チャレンジ!滝根っ子
コミュタン福島見学(6年生)
先週の金曜日に6年生はコミュタン福島に見学学習に行ってきました。昨年に引き続いての見学で、5年生の時は主に放射能の学習でしたが、今年度は主に環境と再生可能エネルギー、特に風力発電について学んできました。5年生の時とはまた違った視点での学びができたのではないかと思います。
<6年1組>
<6年2組>
お誕生会(幼稚園)
幼稚園でお誕生会が開かれていました。7月生まれの園児の誕生日をみんなでお祝いしていました。休み時間になり、小学生も参加して見学したり、寸劇に飛び入り参加したりしました。このような交流ができることも幼稚園・小学校が併設されているよさの一つと捉えています。
きむコロ工房見学(3年生)
先週の金曜日に3年生が見学学習できむコロ工房へ行ってきました。「きむコロ」の製造工程を見せていただきました。先日、「きむコロ誕生秘話」を聞いていたので、より一層興味・関心を持って見学できたようです。さらには、全員「きむコロ」をいただき、おいしくいただいてきました。ありがとうございました。
さらには、教職員の分までお土産に「きむコロ」をいただきました。ありがとうございました。
外国語に触れる活動(1・2年生)
1・2年生が本年度初めて「外国語に触れる活動」を行いました。ALTの先生との初めての授業です。初めにALTの先生の自己紹介を聞き、子どもたちは、ALTの先生の家族やペット、趣味などを教えてもらいました。その後、英語でのあいさつや自己紹介の仕方を学習しました。1年生は、2人ずつ前に出て友だちの前で実際にあいさつを交わしてみました。2年生は、自由に動き回って数人の友達とあいさつを交わしていました。
<1年生>
<2年生>
水泳学習(5年生)
5年生が2校時に学校のプールに入りました。思ったほど水温・気温とも低くなく、子どもたちは泳力向上に向けて意欲的に泳いでいました。今後梅雨明けとともに天候状態がよくなっていくと思われます。これからどんどんプールに入っていきたいと思います。
コロナウイルス〇✕クイズ
7月7日の昼休みに、保健委員会の児童が低学年児童を対象に「コロナウイルス」に関する〇✕クイズを行いました。1・2年生の子どもたちは楽しんでクイズに参加していました。コロナウイルス感染予防についての知識も増えたかな?
野菜の収穫(2年生)
2年生が育てているミニトマト、きゅうりが収穫できるまでに大きく育ちました。
<収穫の喜びの笑顔>
2年生たちに「校長先生もどうぞ。」ときゅうりを1本いただきました。今日の夕ご飯のときにいただきたいと思います。ありがとうございます。
体育の授業(4年生)
4年生が体育でマット運動をしました。タブレットを使って、自分の動きを動画で確認したり、ネット検索で動き方を調べたりしながら学習を進めています。身近にタブレットがあると、難しい動作もイメージしやすくなり、運動効果が高まります。非常に便利なツールとして活用しています。
図書室の様子
少し前の写真ですが、図書室での本の貸し出しの様子です。これらの写真は、子どもたちが週末読書に向けて図書室に本を借りに来ている様子です。木曜日の昼休みは1・2年生への貸出日です。学校の図書室には、いろいろな種類の本がたくさんあります。どんどん借りてたくさんの本に出合ってほしいと思います。
また、今年度も学校支援ボランティアとして地域の方々に図書室での貸出や返却、図書の整理などを、5名の方に毎日交代でお世話になっております。本当に有難いことです。どうぞよろしくお願いいたします。
児童公園に行ってきたよ!(1年生)
1年生が先週の金曜日(7月3日)に船引町の児童公園へ校外学習に行ってきました。アスレチックや遊具で思い思いに遊んだり、夏の自然の様子に目を向けてたくさんの動植物を観察したりしてきました。小川に入って遊ぶこともできました。
秋にもまた行く予定です。今から楽しみですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |