チャレンジ!滝根っ子
着任式・始業式
本日最初に、着任された先生方をお迎えする式を挙行しました。
お一人ずつごあいさつをいただいた後、代表のだいき君が、しっかりとした話し方で歓迎の言葉を述べました。
その後、始業式を行いました。
校長から「自分に負けないこと」を今年の重点の一つとして一緒にがんばることを話しました。
1年間の子どもたちの成長に期待しています。
入学式へのお祝いメッセージ
たくさん、お祝いメッセージをいただきました。晴れの門出に華を添えてくださいまして、ありがとうございます。
入学式「迎えることば」の練習
4月5日(木)入学式の「迎えることば」、着任式「歓迎のことば」を担当する児童が練習をしました。とてもハキハキとしてきちんとできていました。
校庭ならし
先日、沈んでいる校庭に砂をたくさん入れていただきました。
レーキをかけようと思ったら、軽トラでは引けないほどの量でしたので、昨日はしょうぞう先生が、今日もボランティアのゆきさんを入れてまず人力で平しています。
「校長先生!砂多すぎ!起伏が50cmぐらいありまーーす。」
と、亀井先生。ごめんなさい。たくさん必要なのです。
前任の安田先生も安心するように、きれいにします。手伝いに来てくれてもいいよ安田先生!
会議→1年教室つくり→研修→学級環境つくり・・・ふぅ(^^;)
新年度2日目、朝から職員会議です。終了後は、全職員で1年教室の飾り付けをしました。
ちょっとだけお見せしましょう。
1年生の学習や行事を2年生が絵で紹介しています。
メッセージも飾られていますよ。
午前中で終了。
続いて、お昼を食べながら、食物アレルギーの対応の仕方について研修をしました。
子どもの命を守ることを改めてみんなで確認し、エピペンの使い方も練習しました。
転入職員着任
本日6名の先生方が着任されました。
前任者同様によろしくお願いいたします。
平成30年度スタート
今日は穏やかな日でしたね。当然、日曜日は静かなのですが、学校はじっと。変わらず子どもたちを待っています。
ビオトープは、冬の凍結で土手が崩れ、修復してもらいました。残念ながらしばらく子どもたちは近ずけません。
しかし、メダカ池のメダカは”元気”その姿を捉えました!!!
さて、どのぐらい冬の凍結を生き延びてくれているでしょう(^o^)
平成30年度の準備がんばるぞ
本日で平成29年度終了です。春とはいえ、冷え込みましたね。日陰の水槽に薄く氷が張っていました。
学校は9名の先生方をお送りするとほぼ半分しか教員が残りません。昨日の先生方の感想は、「こんなに(机が)空いてるんだね・・・。」でした。
それでも明後日からの新年度スタートに向けて、がんばっています。
教室の机の移動も終え、1年教室はピカピカの床に16個の机が並びます。
そして、りんどうも4つの机が並びます。
進級を迎える諸準備もここまでできました。
校庭にも砂を入れていただきました。
ただ、ならして石を拾ってと新学期準備をしながらの作業は大変です。お手伝いしていただける方があれば、ぜひ学校にご連絡ください。助かります。
かわいい子どもたちが元気で明るく登校できるように、教職員一同力を合わせてがんばります。(校長)
離任式 (エピソード)
離任式が始まる前、亀井先生から子どもたちへの指導は次のものでした。
「今日は、お世話になった先生方を見送る大切な日です。先生方のみんなへの思いのこもった言葉は大切にしなくてはいけません。そこで、1年生は2つ、2年生は3つ・・・卒業生は7つ!先生方の言葉を覚えて、うちに帰ったら必ずお家の人へ伝えること・・・。」
子どもたちは、離任式の先生方のお話を伝えることができましたか?
子どもたちの中には、
◎転出者のお知らせメールを知った時に家で大泣きした子
◎離任式が始まる時から、ずっと涙を流していた子
◎朝、担任の先生が転出すると知って泣いてしまった子
◎離任式から帰って、お家でずっと泣いている子
があったと、担任や保護者から聞きました。
そして、たくさんの保護者の皆様に見送っていただきました。こんな素敵な子どもたちや保護者の皆様に囲まれて転出の先生方は幸せでした。ほんとうにありがとうございました。
最後には、定年退職の修先生を胴上げです!!お疲れ様でした!
離任式 (涙 涙・・・)
胸をはって校歌「うちゅうにつづく」を最後に斉唱します。
先生方に示した要項では、校歌だけでした。
実はそのあとサプライズが・・・。校歌のあと、5年かんなさんの伴奏で「さようなら」を全校生で歌います。
「♪素晴らしい 時は やがて去りゆき
今は 別れを 惜しみながら
今日の思い出 忘れずに ♪♪・・・」
子どもたちの想いのこもった歌声は、心に響きます。転出される先生方もここで一気に涙腺の限界が・・・。
いよいよお別れのお見送りです。屋内よりも暖かい滝根小アプローチに子どもたちみんなが並んで、今か今かと転出する先生方を待っています。
・・・「来た-、教頭先生~!」
子どもたちの何人もが先生との別れを惜しみ、涙していました。担任もハンカチが何枚あっても足りないぐらいです。先生方、さようなら・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |