学校日記
チャレンジ!滝根っ子
よっちゃれ 2年
オリンピックに続いて、高知よさこい「よっちゃれ」を披露します。
かけ声もしっかり揃い、鳴子の音もピタッと揃ったとてもすばらしい演舞でした。
写真にとらえた名シーンをじっくりご覧ください。
かけ声もしっかり揃い、鳴子の音もピタッと揃ったとてもすばらしい演舞でした。
写真にとらえた名シーンをじっくりご覧ください。
滝根小オリンピック 2年
2年生は、体育で鍛えてきた技の数々を披露します。
まず鉄棒 前回り、そしてぶら下がりながらくるりと回ります。
跳び箱は、開脚跳び!
マット運動、前回り、開脚前転、そしてブリッジ!
フープは、腰回し。
なわとびは、交差跳び、二重跳びまで披露しました。
まず鉄棒 前回り、そしてぶら下がりながらくるりと回ります。
跳び箱は、開脚跳び!
マット運動、前回り、開脚前転、そしてブリッジ!
フープは、腰回し。
なわとびは、交差跳び、二重跳びまで披露しました。
幕間(まくあい)に…
心一つに ハーモニー 合唱部
休憩後は、特設合唱部の発表からスタートです。
音楽祭以後、練習の時間はなかなか取れませんでしたが、この3ヶ月で身体も成長し、ハーモニーも安定してきたように思えます。
音楽祭以後、練習の時間はなかなか取れませんでしたが、この3ヶ月で身体も成長し、ハーモニーも安定してきたように思えます。
早ね・早おき・朝ごはん・歯みがきチェックをします
明日からの1週間、今年2回目の「早ね・早おき・朝ごはん・歯みがきチェック」を行います。
今回は、自分の目標を書いた横に「目標達成のために心がけること」考えてもらう事にしました。ひとり一人が自覚をしながら生活することができたらいいな・・・と思っています。最終日(21日)におうちの方からのコメントを書き添えていただきたいと思います。1週間、お子さんのがんばりを見守ってくださるようお願いします。
童謡唱歌音楽祭練習(4年)
4年生が参加する「田村市小学校童謡・唱歌音楽祭」がいよいよ明後日に迫ってきました。
今日は、事前の最終練習に合唱指導の講師佐久間敦子先生をお呼びし、ご指導いただきました。
最初は、表情が少し堅かったのですが、ご指導をいただくうちに、笑顔で歌えるようになってきました。
◎ 口は、指が縦に3本入るくらい開ける!
◎ 目は、ぱっちりと!
…実践中です。
動きをつけたら、楽しくなってきました(^-^)
伴奏者の二人は、夏休み前からみんなのために練習を積んできました!
最後に、敦子先生から激励のお言葉がありました。
「みんなの声は美しいので、本番もステージの上で堂々と歌ってくださいね。」とのことでした。
童謡・唱歌音楽祭は、11月16日(木)に田村市文化センターで行われます。
滝根小学校の4年生は、「どこかで春が」と「春の風」の2曲を披露します。
ぜひ4年生の素敵な歌声を聴きに来てください。
今日は、事前の最終練習に合唱指導の講師佐久間敦子先生をお呼びし、ご指導いただきました。
最初は、表情が少し堅かったのですが、ご指導をいただくうちに、笑顔で歌えるようになってきました。
◎ 口は、指が縦に3本入るくらい開ける!
◎ 目は、ぱっちりと!
…実践中です。
動きをつけたら、楽しくなってきました(^-^)
伴奏者の二人は、夏休み前からみんなのために練習を積んできました!
最後に、敦子先生から激励のお言葉がありました。
「みんなの声は美しいので、本番もステージの上で堂々と歌ってくださいね。」とのことでした。
童謡・唱歌音楽祭は、11月16日(木)に田村市文化センターで行われます。
滝根小学校の4年生は、「どこかで春が」と「春の風」の2曲を披露します。
ぜひ4年生の素敵な歌声を聴きに来てください。
報道番組…「…タキネ屋」 5年
5年生は、校庭にあるビオトープつくり「生き物呼び寄せ大作戦」を総合的な学習で取り組んでいます。
学習発表会では、学んだことをクイズ形式で発表します。
まずは、”有名な”あのメインキャスターの紹介です。
レポーターが田んぼやメダカについて調査した内容を会場にお知らせします。
そして、クイズ! 回答者は漫才師、カリスマ美容師などなど各界の著名人です。
問題です。「メダカ池にはたくさんのメダカがいます。さて、メダカは何種類いるでしょう?」
会場にも司会者が回答を聞きに行っています。
正解は・・・②!「やったー!」
漫才師チーム強いです。
また、池にいるメダカの天敵「ミズカマキリ」についても”博士”から解説します。
さらに、池の環境を「食物連鎖」として、”博士“から分かりやすく解説してもらいました。
そして、見事クイズに優勝した漫才師チームには賞品として、
「宿題一年分」
が贈られました(>_<)
(後半の部は、明日に…)
学習発表会では、学んだことをクイズ形式で発表します。
まずは、”有名な”あのメインキャスターの紹介です。
レポーターが田んぼやメダカについて調査した内容を会場にお知らせします。
そして、クイズ! 回答者は漫才師、カリスマ美容師などなど各界の著名人です。
問題です。「メダカ池にはたくさんのメダカがいます。さて、メダカは何種類いるでしょう?」
会場にも司会者が回答を聞きに行っています。
正解は・・・②!「やったー!」
漫才師チーム強いです。
また、池にいるメダカの天敵「ミズカマキリ」についても”博士”から解説します。
さらに、池の環境を「食物連鎖」として、”博士“から分かりやすく解説してもらいました。
そして、見事クイズに優勝した漫才師チームには賞品として、
「宿題一年分」
が贈られました(>_<)
(後半の部は、明日に…)
「くじらぐも」に乗りました! 1年
体育の時間に校庭(?)を元気に走る1年生。
そこへ聞こえてきた不思議な声…。「ここへおいでよ!」
くじらぐもに誘われ、「一、二、三!」ジャンプする度に、舞台上へ上がっていき、それに呼応してくじらぐもは、舞台下に下がってきました。
くじらぐもと楽しく遊ぶ子どもたち。歌も元気にかわいらしく歌えました。
一生懸命な姿って、かわいいですね!!
そこへ聞こえてきた不思議な声…。「ここへおいでよ!」
くじらぐもに誘われ、「一、二、三!」ジャンプする度に、舞台上へ上がっていき、それに呼応してくじらぐもは、舞台下に下がってきました。
くじらぐもと楽しく遊ぶ子どもたち。歌も元気にかわいらしく歌えました。
一生懸命な姿って、かわいいですね!!
それ行け きむコロ!! 3年
3年生は、滝根町の特産物を手がかりにたくさんの「人」や「もの」、「こと」と関わって学んできました。木村精肉店の「コロッケ」を震災後の街興しとして商工会婦人部の皆さんを中心に始めた「きむコロ」。
子どもたちの「探検隊」が味の秘密や込められた思いを発表しました。
マスコットのきむちゃんも紹介し、自分たちで作った絵描き歌も披露しました。
どうしても歌より、ちょっと絵が遅れるので毎回
「ちょっとお待ちください(^o^)」
その間がかわいらしく、会場の笑いを取ることが出来ました!
最後は、子どもたちが作った「きむコロの歌」でエンディングです。
会場の皆さんも昔を思い出し、うなずきながら見ていただいていました。
幕間には、実行委員のインタビューに答えて、二瓶商工会婦人部長さんが感想を述べていただきました。子どもたちの思いのこもった発表に、涙ぐむ方もいらしゃいました。
子どもたちへの大きな拍手をありがとうございました。
子どもたちの「探検隊」が味の秘密や込められた思いを発表しました。
マスコットのきむちゃんも紹介し、自分たちで作った絵描き歌も披露しました。
どうしても歌より、ちょっと絵が遅れるので毎回
「ちょっとお待ちください(^o^)」
その間がかわいらしく、会場の笑いを取ることが出来ました!
最後は、子どもたちが作った「きむコロの歌」でエンディングです。
会場の皆さんも昔を思い出し、うなずきながら見ていただいていました。
幕間には、実行委員のインタビューに答えて、二瓶商工会婦人部長さんが感想を述べていただきました。子どもたちの思いのこもった発表に、涙ぐむ方もいらしゃいました。
子どもたちへの大きな拍手をありがとうございました。
「全力真剣に!」~オープニング~
開演前の子どもたちです。もうおわかりですね。上級生も下級生もお家の方を一生懸命探しています。がんばった成果を「見てもらいたい」という思いがここからも分かります。
実行委員は、休み時間を使いながら準備を進めていました。
今年のスローガンは、ひもを引くとパタパタっと広がる仕掛けでした!
決意表明は、各学年の代表です。しっかり前を見て話すことができました。
「・・・全力真剣にがんばります!!」
そして、「お楽しみに~~!」ちょっと恥ずかしそうに手を振ります。
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
6
0
0
2
6
5
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ