チャレンジ!滝根っ子
元気いっぱい1年生(全校集会)
全校集会での学年発表はいよいよ1年生になりました。
国語や音楽で勉強したことを全校生に表現します。
また、きらきら星もピアニカでみんな上手に引くことができます。
感想発表も、全校生の半分ぐらいが挙手してくれました。それを見て1年生もにこにこです。
朝の授業風景
1・2校時の授業は、国語や算数を組む学級が多いです。でも、この日は2年生が体育館で縄跳び練習!元気です。
インフルエンザの出席停止はなくなりましたが、のど風邪の児童が増えています。感染力も強いようですので、朝、具合が悪いときは無理をせず休ませてください。
みんなで踊ろう!ダンス教室(低学年)
先日のダンス教室の12年生です。次回最終回は低学年を中心にHPでお知らせする予定です。
もしかして、一番上手かも?!
みんなで踊ろう!ダンス教室(写真追加)
講師の先生を招いて、今週もダンス教室がありました。先週からお世話になっているこうた先生と、通算二回目のダンス練習です。
中学年は、昨年話題になった「U.S.A」を踊ります。先週のうちにサビの踊りを教えていただいたので、今日は他のパートを練習しました。
こうた先生の教え方には、「手を左右に振って駄々っ子みたいにしてみよう」など、楽しく覚えられる仕掛けがたくさんあり、子どもたちは楽しく練習できました。
最後には一連通して踊ってみましたが、予想よりも速く踊りをマスターしていく子どもたちに、橋本先生も驚きの様子でした。
また来週にダンス教室があります。今は休み時間などを使って振付けを練習し、来週のダンス教室で橋本先生をびっくりさせるくらい上達しようと頑張っている最中です。
お家で練習している時には、ぜひ応援してください。
学校中に豆まき② -1年生-
各学級や特別教室を分担して回ります。
「まだ、授業中だよ。」「先に入ってぇ。」
ちょっと恥ずかしい・・・。
でも、先生方に「いいよ!どうぞ。」と言われて、入ったらこっちのもの!
「鬼は―外!」「福は内!」元気な声が響きます。
ところが、6年2組では怖いお面をつけた「鬼」が待っていました!
でも負けません!「鬼は―外!」
見事に退治しました。6年生ありがとう!
撒き終わったら、豆を拾って帰ります。
可愛い!
教室で、別の豆をいただいて「ごちそうさまでした」
心の鬼を追い出すぞ!~りんどう学級豆まき~
2月1日りんどう学級でも豆まきを行いました。
鬼のお面ではなく,「鬼の角付き鬼帽子」を作りました。そして,「鬼帽子」をかぶって豆まきです。
自分の心の中にいる「追い出したい鬼」を決めました。
いよいよ豆まきです。まず,校務センターで豆をまきました。
大きな声で「鬼は外」「福は内」
校長室でも豆まきをしました。外に向かってまこうとしたとき強い風が吹いてきました。
風に負けずに「鬼は外」その時、風がやみました。
きっと鬼が出て行ったんですね。
最後にりんどう学級です。
心の中の鬼を追い出すことができました。健康で楽しい1年になりますように。
学校中に豆まき① -1年生-
節分の直前2月1日には、恒例の1年生による豆まきを行いました。
学校全体では行いませんが、1年生とりんどう学級のみんなが来るのを各学級では楽しみに待っています。
「校長先生、鬼来る?」1年教室に入った途端、聞かれました。
「???」何故かというと、1年生は、まず担任から豆まきのお話を紙芝居で聞いているのです。
ヒイラギも実際におそるおそるふれてみます。
さあ、心も扮装も準備万端です。
朝の読み聞かせ(担任外教職員)
30日(水)、担任外の先生方の読み聞かせを実施しました。今年度最後の8回目の職員による読み聞かせでした。
今回も子どもたちは「どの先生が何の本を読んでくれるのかな」と楽しみにしていました。
身を乗り出して、話を聞いたり、たくさんの感想を発表したりと楽しいひと時になっています。
担任外の先生方も子どもたちが興味を持つ本を選んだり、読み方を練習したりと頑張っています。
おそうじ上手な滝根っ子
滝根小の子どもたちはお掃除が上手です。
時々、整列の際におしゃべりしてしまうことがありますが、落ち着いて無言清掃に取り組む姿はとても素敵です。
学習環境紹介
高学年教室前の掲示が貼り替えられています。
6年生が年末から1月にかけて発表した「大好き滝根ふるさと復興プロジェクト」のポスターです。
左側は、中谷医工財団成果発表会で「日経サイエンス賞」をいただいたものを関係資料とともに掲示しています。
右側は、1月に開催した福島県文化センター小ホールでの「子どもがふみだすふくしま復興体験応援事業」成果発表会のポスターと関係資料です。
どちらも新聞に掲載していただきました。1枚のポスターですが、パタパタと折りこみ式になっているため、たくさんの情報が詰まっています。けれどもごちゃごちゃしているわけではありません。見出しをしっかり表示しているので概観しても内容がよくわかります。
3月8日の授業参観まで掲示していますので、ぜひご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |