カテゴリ:5年生
田植え(5年生)
天候状態がやや心配されたのですが、貴重な5年生の登校の機会を逃さずに実施することができました。今年度も保護者の方に苗のご協力を頂いたり、苗の分け方や植え方などを教わったりしながら田植え体験をすることができました。田の水はとても冷たくなっていて、終了後に足などを洗った水道水の方が少し温もりを感じたとのことでした。
お米がごはんになった!
5年1組は7日(月)に家庭科の学習でご飯を炊きました。
今回は、お米がどのようにごはんになるのかを学ぶために、耐熱ガラスの鍋でご飯を炊きました。
子どもたちは、お米を研ぐのもドキドキ。鍋を火にかけるのもドキドキ。
火加減に気をつけながら、お米が少しずつふっくらしていく様子を観察しました。
「泡がシャボン玉みたい」「いいにおいがしてきたよ」「下の方、こげないかな」
炊飯器では見ることのできないお米の変化を目や鼻で感じ取りました。
炊きあがったご飯は給食のお茶碗にわけて食べました。
「おいしい!」「おこげも少しあるよ」
自分たちで炊いたご飯は、とてもおいしかったようです。
ちょっと特別な給食の時間になりました。
夏井川は…~5年 川の学習~
今日は先日のせせらぎスクールの続きで、夏井川の水質調べに行きました。
今日の夏井川の気温は25度、水温は19度で、水に入るには少し冷たかったです。
でも、そんなことはお構いなし。
ざぶざぶと水に入って、水温や川底の様子、川の流れの速さやパックテストによる水質調査などを積極的に行っていました。
次回の総合の時間に、みんなで結果について話し合う予定です。
さて、夏井川の環境はどんな環境と言えるのでしょうか。
第5学年宿泊学習【別れの集い】
別れの集いでは、3日間の活動のお礼を伝え、自然の家の先生方とお別れをしました。
これから帰校です。
第5学年宿泊学習【活動8「ネイチャーゲーム」】
宿泊学習最後の活動は、ネイチャーゲーム(フィールドビンゴ)です。
ビンゴカードに書かれている動植物を探します。
晴れ間が出てきて心地よい風が吹く中、元気にスタートしました♪
第5学年宿泊学習【3日目最後の朝食】
朝の集いが終わり、朝ごはんです!
本日のメニューは、「ごはん/みそ汁 、ロールパン/かぼちゃスープ、ベーコン入りスクランブルエッグ、ミニハンバーグ、さんまのおかか煮、巾着煮、オクラの和え物、ホットサラダ、ふりかけ/味付け海苔、納豆/漬物、ヨーグルト・牛乳/ジュース」です。
パン派、ご飯派、どっちでも派、みんなでおいしそうに食べています。
第5学年宿泊学習【最終日の朝です】
いよいよ本日、宿泊学習の最終日となりました。
朝の集いの前にみんなで片付け、掃除です。
来たときよりも美しくして帰ることができるよう頑張っています!
第5学年宿泊学習【活動6「野外炊飯」No.02】
「さあ、みんなでいただきます。」
ポークカレーが完成しました。
出来上がるまでは大変だったけれど、自分たちの料理したカレーは、とても美味しそうです。
名コックの皆さん。さあ、いよいよ実食です。
美味しいカレーができたかな。
第5学年宿泊学習【活動6「野外炊飯」】
火起こし、お米研ぎ、はじめての体験!?野外炊飯です。
本日の野外炊飯のメニューは、ポークカレー。みんなで、わいわい相談しながらの夕飯づくりをしています。
おいしくできるかな?
第5学年宿泊学習【2日目昼食】
自然の家の先生方のご厚意で、お風呂に入らせていただいてからの昼食となりました。
冷えた体を温めてからご飯を食べることができました♪
海浜自然の家特製のお弁当です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |