都路中学校 学びの軌跡
田村地区生徒会交歓会に参加しました!
19日(木)、田村地区中学校生徒会交歓会が開催されました。本校からは新生徒会の3名が参加しました。
まず各校から生徒会活動について、文化祭の取り組みについて説明があり、活発な質疑応答が行われました。
その後は、各校混合で3人グループを作り、グループワークを行いました。「全校生徒でつくる生徒会活動」について各グループで協議し、発表し合いました。
はじめは硬い表情の生徒達も、徐々に話し合いに夢中になり、笑顔で活発に話し合いに参加していました。
用務員さん、ありがとうございます
文化祭に向けて、用務員さんが側溝周辺や体育館玄関前の草むしりをしてくれました。とてもきれいになりました。細かいところまで気づいて作業していただきありがとうございました。
不審者への対応
都路こども園で、都路駐在所員、常葉駐在所員の方による不審者対応訓練が行われました。改めて、不審者への適切な対応の仕方を学ぶ機会となりました。教職員全員で共有したいと思います。
全員登校です!
本日も生徒全員が登校しました。月曜日から欠席者、遅刻者、一人もいません。本当に素晴らしいです。本当にうれしいです。文化祭まであと2日。健康第一! やればできる! 都路中生!
生徒全員登校!
朝の健康観察でのどの痛みがある生徒が数人いるものの、本日も生徒全員が登校しました。月曜日から3日連続で全員登校です。うれしいです! 全員で文化祭を迎え、全員で思い出に残る文化祭にしたいと思います。がんばれ! 都路中生!
文芸部の作品
美術室前の廊下に、様々なパンフレットとともに、文芸部が作成した作品が置いてあります。創造性あふれる作品であり、癒やしを与えてくれる作品です。
授業の様子(2年生)
英語の授業です。これまでの学習内容の復習として、ALTが準備した活動にグループで協力しながら取り組んでいました。クイズに正解してポイントをゲットしたり、間違えて他のグループにポイントを取られたり、楽しみながら英語を学ぶ姿がとても素敵でした。
授業の様子(3年生)
理科の授業です。「エネルギーの種類」について学習を進めていました。教師の「どんなエネルギーがあるか?」という問いかけに「風、光、熱、水」など、積極的に答えていました。化石燃料から環境にやさしいエネルギーの転換が進む現代社会をふまえながら学びを深めてほしいと思います。
授業の様子(1年生)
技術の授業です。「デジタルの仕組みやデジタルの方法、データ量の関係はどうなっているのだろう」というめあてで学習を進めていました。教師の質問に、積極的に答える姿が印象的でした。デジタル化が進む現代において、利用法だけでなくその仕組みを理解することは大切なことだと思います。
生徒全員登校
本日も生徒が全員登校しました。very happyな気持ちです。登校時、眠そうな表情の生徒もいますが、みんな元気です。健康管理に努め万全な体調で文化祭当日を迎えたいと思います。
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp