卒業証書授与式⑤ 別れのことば
在校生と卒業生による「別れのことば」呼びかけと歌、本番の今日が一番よくできました。
一致団結、最後には力を発揮する滝根っ子です。
担任は、この頃号泣していました・・・(T_T) 初めての卒業生ですもの・・・。
卒業証書授与式④ はなむけの言葉、祝辞
教育委員会よりはなむけの言葉をいただきました。
また、本田田村市長様、大和田市議会議長様、郡司PTA会長様より、「前途を期待し幸多かれ」とあたたかいご祝辞をいただきました。
卒業証書授与式③ 校長式辞
校長より、式辞がありました。内容は次のとおりです。
「卒業生は滝根町の3小学校が統合した時の4年生で、統合3年間の新しい校風と伝統を築くために、一致団結して努力したこと。また、今年は県教委「子どもがふみだす復興体験応援事業」に取り組み、仙台市で滝根町のよさをPRしたこと、さらには生活科・理科学習の成果を東京や県文化センターで成果発表したこと、これらの目標に向かってチャレンジする精神を中学校生活でも生かしていってほしい。茶道、千利休の言葉から「守・破・離」の故事成語を引いて、小学校生活が「守」とすれば、中学校からは「破」「離」の時期となるので、日々努力を惜しまず能力を伸長させ、未来に羽ばたくことを期待しています。」
卒業証書授与式② 証書授与
担任の呼名に元気よく返事をし、一人一人登壇しました。そして、校長先生より証書を受け取りました。今年は統合3年目で証書番号は82~120番です。
卒業証書授与式① 卒業生入場
午前9時57分、担任の先生の先導で卒業生39名が入場しました。少し緊張していますが、すがすがしい凛とした表情です。
ジョン先生最後の授業
20日は、本校のALTのジョン先生の最後の授業でした。「今日が最後で悲しい。滝根小の子ども達はとても素直で、かわいいね。今までとても楽しかったよ。」と英語でおっしゃっていました。
最後には各学年ごとに記念写真を撮りました。「英語が好きになってくれたらうれしいね。また会える日を楽しみにしているよ。」と話しかけていました。
ジョン・ブラント先生、今までお世話になりました。教わったことを忘れずに、来年度も頑張ります。
明日は修了証書授与式と卒業証書授与式
今日は春分の日、自然をたたえ、生物を慈しむ日です。
3月ももうすぐ終わりになります。
いよいよ明日は卒業式ですね。いいお天気になることを祈って・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |