チャレンジ!滝根っ子
【小学校】コミュタン福島を見学しました
☆ 6年生が三春町にある環境創造センター「コミュタン福島」を
見学しました。リニューアルされて施設内も変わりました。
初めに、3月11日の震災からの経過時間(4518日)を教
えていただき、福島県の復興の様子と、カーボンニュートラルを
目指した再生可能エネルギーについて説明を受けました。
☆ 次に砂とプロジェクションマッピングを併用した、仮想発電にチャレンジ
したり、タッチパネルで福島の自然や動物を調べました。
☆ 次に発電の実験です。水を水素と酸素に分解して装置に送り、
モーターを回すという水素エネルギー活用の実験を行いました。
最後に日本に2台しかない360度シアターで、「守りたい
福島の環境」について鑑賞しました。
☆ ふるさと福島のためにできること、環境を守るために必要なこと、
そして当たり前の一日を大切に過ごしていくことを学びました。
【小・中学校】自分の未来・地域の未来を考える会に参加しました
☆ 滝根地区小中一貫教育のキャリア教育として、「自分の未来・地域の未来
を考える会」に6年生が参加しました。
これは、田村市に地域おこし協力隊として在住している3名をゲストにお
迎えして、これまでの経験や地域おこし協力隊になったきっかけなどの話を
聞く会です。
6年生も中学生もしっかりメモを取りながら真剣に聞いていました。これ
からの自分の進路を考える良い機会になりました。
【小学校】5年生宿泊学習特集③
☆ 2日目「砂の芸術」を行った四倉海水浴場には、地元の
ライフセーバーの方が監視活動をされており、作品をその
まま残していってかまわないと許可をいただきました。ま
た、一人1個大きな貝殻も頂きました。
昼食を食べた後は、別れの集いです。あっという間の2
日間でした。
☆ 最高の天気の中で、すべての活動を行うことができました。
海での活動や友達と過ごしたロッジ体験など思い出に残る
宿泊学習となりました。
【小学校】5年生宿泊学習特集②
☆ 2日目です。朝食を食べた後、四倉海水浴場へ行き「砂の芸術」
を実施しました。
これは、スコップやバケツ等を使って、自由な発想で砂の造形物
を作る活動です。
限られた時間の中ではありましたが、1班から6班まで様々な作
品が完成しました。
【小学校】5年生宿泊学習特集①
☆ 宿泊学習で5年生が「いわき自然の家」に行ってきました。
予定どおりに到着し、出会いの集いを行いました。しっかり
とした態度で臨むことができました。
すぐにロッジへ荷物の移動をした後に昼食を食べました。
バイキング方式だったのでたくさん食べていました。
☆ 午後は、楽しみにしていた「ボディーボード」です。
気温30度で無風という絶好のコンディションで行いました。
波の大小の見分け方やボードの乗り方をすぐに覚え、たっぷ
りと楽しむことができました。
☆ 夕食の後、ナイトハイクを楽しみました。真っ暗の道を活動班で
協力しながら20分ほど歩きました。
ロッジでは、生活班の友達と一緒になかよく元気いっぱいに過ご
していました。
【小学校】水泳学習がんばっています(BGプール)5・6年
☆ 本校は、目の前にBGプールがあるという恵まれた環境にあります。
たくさん泳いで泳力をつけてほしいですね。
【小学校】ボランティアによる読み聞かせを実施しました
☆ 今年も地域のボランティアの方による読み聞かせ会を行いました。
火曜日は1・3・5年生、木曜日は2・4・6年生と2日間にか
けて実施しました。
短い時間ではありましたが、真剣に耳を傾けていました。
【小学校】星の村天文台に行きました
☆ 4年生の理科の学習で「星の村天文台」へ行ってきました。
プラネタリウムを見た後、天文台に上がって、太陽や月の
お話を聞くことができました。
ここの望遠鏡は、県内最大であり直径65cmあり、約25
㎞先まで見ることができるそうです。
パソコンで一度指示すると、ずっとその目標を自動で追いか
けていきます。今回は、太陽にセットし追いかけました。
たくさんの話を聞き、これからの学習にとても役に立ちま
した。
【小学校】食育の日給食 おきなわ献立です
☆ 今日は、食育の日給食で「おきなわ献立」でした。
内容は、にんじんしりしり、豚肉の黒酢ソース、ソーキそば、牛乳です。
にんじんしりしりは、にんじん、たまご、ツナを炒めた料理です。
ソーキのそばのスープもとても美味しかったです。
【小学校】放射線学習を行いました(3年)
☆ 今年も講師の先生をお招きして放射線の学習を行いました。
放射線リスクコミュニケーション相談員支援センターの方が
5名来校されました。
放射線に関する紙芝居を行ったあと、実際に校庭の放射線量の
測定を行いました。
私たちの身近にあるということ、多すぎるとよくないが、体に
は影響のない数値であること等を3年生にも分かるように説明を
していただきました。
真剣に測定作業を行う姿が印象的でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |